*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2005.09.10
XML
標準の家はイヤだ。


というのが私たち、というか旦那の意見です。

でもねぇ。。。予算は標準なのよね、コレが。

予算が足りないのは分かってるけど自分たち好みの家が欲しい。
あは、無理ですなぁ(~_~)

なんで、大手メーカーに見積をとるのはやめにして、
最近は地元の工務店とか建設会社にあたっている最中。

もう数回見積をしてもらってるから私の頭でも大体の予算はわかってきた。

大手メーカーだと1800万くらい。
少し安めの工務店で1600万くらい。

その差200万をつかってなんとか好みを取り入れたいんだけれど。。。

土曜日にまたpホームと打ち合わせをした。
前回はプランをみながら間取りをあれやこれやと相談して今回はその修正プランが出来上がってくる予定でしたが。
我が家の要望をとにかくききたい。とのことで、
家の雰囲気を内装から外装から伝える打ち合わせになりました。
で、次回リビングだけパースができるので雰囲気が伝わると思います。
ということなんですが。

壁は珪藻土やしっくい仕様。
床はムク材。

梁みせ、云々。。。

もちろん予算の都合もあるから1Fだけとか1部屋だけの使用になるだろうけど。

担当者からはっきり。

これじゃ、すこし土地を安い方面探すなどしていただかなくては、
予算オーバーなります。



そりゃ土地をさげればそれだけ建物にかけられるものね。
でもそれじゃどこでもできるのよ。
土地はこの方面でと決めてるから残りの予算で家を建ててもらわなくちゃ。
どこまでしてくれるか、どこまでできるのか、それが知りたいのに。
まったく交渉の余地がなさそう。

来週イベント参加とパースができてるかどうか。

担当者は、
今の波があがって勢いのあるときにどんどん打ち合わせしていきましょう!
とハリキリモードですが、
既にこの段階で波がひきつつある私たちでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005.09.15 15:22:14
コメント(12) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: