*** TOKU×TOKU LIFE ***

*** TOKU×TOKU LIFE ***

2012.01.15
XML
以前からキッチン収納で使っているのが
現在は色違いかアイボリーがたまに見かける程度の商品。

DAISOの蓋付ホワイトBOX


昨年導入して依頼、少しずつ中身を入れ替えしたりして、
内容が変わった、ラベルがないままだったりしたので
一気にラベルを交換しました。


キッチンのシンク下の大きな引き出しを開けて、
2段になっている部分の上に高さがピッタリで
おくには5センチ程度の隠し場所はできますが(笑)
これ以外の場所には考えられずに・・・これからもこの場所で。

120116 005.jpg

ドリップコーヒー なんかを一箱にビッシリ入れたりしてましたが、
我が家はわざわざドリップまでしてコーヒーを飲まないことが判明。
結局期限ギレになっていましたわ。
ということで美味しいはずのものですが、やむなく全部処分。
今後はインスタントコーヒーで充分という結論になりました。
コーヒーメーカを使ってる時期もありましたが、
朝の時間にそこまで手間をかけれず断念。
沢山ストックしていたコーヒーフィルターも妹に全部あげてスッキリ。
置く場所も厳選しないと、
ほんとは欲しいGOPAN(もしくはパン焼機)すらも場所がなくて長年断念中。
なのでコーヒーメーカーまで置く場所はありません。



一箱空いた部分に、 MIKIMOTOの健康飲料類のスティック を。
青汁。ビタミンC。レイシの粉末。というスティックタイプを入れる場所ができました。
今まではフタがないハコに入れていたのでホコリなどが気になっていましたが、問題解決。
お高いので、毎日のめませんが、(ほんとうは毎日)

栄養ドリンクなどもいいと思いますが、粉末のほうが場所をとらず、
お出かけにももっていけて、料理に使ったり、保存期間も長いので便利です。
MIKIMOTOのは即効力があるので、今後はいろんな商品に手を出さずにコレ一途にしておきます。



少しずつできたらいいなと思います。


120116 006.jpg

他は、
お弁当用のフリカケパックとおちゃづけ、
カップスープやダイエットスープなど、
頂いたお茶やココア、
紅茶のティーパックぎっしり、
お弁当のバランやアルミカップ、爪楊枝などの小物類


の6箱がずらり。




隣の調理スペースのほうの3つには。
たまに使う竹串や型抜きなどの小物。
たまに使う栓抜きやゴマすりなどのキッチンツール類。
ちょっとした調味料関係


とざっくりいれていて、少しずつこちらも見直しが必要ですが、
長らくラベルなかったので今回揃えられました。
120116 007.jpg



私の場合は、どちらかというと、モノにあわせた収納というよりも、
その 場所を最大限に活かせる、ピッタリに近いサイズの収納 という外枠をみつけて、
そこからその近くで使いたい中身を決めるので、かなりペースが遅いのでしょう。


今回のラベルは、実は他のラベル作りがメインで、
A4シートがあまったので ついでに 印刷しました。


今まではこどもにもわかるようにひらがななども書いていましたが、
案外子供って、場所だけで覚えるので、
今回はシンプルに適当なローマ字読みで私がわかりやすいものにしました。


たいしたことのないラベルですが、やっぱり統一感ってイイデスネ♪

また気持ちも新たになったので、 ついで だとはいえよかったです。





できることからコツコツと。
♪昨日よりは快適に♪



★応援よろしくおねがいします★
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 生活の知恵へ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 節約・節約術へ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.15 17:37:18
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スッキリ:DAISOホワイトBOXのラベル交換(01/15)  
もぎぞう  さん
応援ポチ、完了です♪
ラベルの統一感、いいですねー。
ストックの見直しで空いたスペースってうれしいですよね(^^)。
私は、コーヒーが大好きなので、インスタントのドリップコーヒーのスペースは必須です(笑) (2012.01.15 20:38:57)

Re:スッキリ:DAISOホワイトBOXのラベル交換(01/15)  
candy。  さん
シンプルすっきりしたこのラベル、とってもイイですね!!
ケースもきれいにぴったり収まってすごい(^^)v

うらやましいな、システムキッチンの大きな引き出し収納。
これ、憧れです(^^)v

と~っても使いやすそう。

自分に本当に必要なものを見極めるって、結構難しいですよね。
どうしてもいろいろなものに手を出しちゃうし、キッチンの物はそうなりやすいです(^^ゞ

たいしてお料理しないのに、いろいろ道具がある私(^^ゞ
考えていかないと・・・(苦笑) (2012.01.15 21:25:59)

Re:スッキリ:DAISOホワイトBOXのラベル交換(01/15)  
Jun jun  さん
真っ白でピッタリ並んでる姿 いいですね~♪
ラベルも好み!
ストライプ作ってみたいけど何も思いつかないんですよね
今度真似させてもらってもいいですか?
私もこの下の部分、よく似た収納にはしたけど
まだ真っ白のままなんですよね~(焦)
位置でわかるからと手抜きです

私もドリップ頂いても気づくと賞味期限が・・ということあります
しまっておきたいけど、しまうと忘れるんですよね(汗)
(2012.01.15 23:48:34)

Re:スッキリ:DAISOホワイトBOXのラベル交換(01/15)  
mogmog.18  さん
ボーダーラベル・・スキスキ(*^。^*)だーいすき♪
シンプルでいいですね。
ラベルじゃんじゃん作ってるんですね。
すばらしい(#^.^#)

んで・・・箱もぴったんんこで気持ちいい!!
うちんちと大違い(-_-;)やばっ。
(2012.01.16 16:40:24)

ピッタリでいいわ~  
Kumi-chon  さん
こういうビシッとしている収納に憧れます(人´∀`).☆.。.:*・゚
Kumiの悪い癖で 100均とかで買ってきたモノたち
何を入れようとか考えないで買ってきちゃうから
買ってきてから どこで活用するか決まるまでに
すっごく時間がかかっちゃう(´・ω・`)
入れては出し また入れ直してみたり・・・
時間の使い方も少し考えないとね^^;
(2012.01.17 02:25:53)

もぎぞうさん♪  
* surely *  さん
ほんとに今まで気軽に買い物をしてたんだな~と思います。キッチンもかなりストックがへるだけでゆとりのある収納になるので、極力ストックなしでも、案外困ることもないなぁと思ってきたので自分に必要なものだけにするのってほんとに大切ですね。やっと今頃わかりました(汗) (2012.01.17 09:21:41)

candyさん♪  
* surely *  さん
ただ凝ったラベルができないので、超シンプルです(笑)
黒メインにすると引き立つなぁと実感中♪
せっかくのキッチンの収納をしっかりステキには活用しきれてないのが残念です。。。今後も見直しするところばっかりです(汗)
ほんとにスペースが確保できてから買うものを考えないとダメですね、今頃ようやく気がついてきたところです・・・
道具もたしかに、ほしいものがあるので必要なものだけにしていこうと思います。
(2012.01.17 09:24:26)

Junjunさん♪  
* surely *  さん
ある程度ピッタリ並ぶと気合はは入りますよね♪
ストライプのラベルは、私もまだ未着手です・・・
凝った素敵なラベルが作れないので、空いたスペースで作った簡単なものです♪
こんなのでよければどうぞ♪ボーダーのラインを細いものから太いものに換えてみてもステキかな~と思いながら、全部一緒にしちゃいましたが☆

しまっておいても必要なものなら使うものなんですが、気をつけて使わないと忘れるモノって結構そんなに必要でもないものなのかもって思いました。
忘れやすい私でも、ここに入れてるものはどれも使うものばかりが集合してるので開け閉めは多いです♪ (2012.01.17 09:28:14)

mogmogさん♪  
* surely *  さん
麺棒と巻き洲?が端っこに入るスペースが丁度残っててこのゾロリ感は気に入ってます♪
今回のは何も考えずに余白に作ったラベルですが、このシンプルさもまずまずアリかもですね♪
mogmogさんも普通にPC打てるなら簡単に作れますよ♪是非是非どうぞっ☆
我が家は、まだまだお見せできない場所だらけです(汗)mogmogさんとはレベルが違いすぎです!! (2012.01.17 09:31:16)

Kumiさん♪  
* surely *  さん
買い物するときの閃きと行動力も大切だと思います。ゆっくり考えて、後でこれ必要だったのに~と思ったときにはもうないことも多い私です。
それにまだまだ収納の小分けが不足してる我が家では何を入れるか考えずに置いてあるもの・・・沢山あります。
それでもそれがしっくり収まる場所って絶対どこかにあると思うんです!
好みのカタチ、色ならば、絶対にどこかで使ってあげたいですよね♪
(2012.01.17 09:35:13)

うーん!  
メグラ さん
やっぱり* surely *さんのラベル、好きです!
私はこのBOXアイボリーの方しか持ってなくて。。。(涙)
* surely *さんはどこのメーカーのラベルシートを使われてますか?
私はシール作成デビューしたばかりでダイソーのしか使ったことがないんです。
もしオススメがあったら教えていただきたいです(o・v・o) (2012.01.23 12:43:56)

メグラさん♪  
* surely *  さん
ラベルが好みだそうで、嬉しいです♪でもめちゃくちゃ簡単すぎでしょ(笑)
最近はほんとにホワイトのBOXみかけないですね。。。
見かけたら、メグラさんのために買い占めておきますねっ!!
(2012.01.23 18:48:18)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

プロフィール

* surely *

* surely *

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

みゅ~ゆぅ~広場 みゆママ0718さん
ぼのぼのの毎日♪ ぼのぼの65さん
あたしん家 yumeppiさん
こ~ちゃんのすっと… こ〜ちゃん3325さん
HAPPY×ポンコツな日常 神楽あかねさん

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: