*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2011.10.15
XML
朝から歯医者に行き、虫歯になった親知らずを抜歯してきました。

痛みが~・・・とヒヤヒヤしながらも、ズキズキはありませんが、
大きくほっぺたの奥を打ったような痛さがあります。
とっても大きな親知らずの根っこに歯医者さんも苦労してました。
ワタシもみせてもらってビックリするくらいの大きさでした。
これで、また新しい自分?口元が回復すればまた何か力が沸きそうな予感です☆

****************************

ちょっと立て続けに更新中ですが。


次はリビングの扉付収納棚の一部。

以前から だいたいの書類を集めたコーナー にしているのですが、
イマイチの統一感だったので、少し整頓しました。

そして統一して ラベル も作成、幾分スッキリしたかな~。

111014 010.jpg

いつもの通りラベルの クオリティは高くありません
文字だけでもよかったのですが、少し不満(何ガ?)だったので、


ただ。。。黒インク残量すくなくってメチャ印字薄かった、今後作り直します。


そして今回、初めて 無印 で10%OFF期間にお買い物。
買ったものは ファイルボックス
111014 011.jpg

我が家の無印商品、コレが始めて?くらい収納用品は買ったことがない。
きっちりとお片づけが決まるまで
最後の最後に必要だと感じたら買う予定でしたが、少々先走り。たまにはね。

電話機の横に並べられるのでまずは横型タイプを4つ。
ここには書類というものではなく紙っぽいものたちが入ってます。

後ろ側にコード類があるのでしっかりおくまで入らず少しはみ出てます。後ほど改善します。
111014 014.jpg


IKEAの激安紙ファイルと書類ケース
我が家の 大体の書類 たちです。
ある程度書類の見直しはしましたが、今後もう少し減るかな~減らしてみたい。
111014 013.jpg

111014 012.jpg


書類の 定量

「こんまり」さんいわく、 基本は全捨てらしいですが
それはムリってことで、せめて少しでも減らせたらいいなぁと
まずはこのエリアに入る分で管理しようと思います。

そしてパソコンをリビングに出しているせいもあって、
その棚にもいくらか書類が分散しています。

書類は全部ここに集めたいので、またパソコンも近くに持ってくるかな~。。。

うまくいけばね。

試行錯誤相変わらずですが、
ああだこうだしながらでも、少しずつモノの厳選ができていると思います。




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村



昔からお気に入りだったみたい。

スタイリッシュなお手軽文具が揃ってます
- etranger di costarica -



たまには気分転換にこんなのもステキだなぁ~♪
子供にはカラフルな花柄シリーズのクリアファイルを購入しました。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.10.15 16:06:29
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: