PR
フリーページ
カレンダー
コメント新着
キーワードサーチ
今朝は、ご機嫌で起きてくれたリナさん![]()
夕べは少し熱っぽい時間帯もあったけど
今朝はもう平熱っぽいです
ま、ここで油断するとぶり返す・・と聞くので
今日までは我慢ガマン・・。
今後のために、今回のプール熱(アデノウィルス)感染をまとめてみます。
・6月6日~7日頃から鼻水が出始める
・6月8日に発熱(38度台)
・6月9日に病院にて「鼻風邪」の診断。
・鼻水は出るけど12日までに熱も引き、13日は外出。
(多分、このときに感染の可能性大)
・6月14~じぃじ&ばぁば宅で かなり遊ぶ
(潜伏期間中だったもよう)
・6月18日夜中に高熱
・6月19日 病院にて「プール熱」の診断
・~6月23日まで、1日おきに37度台の微熱&39度台の高熱繰り返す
(ロタのときのように、寝たきり&元気なし、は今回ない)
・6月24日 鼻水(粘状)出ているが、熱は平熱
元気かと思えば、急に高熱・・の繰り返し。
今回のプール熱では、目やにも咳も無し。
食欲は、多分喉がはれているせいのなのか、水分のみ。
水分は、大丈夫?って思うくらい良く摂りました。
たま~にうどんを食べてくれるが、量はいかず。
プール熱は、咳から気管支炎や肺炎になるタイプなど
ホントに種類がいっぱいあるらしいので、今後も気をつけなきゃ
熱が下がっても、2日間は他の子どもとの接触禁止を言われました
今日でなんとか治りますように・・。