おはようございます♪
これから夏本番だと思うのですが~
トウモロコシは、もう撤収なんですねぇ^^;

みんな美味しそうですね^^
いつもご訪問ありがとうございます。(*^-^)ポチ☆ (2014.07.13 10:12:01)

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

『言葉の宝』 団塊おじさん(よっしーせお)の今日の一言

PR

プロフィール

よっしーせお

よっしーせお

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

カレンダー

コメント新着

'ろーずまりー' @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) お試しで書き込ませていただきます。 2月2…
夢穂 @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) 今年の春は異常に寒いですよね 4月に雪も…
まるちわすみれ @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) こんばんは(*^▽^*) あら残念でしたね 急…
marine/マリン @ Re:果菜類が「シモ」でダウン(04/30) もう遅霜心配はないと思っていましたよね…

お気に入りブログ

健康フェスティバル… New! chiichan60さん

たけくらべ・にごり… New! lavien10さん

秋のさつまいも掘り… New! 根岸農園さん

秋バラを愛でる marine/マリンさん

本当に存立危機事態? shchan_3さん

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

↓今後ともこのブログを続けた方が良いとおっしゃって頂ける方は、下記をクリックして下さいね。
人気ブログランキングへ

フリーページ

2014.07.13
XML
カテゴリ: 生活・食の知恵袋
平成26年7月13日(日)

トウモロコシ、ズッキーニを撤収しました。お世話になりました。

枝豆は早く植えたものがこれで終了です。

3週間後に植えた枝豆は、これから収穫が始まります。

まずは収穫物です。

20140713収穫.jpg

最後のズッキーニ、トウモロコシです。

野菜の周期は早いものです。

20140713トウモロコシ.jpg

湯がいたトウモロコシを美味しくいただきました。

20140713枝豆.jpg

枝豆です。


焦げ目の香りが香ばしくて・・・

右は普通の塩茹です。


トウモロコシや枝豆、取れたては本当に美味しいものです。

これを食べると、飲み屋の冷凍枝豆は食べられませんね。



20140713トウモロコシご飯.jpg

これはトウモロコシの炊き込みご飯です。

トマトを1つ入れて、トウモロコシの芯も入れます。
枝豆を散らしました。


20140713枝豆ご飯.jpg

こちらは、枝豆の炊き込みご飯です。

きゅうり、なす、ニンジン、大根を浅漬けの素でつけた漬物が
食欲をそそります。


今年最後のとうもろこし三昧の一日でした。





  当ブログは、「日記(その他)ランキング」で、只今23位です。

  今後ともこのブログを続けたほうが良いと、仰っていただける方は、

  お帰りに、下記ボタンを1日1度、ポチっと応援していただけると励みになります。

  (1日1回のシジミ汁の歌が聞こえてきそう・・・なーんてネ?)


人気ブログランキングへ


   ☆ いつも・・いつも、感謝・感謝の気持ちで生きてきたいものですネ!






じゃあ又ね!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.13 06:11:13
コメント(12) | コメントを書く
[生活・食の知恵袋] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
川岸51  さん
おはようございます
美味しそう‼︎
ポチッと応援完了です (2014.07.13 06:17:42)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
moe♪☆☆  さん

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
愛してるわ  さん
みーんな美味しそうですね! (2014.07.13 10:47:59)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
デリカ伯爵  さん
よっしーさん、こんにちは~
枝豆は何回にも分けて植えつけるのですね,芸が細かいです。私は若いころ借りた土地を耕して畑にしたことがありますがどじょうの問題かとうもろこしと枝豆はまったくダメで、それからきゅうりトマトナスの専門になりました。
もうじき梅雨が明けるとトミー農園の季節になりますね。 (2014.07.13 11:03:58)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
*ぴこまま*  さん
トウモロコシがとてもおいしそう~。
枝豆も色々に使えるのですね。
彩が綺麗です。
☆.* (2014.07.13 11:29:01)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
kunidondon  さん
こんばんは。

獲れたてのトウモロコシ!たまりませんね☆・・・大好物ですw



(2014.07.13 18:33:53)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
デリカ伯爵  さん
こんばんは~
よっしーさんのような、おやさしい方は、ちょっと行き過ぎじゃないかと思われましたか。マスコミでは島田伸介の事件以来だとか。。。。。

(2014.07.13 19:58:00)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
根岸農園  さん
(v^ー°) ヤッタネ
我が家も第1弾のトウモロコシは撤収しました。。
夏真っ盛りの収穫野菜ですが、
そろそろ秋作の準備もしなくっちゃね~♪
種まき・・頑張らなくっちゃ。
このタイミングがいつも悩みます☆(笑)

(2014.07.13 20:20:25)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
ねぴねぴ*  さん
採れたて新鮮なお野菜たち。
甘みも格別でしょうか?
なんとも幸せな食卓ですね。☆P
(2014.07.15 09:38:31)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
夢穂  さん
ここも以前はトウモロコシを作って
ましたが鳥獣被害でとてもできなく
なりました。猿、猪、鳥でどこも
野菜つくりは厳しいです (2014.07.15 14:26:05)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
枝豆、とうもろこし、たくさんの野菜、お世話の甲斐がありますよね!お疲れさまでした!

秋野菜も楽しみですねえ~


美味しそうですねえ~ (2014.07.16 12:16:17)

Re:トウモロコシの撤収(07/13)  
こりmik  さん
陶芸は今まで一度しかしたことがありませんが、是非また何か作りたいです(^^) (2014.08.04 13:53:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: