「ことば探し」

「ことば探し」

April 8, 2007
XML
カテゴリ: 愛について

味わいますが、反対に、
愛する者をもってしまったがゆえに
味わわねばならない淋しさ、孤独もあるのです。

それに耐えるのも愛の1つの姿だと
知りましょう。



出典元 「愛と励ましの言葉366日」
著者名 渡辺 和子


愛の姿は時として残酷だ。
愛する者をもってしまったがゆえの
淋しさや孤独、切なさ、苛立ち、苦しさ…
いろんな感情を感じねばならない。

それを持ってしまったがゆえに、
感情や想いが空回りし、自分が自分でなくなったり、
なかなか素直になれなかったり、


しかし、人はそれでも人を愛する。
残酷でも、頭を抱えても、淋しくても、
それでも、人を愛したいのだと思う。
その人を愛したいのだと思う。

これは、ステキなことだなぁと私は思う。
そんな自分の感情や想いを越えて…
愛はあるのだと思う。
その人を愛するのだと思う。

そして、そんな自分の感情や想いを越えて、
人を本気で愛してこそ…
愛を感じられ、喜びが感じられ、


《とてもいい本です。じっくりと読んでみてください》




■ぜひ、今日のことばの評価をお願いします。
「ことば探し」の評価はこちらをクリック
画面、右側中央になります。
どうぞ、よろしくお願いいたします。 <(_ _)>

■ブログランキングに参加しています。
「ポチッ」↓と押してご協力お願いします。
まだ、うんと下っ端なので、よろしくお願いします。 <(_ _)>
ランキングタグ

■「ぼちぼち日記」↓
「「この犬はねぇ…」飼い主さんのお話」

今日は、生きた犬さんの話です。飼い主さんがエピソードや、
思っていることを教えてくれました。やっぱり、生きた犬さんは
人間を楽しませてくれますね。
星
「愛をつかむ」

渡辺 和子著

私の尊敬している、ノートルダム清心学園理事長(2003年現在)の
渡辺和子さんが、
「自分のまわりにある愛に気づき、その愛を大切にしていこう、
 そして愛を溢れさせよう」と語ってくれる本。
ひとつひとのお話が、深く、優しく、考えさせられる内容で、
読めば読むほど身にしみてきます。


■リンクのお願い
★「ことば探し」本サイトをリンクして頂けませんでしょうか?

  リンク先アドレス→ http://www.kotobasagashi.net/
 ご連絡いただければ、本サイトの方にもリンクいたします。
 連絡先→ 「連絡はコチラから」
 (ただし、サイトの主旨があまりに違う時(風俗系、販売系、宗教系ほか)
  にはお断りしております)
★どうぞ、よろしくお願いいたします。

■アファメーション毎日変わります!

自分にぴったりのアファメーションを見つけてみませんか?
現在700個のアファメーション登録しています。↓
「http://www.kotobasagashi.net/」

■「ことば探し」メールマガジン(月~金)発行しています。
 「今日のことば」以外の過去のことばも紹介しています。
コンパクトで、読みやすい構成にしています。
  → 「購読申込み」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 8, 2007 12:41:06 PM
コメント(0) | コメントを書く
[愛について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Shopping List

お買いものレビューがまだ書かれていません。

Favorite Blog

映画「プリティ・リ… New! ヒロくん2010さん

不真面目の極み ひろみ(70%)さん

ZOOSHIMIDY の航海… ズーシミディさん
ハピくるネット生活 naniwaakoさん
我流ブログ  WE… 思慮分別さん

Profile

まゆ3281

まゆ3281


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: