全270件 (270件中 1-50件目)

夕方前から雨の予報だったので・・早い時間に、近くへ出掛けてリナさんを少し遊ばせました今日は何故か、11時半にお昼寝を開始したリナさん。珍しいこともあるものです 今日は、そんなに寒くなかったので・・これも初めて着せてみたフーディとベストでお出掛け。 faux fur trim hooded bubble vest 先日、18-24Mと比較載せましたが・・ほんとに3T?と思うくらい短いです。でも、やっぱり使い勝手は良いデス。 フーディは、これから保育園を控えてなかなか手が出なかったアイテム。 mixed stripe & graphic hoodie でも、これはどうしても欲しかった・・首のところがかなり詰まっていて、すっごく使いやすい上のベストともちょうど良い感じのコントラストが出て、相性良さそうです。 話はガラッと変わって・・。ウ〇〇話なのですが お風呂に入る前から、どうも頑張りタイムだったようなんですが・・スッキリ出来ないまま、お風呂から上がったリナ8時半から「ぅぅぅぅぅぅ・・・・・」が始まり、延々45分。カタくて辛いらしく、痛くて痛くて泣いたり転げまわったりオシリ押さえて走り回ったり・・・絶叫も加わりまさに「陣痛」状態 こればかりはいかんともして上げられず・・無力なママはただ声掛けたり、応援するのみ なんとか無事「出産」しましたが・・相当疲れたらしく、なんと5分で寝付いたリナさん。明日は、食物繊維いっぱいのお食事にしてあげるからねごめんね~
2008/11/25
コメント(2)

ママ的には、結構気に入ってるHoliday☆生地も地厚だし、着せやすいし~だけどリナに似合わないのか、winterに慣れてしまったのか・・どうしても地味に見えてしまうなんだか「普段着っぽい?」と思いながらもお昼を食べに行っただけだったので、これで出掛けちゃいましたmixed print trimmed grey melange pants Product Name: grey melange galaxy floral & starry print dress やっぱり、普段着っぽいかなぁ・・ クレアーズ、大好きリナさんは今日もまた「可愛い~」連発。この写真撮ってたら「店内で撮影は禁止です!」って怒られちゃいました ゴメンナサイ 今日は、8時に起きたにもかかわらず~12時頃からなんとバギーで2時間もお昼寝したリナさん。旅行の疲れか?寝不足が続いてたのか?リナさんなりに疲れがたまってたのかしらそんなにお昼寝したのに、なんと9時半には寝付いてました。 リナは結構、私のせいで生活リズムが乱れがちです。反省しなければ・・と思いつつも、なかなか出来ないダラな母です。本当に、ゴメンネ、リナさん。明日から頑張ります。
2008/11/24
コメント(0)

義父のお誕生日、他を兼ねて・・久々に義妹の家族とともに3家族で、ホテルで会食・・ということに 義妹の家族は、子どもが3姉妹これが・・・かなりうるさいお子様方でさすがに長女は今年小学1年生になっただけあって久しぶりにあったけれど、かなりおとなしくなってました次女は4歳。まだまだ・・魔の?4歳児 「魔の~」って2歳児で終わるはずでは??と思うくらい2歳の頃からずーーーーっと「魔の」時期が続いています続いて3女。リナと1ヶ月違いの11月生まれ、同学年。これがまたすごい。半年近く会ってなくて・・義母から「すごい!」と噂だけは聞いていたもののとにかく、言うこと聞かない。暴れる、騒ぐ・・・リナさんがマネするとイヤなのでしばらく会いたくありません・・ 会食が夕方からだったので・・朝、近所にちょっとお出掛けの時に やっとnaartjieのカーデを着せました編み目の荒いカーデなので・・防寒にはならない気がしますが、それでも結構使いやすい形と色です。naaのチュニックにはどれでもOKかも・・でもやっぱり色味はFL1,2に一番合わせてあります、当然だけど。 大きなくるみボタンは、単なる飾り。(画像なくて分かりづらいけど・・)裏に小さなボタンがつけてあって、かなり嵌めづらいです。時間がないときや、子どもがじっとしてくれないときは、多分嵌められないな~って。それでも、可愛い久々に、地味目のアウター買ったので、新鮮でした。他のものにもコーデしてみたいデス。 それで・・話はもどって、夕食会。遅くなるし、お酒も飲むのでそのままホテルに泊まりましたリナさんは「おとまり~」を連呼外泊が好きらしい・・・初めてのセミダブルツインで、ベッドガードもなくどうなることかとおもったけれど、夜中に転がれないのがイヤなのか何度も悲鳴を上げてただけで、起きることも、落ちることもなくなんとか無事に朝を迎えました ホテルのロビーの大きなツリーがかなりお気に入りの様子。 これは、朝、出発前に。ウチにも早くクリスマスツリー出さなきゃ 従妹に写真を撮ってもらったリナさんママがお友達居ないし、児童館とかにも行かないので本当は従妹達ともっと仲良くしたいし、リナとも遊んでもらいたいんだけど・・悩むところです・・。
2008/11/22
コメント(4)

約1週間~リナとママで温泉へ入りに 九州へ行ってましたダダはお仕事休めないので、ママ両親に付き合ってもらいました ま、のんびり出来るかな~と言うママの期待も虚しく・・実家に帰るわけではなく、ホテル&旅館に滞在なので思ったより疲れた・・と言うのがホントのところかもでも、最終日には少しだけリナの面倒を見てもらって、ママはゆっくり温泉に入れたしママ両親とも、久しぶりの水入らずも出来たので結果的には、まぁ楽しかったかも 九州は・・と言っても、今回の温泉は山奥だったので寒かった~~~初日、大地に立つリナさん牧場で、バァバにアイスクリームやら~ヨーグルトやら~いっぱい食べさせてもらってすっかりご満悦のリナさんでした。 たまのことだから「あれダメ、これダメ」って・・自分の親にもなかなか言いにくいものです 二日目・・ 紅葉見れたりするかしら と思ってたら・・なんと、雪降ってました・・リナは、ジィジ&バァバと雪合戦してもらって大はしゃぎ去年、東京で大雪降ったときに初めての雪は見たんだけどでも、今回が初めての雪体験のようなもの。 雪さわって寒くなったので・・少し山を下って、紅葉ならぬ「落ち葉」を見に行きました。落ち葉大好きリナさんは・・ここでもまた大ハシャギしてました この日は、買ってから着せてなかった上下セット~netting trimmed gothic spot pants CRANBERRY - 12-18M contrast sleeve gothic spot tunic CRANBERRY - 18-24M 着て出掛けました(キワドイけど、おハナには入ってません )お風呂のカゴで遊ぶ人個人的には、Jucyよりも こっちの色の方が深い色合いで好きです。これらの写真では、かなり色は分かりづらいかも・・ですが ちなみに・・Jucyはこんな感じ essentials starry print pants JUICY - 18-24M galaxy floral & starry print dress JUICY - 18-24M ・・う~ん、色が綺麗にでないCRANBERRY がワインっぽい色なら、こちらはかなり紫がかってます。winterほどフレアではないけれど、綺麗なラインで着せやすい感じ。相変わらず、袖は長いけど胸の辺りは少し窮屈な感ありパンツは、18-24Mで86センチ強のリナさんにはジャストです。 これも初めて着せてみました 以前、FL1 見てたら ラス1だったので・・ついで買い。 mixed print tunic MANDARINE - 18-24M これは~リナにも胸がきつくなくって、かなり使いやすいです オトナに囲まれて、結構この数日で成長した(・・と思われる)リナさん。「リナ、ひこうき乗っちゃった」とか「お茶買ってきたよ~」とか「今日タクシー乗っちゃったねー」とか そして、一人で両方の靴下も履けるようになりました今回の旅行の思い出のひとつです。靴下履くのは・・ホテルで暇な、ジイジとママに見てもらって~1時間近く練習してました お家に帰って来たら・・ズボンも自分で履けるようになりました もう2歳近いのもあるせいでしょうが3語文も話すようになりました。 でも、「大きいお風呂、入る~」 って喜んでたのに・・・お風呂行ったら「上がる?上がる?」を半泣きで繰り返し泣きながら「10」数えて・・・二日目は、お風呂行きたくないと更衣室から脱走して男湯に逃げ込んだリナさん ダダが居なくて結構、大変だったけどこういう、日常ではない機会って子どもは成長するきっかけになるのかも知れません。
2008/11/17
コメント(6)
9月の末にnaartjie のwinter をメインに発注しました・・・が発送メールは10月の初めに来てるのに~11月になっても、いっこうに荷物が届かない・・チルプレでも一回こんなことがあって、その荷物はなんとJamaica を旅していました・・Japanの「J」とJamaicaの「J」、頭文字が同じだと間違われることがあるとは聞いたことがありましたが、まさか自分の荷物でそんなことが起こるとは・・で、今回もどこかの国をさまよっているのか果たして、荷物は無事に 届くのか・・・と思っていたらつい先日、やっとやっとやっと到着。そして今回は、なんとあちらの税関からメッセージが入ってました初めて見ました大統領選挙の関係で、向こうの税関が休みになったことが数回あったらしくちょうどその時、運悪く私の荷物が税関の中で彷徨っていた→そしてしばらくの間、誰にも見つけられることなく放置プレー→そして誰かが見つけてびっくり 慌てて発送・・だったようですそのおかげ?か、結構買ったのに・・関税はスルーしたようですあまりに前のオーダー過ぎて何買ったのか、わからない状態。で、開けてびっくり びっくり その1KKが入ってました・・もう間に合わない~~~お譲りしたお洋服を数点、掲載していましたが全てご要望を頂きました。ありがとうございました。 ほとんど愚痴のようなブログを、最後まで読んでくださってありがとうございました
2008/11/13
コメント(2)

またまたこんなブログでごめんなさいチルプレのタイツ、結構デザインがカブってしまってるのでもし、宜しければどなたかにお譲りしたいです気になった方は、私書の方にご連絡ください。宜しくお願いします サイズは 24-36 これも24-36 ハートは赤です。 いずれも滑り止めは付いていません。 他にも、naaのリナにはサイズ無理だったものを(また)明日にでも数点UPします。 そちらも宜しければごらんください
2008/11/11
コメント(0)

久々にお友達Sクンとお出掛け都内は、もうどこに行っても。クリスマスツリーがいっぱい日本人って・・ホント気が早いデスま、それにkなり乗せられてるけど ネズミ男みたいですが ツリー大きすぎて入らない写真だけ見ると、雪の中で撮ってるみたいですね イクスピアリに行ってみたんですが・・・ディズニーランドホテルが見えた瞬間 指差して「ミッキーのおうち 」を連発どうやら、この周辺に来るとミッキーに会える()もしくはミッキーのおうち(TDRも含めて)に行けるとすでに認識していることが判明ママが甘かった・・・Sくんと二人で、かなりテンション状態に仕方ないので、ミッキーの電車(リゾートライン)に乗って、ごまかしてみることに これがかえって逆効果だったらしく、駅に止まるたび、降りてTDLに行けると思ったのか「着いたよー」を連呼するお子様達・・・。仕方がないので、電車で2周してるうちに最初はホテルやランドのゲートを車窓から見て盛り上がってた二人もだんだんテンションに・・・ 諦めてジュースを飲む二人。 結構笑える いっそ、ランドに入ってあげようかとも思ったけれど、もう2時を過ぎてたし天気も良くなかったので・・・テンション下がったことだし諦めてもらいましたこどもは結構、侮れないものです。 気を取り直して、アンバサダーホテルで、一応「ミッキーのおうち」を見学今日、初めてお手てつないで写真とってくれましたこれも成長したなーって感じです。 結局、アンバサダーホテルの庭を満喫(?)して帰ったちびっ子達でした 今日はリナさん、先日到着したcrown floral dress の CELERYを着てみました。なんとこのドレスは、18-24Mでも リナの場合、胸がキツキツ・・かなり苦しそうでした もうやだ~一回着せちゃったし・・お嫁にも出せないのできっとあっと言う間に着れなくなっちゃうと思いますすごく素敵なのに悲しいです 今日は寒かったのでチルプレのロングニットカーデを合わせました。 3Tなんですが、意外に着れました。よかった・・2T買わなくて 結構、疲れたのか・・今日は意外に早く寝てくれたリナさんでした
2008/11/11
コメント(0)

行くところなかったので・・お台場に行きました今日は、風も冷たくて・・リナさん唇がムラサキになってました お友達が階段をなぜかハイハイで登る・・・のを不思議そうに見守るリナさんマネしないでね最近、親のこともそうですが・・悪いこともいいことも(・・は少ない)すぐマネっこします。 すっごく嬉しそうに走ってますが・・・ベスト、おなかパツパツです しかも、今日はすっごいコーデになってしまいました(汗 いいかな~と思って合わせたら、すごい派手でした このあと転んで・・膝を打ってかなり痛いらしいんだけど 膝を指差して痛がるこの顔が面白くて、なぐさめに行けなかった 最近(去年もそうだったような・・)ブーツ大好きリナさんはこのブーツばっかりご指名で他にもフリンジ付きとか、ムートンとか~いろいろ買ったのに出番はなししかも、このブーツ革ではなくて合皮なので・・つま先が剥けてきてボロボロです仕方なく、同じような色のリペアのクリーム買ってきて塗り込み・・・剥けた色を ごまかしてるのですが合皮の靴のお手入れ方法を知らない私 早く他のブーツ、履いて欲しい~
2008/11/10
コメント(2)

大好きなのは、リナさんですクレアーズに行くと「カワイイ~」 を連発して、アクセさわりまくり。かなり遊んでしまいます ゴメン~ 私が言っているのか、周りの人が言ってるのか・・とにかくマネしてるらしい リナにどうしてもヘアピンをさせたくてせっせとクレアーズに通っては、可愛いヘアピンを試着させて~鏡見せてるんだけど全く効果なし。ヘアピンが無理なら、帽子はもっと無理あ~ストックいっぱいあるのになーつばの付いた帽子は被ってくれるけれどニット帽系は去年は被ってくれてたのに・・・ クレアーズで、かなり真剣に 魔法のステッキ(・・と思われる)を物色中。今日は、どうしても欲しかったカラーのCELERYを ベロアで買っちゃったので・・spotty netting trimmed velour dress Color / CELERY - 18-24M 早速着てみました地味なのかもしれないけど・・私にはツボうーん・・色が綺麗に出ない~ 派手な色だとドレスアップ感が高いので、着せる場所考えちゃうけどこの色なら普段使い全然OK 他にもCELERYのコレをget crown floral dress Color / CELERY - 18-24M ちょっと色が出てないけど・・すごく好きかも~デニムに合わせようかな~とか・・・コーデ楽しい そして、クレアーズで結局何も買わなかった親子は・・ちょっとブレイクで・・オレンジジュース飲んで帰ったのでしたリナさん、氷から栄養摂ってるの??と思うくらい氷が大好き体に良くないんだけどなー怒られて・・神妙なリナさん な、訳がない氷の味?をかみしめてるとこです。 今日は久しぶりの雨のお散歩で傘さしてご満悦~のリナさん。 最近、寒くなってふと悩むこと・・。naartjieのドレス&チュニックってアウターが難しいもこもこダウンって、なんかちょっと合わないしなぁ・・・。みなさん、どうしてるんでしょ
2008/11/09
コメント(4)

かなり使いやすそうで・・気に入っていたJJのTops 裏です。 Ruffle Stripe TopItem #100007242 Vintage Violet Stripe 18-24 mosピンストライプが「Vintage Violet」 で上品なトップスでした・・。かなり頑張って粘って・・でもリナさんのポンポコリンお腹には無理なんですボタンが締められない・・・細身のつくりだと信じたいですが、本当にリナさん大丈夫なんでしょうかタグは取ってありますが、試着のみです。ちなみに最近のリナさんスペック86センチ&13キロは超えていると思われますまだ1歳・・・。 うーん。 ブログ読まれてる方で、もしどなたかいらっしゃればお譲りしたいと思います。 ご希望される方がいらっしゃれば、私書にお願い致します。→ 有難うございましたお嫁に行けそうです~ なんだか・・こんなブログばっかり
2008/11/08
コメント(0)

昨日到着のnaartjie 第3便の続き・・・新作Holidayの気になるグレーも買ってみました mixed print trimmed grey melange pants GREY MELANGE - 12-18M grey melange galaxy floral & starry print dress GREY MELANGE - 18-24M 意外に、地味?・・とおもいきや着せてみると結構、シックでイイ感じでした確かに、winterほどの乙女感はないけれど甘々ばかりでも飽きるので、これも差し色でいいかもくらいの感じ。リナさんの着画は、なかなか撮れません なんか・・パジャマみたいに見えますが リナにはグレー、似合わないのかな それから・・更に悲しかったこと二つどうしても欲しかった、naaの靴リナには小さかった~ 悲しい・・ lurex trimmed soft shoes Attributes (if any): Color / Size - CRANBERRY - 18-24M (SKU: 14456)写真ではなんだかギラついて見えますが落ち着いたパール感のあるパープルでシックな感じです。 18-24Mだから大丈夫かと思ったんだけど・・すでに14センチのリナさんには無理でしたおそらく13センチなら余裕で履けると思います。 お嫁に出したいのですが・・どなたかご希望の方、もしいらっしゃれば 私書ください → お嫁にいけそうです ありがとうございました! やっぱり、外国ものの靴って難しいです。さんざんJJとかチルプレで、失敗してるのに~懲りない母です それからもうひとつ。ニットの帽子Jucyのドレスに合わせたかったのに・・ sweater knit crocheted beanie Attributes (if any): Color / Size - AMORE - 18-36M これもさすがに36Mまでだから・・と思ったのにすでに54センチのリナさんには、無理アメリカのKidsって・・ホントに小顔なのか、リナがおっきいのかどっちにしたって悲しすぎ。これもお嫁に出します どなたか~もし、気に入っていただけるなら私書ください 他に買ったのは・・ mixed print tunic MANDARINE - 18-24M セールで、この色が復活してたので買っちゃいました他の方のブログで、色違いを拝見して・・可愛かったので ふんわり~いい感じです。
2008/11/08
コメント(2)

待ってたnaartjieが到着 ・・って、嬉しいんですが・・第2弾はいったいどこへ9月末にオーダーしたはずの私の 第2弾naartjie は・・・また、いつかの「Children~」ナントカの荷物のように「J」の付く国巡りをしているのでしょうか・・早く辿り着いてほしい ・・ と言うより、辿り着くのでしょうか ま、気長に待つことにして。今回は、買いすぎたので 恥ずかしいので 小出しにします~ きょう191212さんのところで拝見して・・私も、どうしても all Amoreがやりたくなってしまいましたで、Fleece Bubble Jumper Dress 3Tと Puff sleeve Applq TOP 2Tを買いました。 ベストのクランベリーは、第2弾に入ってるアイテムに合わせたかったので今回、Drgonflyの18-24Mが小さすぎたので 3Tを。 でも、この3Tのベスト・・ Drgonflyの18-24Mと何がどう違うんでしょうか??全く同じに見えるのは私だけでしょうか着せた感じも、全く変わらない気が・・・。ま、もう交換する気力はないので このまま着せるけど来年は完全にサイズアウトです。誰か、お下がり要りますか → ご希望頂きました 今日、早速着てみましたなんだか、怒られてるモジモジくんみたいですまっすぐに立ってくれるのは嬉しいんだけど・・それじゃこのお洋服のニュアンスがわからない~おそろいのパンツも履かせてるんだけど、ブーツを履いてしまったのでなんだかよくわからず。 久々に、飛行機を見に行きました 今日のランチは・・勇気を出して禁断の親子ビュッフェ第一ターミナルにある「KIHACHI」のランチビュッフェにチャレンジキハチって・・個人的には値段の割りに「?」なことが多くて(ゴメンナサイ) 新宿や銀座はパスなんだけど・・ 羽田のは何回か、ママばぁばやお友達と行ったことがあってランチで2300円これはかなり美味しいし、お得。 でも・・リナさんと二人で、は初めて リナさん、本当におりこうさんで、10回近くも食事や飲み物を取りにいくママをじーっとおとなしく待っててくれました成長したなぁ・・・しみじみ おかげで、デザート多種&コーヒーもかなりおかわり、まで堪能しお腹いっぱいになった親子でした そして・・リナさんはこんなお姿に。有り得ないくらい寝相悪いなぁ・・と思っていたらリナの名誉のために書いておくとバギーのベルトが片方、フックから外れてたのです それにしても、この格好でよく寝られるもんだなぁ・・・ 最後に、やっぱり naartjie amore ラブリーで 可愛い
2008/11/07
コメント(0)

naartjieのチュールが破れていたパンツ・・交換品が到着しました うれしい・・・ 長かった~やっとやっと着せられる~と、思ったら18-24Mは、ちょうどチュールの分だけ長いのです・・インポート物って、ホントに難しいデス。
2008/11/06
コメント(0)

ホントは、書かないで置こうと思ったのだけど・・・でも、今回はあまりにリナさんが楽しそうだったのといまだかつてない満喫だったので 記録として書いておくことにしました バカじゃないかと思われても仕方のない、ディズニー3連チャンの親子ですハロウィンが終わって・・クリスマス激混みの前の狭間を狙ってTDLに行ってしまいました言い訳がましいですが・・・今回は、友達親子と。友達のMちゃん、子どもも1歳4ヶ月のチビMちゃん。お友達のだんなさんが、絶対TDLに行かないタイプの方ですでもMちゃんは、かなりディズニー好き。・・で、だんなさんが出張で数日居ない間に一回泊まりで行きたかったTDLに付き合って~の誘いにホイホイのったママとリナさん 今回は、オークラ東京ベイにお泊りしました。1DAYパス付き&朝食付きで・・15,000円。朝食は2,900円なので、かなりオトクだと思いますしかも、予約したのは・・前日。3連休最終日は結構、空いてます。 TDRの周りのオフィシャルホテルでは、オークラは結構好きです。 大きくはないけど、こじんまりと落ち着けます。 12時前にホテルに到着。MAPで、今日のTDLのルートを確認中?のリナさん かなり真剣 そして、またまたランド。 「あれ また来てる・・」 と気づいてる??今回、初めてパークの入り口で並んでキャラと写真撮りました。(ダーは絶対に並ばない) とりあえず、ToonTownでランチを食べて・・TDL歴長いのに・・初めて「It's small world」に行きましたクリスマスデコレーションになっていて、すっごく綺麗だし音楽もクリスマスで楽しかったリナもかなりはしゃいでましたメリーゴーランドにも乗って、午後のパレードも(また)見てリナさん、ジュビレーション・・確か5回目か6回目だと思います さすがに、音楽に聴き覚えがあるらしく今回は、ママに抱っこされてパレード見ながら・・かなりノリノリでした。ママは次の日、腕がすっごい筋肉痛パレードを見ながら、リナさんが・・ミッキー来てないのに、前を見ながら「ミッキー!ミッキー!!」って連呼。「居ないよ~、ミッキーまだ来てないよ」と言ってもまだ言い続ける・・なんだろう・・と思って前をよく見ると魔法使いミッキーの帽子を被ってるお兄さんが!もしかしてあれ??と思いつつ・・帰りにShopで「これ?」と聞くと 嬉しそうに握り締めるリナさんなのですついつい買ってあげた、バカな親です相当嬉しかったらしく・・次の日もずっと被ってましたもちろん、お家でも被ってますファンタジア、かなり好きで・・少し前までいっつも観てたからかしら。 夕食は、バッフェで。早めに入ったので、ゆっくり出来て快適でした おままごとを始めて、ナイフで切って食べられるようになったリナ 時々、ナイフでお口に持ってくけど そして、相当嬉しかったもの、その2。ミッキー&ミニーのスノーマン風船。電車の中も、ホテルの中でも、ずーっと持って歩いてました。 こんなことまで・・・割れるからやめて~~~ 朝食で、ミニトマトでミッキーになるリナさん こんな感じで、ミッキー満喫のリナさん。ダーダーと3人で来るのも楽しいけど、年齢が近いお友達も居てちょっといつも違うTDLだったのは分かったみたいで。ホテルでも、ちびっこ二人かなりはしゃいで・・二人とも眠いのに11時過ぎまで寝れなかったちびっこ達でした。ま、滅多にないことだから、いいのかな ミッキーの帽子&風船買って貰って、お友達と一緒にキャーキャー言って。初めてのことで、ママ達もかなり疲れたけれどでもなんだかとっても良い思い出になった気がします
2008/11/03
コメント(0)

最近、海を怖がらなくなったリナさんを海に連れて行きたくて・・週末、海の家に行って来ました最近、田舎暮らしにちょっと飽きたダー両親が、しばらく留守にしてるので・・本当に「海の家」状態です3食自炊だけど・・その方がちょっと気楽だったりする もう11月になっちゃったけどそんなに寒くもなく、風もなくて意外に遊べましたかなり「うみ~」 を連発して、嬉しそうなリナさん。 広くて気持ちいい~★です。今日もまた、砂に埋まって・・遊びまくったリナさんでした リナの着ているパンツ、ユニクロのモンキーパンツ。個人的に、モンキーパンツってあんまり好きではなくてパンツはほとんどデニムか、チルプレYOGAパンツ系 & GYMなんだけど・・このユニクロのデニムライク・・みたいな名前のパンツ。ブーツカットのラインが超~綺麗で、柔らかくて、ウエストゴムが伸び伸びですっごーく使いやすいのでお勧め定価で1,000円だしリナは、公園遊びの時にヘビロテしてます。
2008/11/01
コメント(0)
公園日記 その2
2008/10/29
コメント(0)

80サイズで、かなり気に入っていた「プーさん」JackのハロウィンTシャツ。もうすぐハロウィン、おしまいだし・・着納めしました 来年はきっと着れないだろうなー。今日はなんだか、男の子みたいなリナさんです 今年は、リナも「カボチャ」を連発して、ミッキーやプーさんがカボチャに変身してても「カボチャ、ミッキー」とか言えてたし、ホンモノのかぼちゃも見て分かるようになったしもちろん、パクパク食べてくれるようになったしそういう意味では、楽しいハロウィンになりました。 ママ友さんも居ないママなのでKids仮装ハロウィンパーティ、みたいなのには参加していませんが・・・それでも、おうちで楽しめたし。来年はどんなハロウィンになるか、楽しみなママなのでした プーさんTシャツは、記念に取って置く事にします
2008/10/28
コメント(0)

ダーが突然、代休取れて・・予定していなかったお休みだったので、TDSに行こうということになりました。なんとか、行く時だけベレー帽被ってくれましたママのダミー帽子につられたんだけど かなりお天気が良くて、気温も高かったせいか・・この後は2度と出番なし Seaは・・ハロウィン追い込み中のTDSに人を持っていかれたのか結構空いてました人がいない・・・ Seaの方が、landよりもキャラクター遭遇率は高いのにこの日は、通りかかったドナルドを見かけただけ。リナさん、残念しかし・・リナさんは、ポップコーンを食べに行った様な一日に。リナの食べたポップコーン。ブラックペッパーチョコココナッツこっそり持って帰ろうと、分からないように買うんだけど必ずバレる観察力ありすぎ。 結局、何しにいったんだか・・でしたがリナさん的には、とっても満足だったようです(そりゃそうだ) しかし、1歳児に食べさせすぎです母、反省
2008/10/27
コメント(4)
新生児の頃に読んでいた本で・・「言葉を話しはじめたら、堰を切ったように一気に話し始めます」って言う文章を読んだ気がします。今、リナさんはそういう状態に突入なのかな・・と思う今日この頃。 今月の初め頃、公園で葉っぱ見て「落ち葉、カサカサ」ブランコに乗りながら「雲、もくもく」って突然言い出すから・・何かと思えば、読んでる絵本のフレーズを覚えていてホンモノを見た時に、口から出たんだろうなぁ~と。子どもが言葉を話すときって、こうやって聴覚の記憶と視覚とが重なったとき、出てくることがあるんだなぁと知ったママでした。 そして最近は、かなり前にママが言った言葉とかそんなこと教えたっけ?とか、すでに記憶にない言葉をいきなり言うのでびっくり。テレビで見る言葉もよく口にし始めました。覚えておきたいのでMemo.しときます。 ホンの数回言った言葉を覚えていたこと絵本見て、小さなカニを見つけて・・「カニ」って。 確かに一回「カニいるね」ってリナに言ったかも・・小さい動物図鑑を持ってきて、ママに写真見せながら 「ぞうさん」「きりん」「うさぎ」って、教えてくれました。 これもママは、そう何回も言ってない気がします。 昔聞いて記憶したことばを、 話せるようになったら 口に出すようになるんだなぁ、と。 最初はヘンな発音や単語が、1~2週間くらいするとキレイな単語になってきたことシースルーエレベーターで外を見ながら「カタイね~」って それは「高いね~」なのでは? ・・が2週間後くらいに 突然「タカイねー」になりました「椅子」は「いしー」 だったのが最近「イス」になりつつある 反対に「氷」のことはずーっと「こおちー」のまま・・なぜ? 「こおりー」っていえるくせに言わない。最近は「ママの みなげー」と言って眼鏡さわるので・・眼鏡は「ミナゲ」 これはいつ なおるのかなー 楽しみ。「る」が言えないリナさんの「ずゆい」が結構スキ 意味を理解して、違うシチュエーションでも正しく使えるようになってきたことテレビみてて、お気に入りのキャラがCupを積み上げる場面で「carefull」というのを 覚えてたらしく・・・公園でどんぐり拾っていたとき、 横を自転車が通り過ぎて一言「carefull」 ママびっくり へ~、意味分かって使ってるんだー。 それ以降、いろんな場面で 「carefull」は正しく、しかも多用ハロウィンの小さいカボチャを天井につるしてあげたら・・見上げて 「It's so high」って言ったリナさん。 同じく、前述キャラがCupのタワーが完成したのを見て、そう言うんだけど・・ これもちゃんと意味分かってるんですね うちは両親、日本人だし家でも会話に英語なんて使わない。 テレビ見てるだけでこうなるってことは・・ある意味、テレビって怖いかも。 リナは割と、はっきりと発音します。 最近は、一回ママが言う言葉を正確に、はっきりと言えることも多くなってきました。 2歳も近くなるとこうなってくるんだなぁ・・と、 最近は、リナとオシャベリする日が待ち遠しいママなのでした こうやって時々書いておかないと、いつ何を言い始めたか・・ 最近全く覚えてない まずいまずい・・・。
2008/10/26
コメント(2)

ママ、久しぶりに美容室に行かせてもらいました久々の銀座は、すっごく人が多くて・・なんだかそれだけでぐったり。いつもリナと一緒に行動してるから、とにかくスローペースだしモタついてても周囲もそれを黙認してくれてる・・と言う感じだけど一人のときって、特に電車とか駅なんて周りのペースに合わせるっていうのがこんなにキツいと感じた自分にびっくり。目が見えづらいので、今までのようにシャキシャキは動けない自分を実感しました。こんなんで、仕事始まったら・・と思うとちょっと不安。 グチはこれくらいで・・ママが出掛ける前に、リナさんとお散歩。また、最近お気に入りのnaartjie これを着てると、お外で声掛けられる確率高いですベビーものにしては、かなり凝ってるからなぁ~。 これとDragonflyのワンピしかまだ届いてないから、つまんない早く来ないかなぁ・・追加分 駐車場で、番号を踏むのがブームのリナさん14くらいまで覚えました
2008/10/25
コメント(4)

今日は雨、しかも大雨家で退屈してるリナさん連れて・・電車乗ってママのお洋服買いに付き合って貰いました。ママの買い物、長いのですっかり買い物嫌いになっちゃったリナさん季節的に、もうサンダルは寒いので~靴とお洋服をまとめ買いに今年の流行に、もう全く付いていけてないママチュニック楽だし、10センチヒールなんてもう履けないし・・仕事始めたら、まず洋服や靴が苦痛になりそうな予感 リナのお洋服買って、超~ストレス発散してたはずなのに・・お買い物行くと、自分のもの買いまくり・・超散財してしまったママリナの服だけでは、ストレス発散出来てなかったのかしら 話は、まったく変わって・・今日はリナさん、先日のGYMのオレンジコーデュロイJSK。なんだか・・超~普通でも、後ろのリボンがアクセントで、可もなく不可もない無難なワンピ、って感じ。 そして最近のリナさんがよくする「どっちだ」何か握ってるほうの手を「こっち」ってママが言うと自分でハズレの方を指差し「コッチ」とご指定。そっちに言い直してあげると、さも残念そうに「No~~」おぃおぃ ちなみに「Yes!」は「ス」が言えないので「いぇし」ってのが可笑しい
2008/10/24
コメント(0)

今日の天気予報は・・だったのに朝から いいお天気だったので公園でお昼を食べました。・・と言っても、ハンバーガーとパンケーキ 相変わらず、フレンチフライしか食べないリナさんやっぱりコレが、ぽっちゃりの原因かなぁそして相変わらずの「氷」好き。必死に、スプーンで氷食べてます。こう言う事には集中力を発揮する~でも、めんどくさくなったらしい・・。見ててとっても楽しい そして・・どうしても着せてみたかったnaartjie DLAGONFLY寝る前に、無理やり試着。 かなりブーなお顔になってますそしてすぐにソッポカメラ見てくれてるのはMickeyだけ・・写真では分かりづらいですが、上の写真でリナの指先あたりが両方つまんであってそれでレースが引き立つというか・・ 着せるとかなりラブリー&ゴージャスなシルエットになります 18-24Mサイズで、86cm体重推定13キロ強?のリナさんにはジャストでした。袖もぴったり。気になったのは、腕がすごく細いこと。naartjieって、全部そうなのかしら。 色はこの画の通り~(寝る前なので、とっ散らかっていて・・恥ずかしい) パンツは、買わなかったので・・なにを合わせるか難しい~ しかし、シルエットといいラブリーさといい・・これのVERY CHERRYを年末のお出掛け用に買い足そうかな、と考え中でも・・新作も気になるし・・・。すっかり買い物病。
2008/10/23
コメント(2)

今日は、ママの1ヶ月ぶりの病院検査の日でした。天気もいいし、病院いくので公園遊びもしない(はず)・・でnaartjie AMOREのTopsだけ着せました 評判どおり、これは~使いやすいです実は、もうすぐ第二便到着予定ですが・・これの色違いを買ってたので、似合うのか~心配してました。これなら大丈夫そうです 上下で着ると、さらにいいかも早く手直ししなきゃ。でも、このTOPSはデニムに合わせたいなぁ~と思って買ったので上下オソロよりも、こっちの方が出番多そうです。 リナさんは、ワンピ&TOPS含め、こんなにフリフリのモノを着たことがないのでかなりウレシイ?らしく、クルクル回ったり、裾を持ち上げたり 挙げ句は裾まくって、おへそチェックしたり・・結構、見ていて楽しめましたしかし、動き回ったり、座り込んだりするリナさんにはこんなヒラヒラ着せてると、こっちが気になっちゃって 狭~い隙間に入り込もうと、狙い定めてます子どもの服なんだから、着せたら覚悟しなきゃいけないんだけどビンボー症なので・・「汚さないでくれー」と心で叫んでいろママです ブルー;DRAGONFLY も早く着せたい~最近、リナさん、着替えが若干キライなので・・試着もさせられず、出掛ける前にぶっつけ本番が辛いです ついで画像☆真剣にお店検索中
2008/10/22
コメント(2)
Pantsのレースに穴が開いてた不良品ダメもとでクレームのMail書いたけど・・速攻でお返事来ました。予想通りの対応でしたが、でも返事の早さといいかなり誠意はあるかも。不良品は、イメージだけど・・対応は、チルプレやGYMには見られない誠実さ 「Thank you Card」をわざわざレシートに貼り付けて、ファーストネームで宛名書いてくるだけのことは ありました(ってことは、こういう作りだからクレーム多いのかしら) やっぱり海外への出荷だから、交換は出来ないって(当たり前だけど) でも今回は、商品代を差し引いてくれました。けで・・ それでも、ちゃんとしたものがほしかったよ~ 悔しいから、キレイに縫っちゃおう。(下手なんだな、これがまた) また絶対買うから、ちゃんと検品して出してね!って書いときました
2008/10/21
コメント(0)

日中、どんなにお散歩させても・・まったく疲れないリナさん夜疲れて早く寝る~なんてことが、絶対にありえませんそれなら、一日中公園にいてやろうじゃん~って気合入れて(←でも母は3時間でギブ)。まだまだ蚊が多すぎて・・・母子ともに刺されまくり。 リナさん、チマチマと どんぐり拾いに砂場遊びホントに、こういうチマチマ系が大好き。それじゃ、全然疲れないじゃない~~~~~それでも、滑り台はかなり気になるらしい 3~4歳の大きな子が、ガンガン滑っててリナさん、なかなか入れず~無理やり「体を動かす楽しみ」を実感させようと・・乗せてみるも、固まるリナさん直立不動公園に行っても、なかなか「母の目標」とする「走り回ってクタクタ」はほど遠いのでした・・。 チルプレだし、安いから「普段着に」と思って買ったYOGAパンツなんだけどこんなに一日で汚されまくると、ちょっと悲しい で、夕方OLD NAVYに着替えてみました最近、ちょっとだけ気になるOLD NAVYオリエンタル柄のベロアパンツ、買ってみました。18-24M ジャストサイズ。ベルトもきつくないし、結構いいかもです まぁ、きっと自分で個人輸入まではしないと思いますが そして、今日も・・11時前まで元気に起きてたリナさんでした~
2008/10/21
コメント(2)

楽しみにしてた、初めてのnaartjieが到着しました購入したのは4点。(実はもう一回到着します)faux fur trim hooded bubble vest - DRAGONFLY - 18-24M spotty netting trimmed velour dress - DRAGONFLY - 18-24Mどうかなーと思ったDRAGONFLY 色は、上のベストの写真が近いです。思ったほど派手ではなくて・・かなり可愛いしかも・・小さいとうわさのベスト。うちのリナさんに18-24M買っちゃって・・どうしよう~と思ってたけどギリギリ、着れなくはなさそうです それと・・色を迷いに迷ったコレ。 netting trimmed mixed print dress &netting trimmed gothic spot pants - AMORE - 18-24M 評判どおり、可愛い~チルプレのキツいPinkになれた私には、かなり新鮮なPink。つくりも凝ってるし、評判どおりのnaa. しかし・・上のベロアといい、AMORE上下といいチルプレ&GAP&GYMBOREE系のうちのリナさんに、果たして着こなせるのか・・。かなり不安。しかも、事情があってまだ試着させられず・・と言うのも、netting trimmed gothic spot pants が不良品ネットに穴開いてました速攻、メールして文句言って~交換希望してみたけど・・果たして、個人輸入品。どうなることやら、です
2008/10/21
コメント(2)

最近・・・ものすっごーーーーーーーーく苦手なことが(ホントはイライラすること・・と書きたいとこですが、ちょっと柔らかめな感じで)私は、あんまり(ほとんど)ママ友さんがないのでまた、児童館とかにも行かないので・・他の同月齢の子の状況が分からないのですが リナさんが・・「まっすぐ立ってくれない」おむつ換えのとき、電車に乗ってるとき、私が椅子に座ってるとき・・ありとあらゆるシチュエーションで、くにゃくにゃとママにもたれかかり~これが、意外とイライラする~~~~~ 特に、くにゃくにゃすると・・結構、腕とかアタマとかがガンガン当たるんですよね。左目をかばって過ごしているママには、かなり危険なコトも多くてこれがかなりイライラの原因。この月齢って、みんなこれ、するんでしょうね って言うか、いつまでするんだろう・・ 言ってるとキリ無く書きそうなので・・話題は、お洋服へ(←無理やり切り替え) 昨日到着のGYMセットアップ、着せて出掛けました セットアップって・・楽チンコーデ考えなくていいし。TOPS、ちょっと余裕あるけれど・・袖はピッタリでレギは、多分いま86センチくらいの身長のリナさんにはちょうどいい感じでした。 ちなみに・・掃除機さわってますがベレー帽はかぶるとこれくらいの感じ。大きめですが、いけなくは無い。 電車で、おとなしく座ってる(風の)リナさん この後は、ママにしがみつきフニャフニャしてました
2008/10/20
コメント(8)

数日前にオーダーしたGYMが珍しくDHL&ヤマト便で届きました。しかも関税(400円だけど)取られました。こんなに少額(私にしては)なのに、関税取られるのね。 今回、買ったお洋服たち。 なんか、統一感もなく・・バラバラこうしてみると、なんだか暇つぶし的なお買い物になってました(汗(ヒマじゃないのに~) TOPS2枚、レギ1枚、JSKに帽子。帽子以外は全て18-24M。帽子は2-5T。 去年の激安セールで、今年の冬用にと2Tを買っておいてことごとく大きくて着られず・・の反省を踏まえました。皆さん言ってるけど、先物は難しいです今回は 全てサイズOKで一安心。帽子は・・きょろめるさんのところのみゅ~ちゃんが大きすぎた~とコメされていたので、諦めていたんですがなぜか、被れなくはないリナさん、アタマでっかちかしらん箱から出して被せてみたら、結構気に入って鏡みてたので・・「これはいける」と喜んだのも束の間・・・後で被せようとしたら、超~拒否られましたしつこく頑張ってみます 今回は、かなり絞り込んで買ってみたものの・・なんだか、どれに合わせるんだか、全く計画性もなしまぁ、このパープルの上下は期待してなかったけどかなり可愛く仕上がってました。 TOPsんp首の開きも、今までよりずいぶん小さくなっていてこれなら着れそうです。 お腹ぽっちゃりのリナさんには、必須のこのチュニック夏のPinkカメさんチュニックがかなり大活躍だったので同じ形(・・と思われる)を買いました。意外と色が薄いので、真冬のコーデは少しボトムスを選びそうな気が・・。 それと、緑のJSKと散々迷った挙句コーデは難しそうだなぁ・・と思いながらもかってしまったオレンジのJSK。まぁ、無難なタートルで合わせようと思います。それにしても、このベレー帽は可愛かったパープル、グリーン、オレンジ・・と結構、使い回せそうです(かぶってくれれば) 今年の冬物も、バックオーダー含めるともうタンスに納まりきれない・・のに、きっとまた買いますって言うか・・今回のお買い物でrise&shine25%offクーポンが来ちゃったので誰か、一緒に買いますか(←こっそり募集)10/24-26 限定です~。
2008/10/19
コメント(2)

昨日は、公園・・で 今日は海を見に行ってみました・・と言っても、台場の海ですがリナ:「うみ~」の画 今日もいいお天気で、長袖着せたけどちょっと汗ばむくらい。Tommy Hilfiger Girls ロンTですTommy って、なんだか日本では、ちょっとB級っぽいイメージがあるような・・。でも、ママは結構自分でも好きなブランドの一つです Girlsは、90サイズからしかないけど シンプルで丈夫で・・リナは結構、使ってます。 海浜公園で、遊んでいたら・・どこかのお嬢様学校かしらんと思われる「女学生(・・ってホントにレトロでそんな感じ)」のお嬢ちゃま達が、整然と列になって遠足してました3~4年生くらいだと思われます。リナさんが、ちょこちょこと彼女達の列に向かってしまったのでママも近づくと、皆さん素敵な笑顔で会釈とともに「こんにちはー」と、ご挨拶してくださいました 女の子ですもの、こんな風に育って欲しいなぁ・・なんてやっぱり思っちゃいました そしてリナさんは・・また海をみています
2008/10/17
コメント(2)

すっごーーーーーくいいお天気だったのでまた新宿御苑に、お弁当持って行きました陽射しは、夏ほどではないけど暑いくらいで・・焼けそう今日は、保育園&幼稚園&小学校?くらいの遠足の団体さん多くて・・なんだか、ちょっと落ち着かない御苑でした リナさんも・・なんだか、始終眠そうな感じで前回の半分くらいの盛り上がりでしたが・・それでも、少しは走ったり どんぐり拾ったりしてくれました寝転んで、結構楽しそうな表情も 頑張って、超短時間で作った「ミニおにぎり&簡単おかず」はほとんど食べてくれず・・・ま、リナさん必須アイテムの「海苔」を忘れたことが最大の敗因なんですが そして、最近、夜寝つきの悪いリナさんお布団に入ってから、なんだかちょっとしたワガママをママに拒否られいつものように怒って、お茶のボトルを「あ”~」って投げたので 「あ、そうなんだ。もうお茶いらないのね」と言うママの言葉に大泣き・・ちゃんと涙も流してるんだけど・・なんか、ちょっと怪しいのでしばし見学することにそしたら、泣きながら片目開けてママをチェックしたリナさん 「ウソ泣きしてる子?」って聞くと「はーぃ」だって泣き止んで、テレ笑いしながらママに抱きついてきました こどもって・・いつの間にこういう知恵をつけるんでしょうね。
2008/10/16
コメント(4)

リナさんが、公園に行きたいというのでこの前デビューした公園に、またいってみました相変わらず、人はいない・・しかも蚊が多い最近は、長袖&長ズボンなので蚊は、顔を集中攻撃するみたいです虫除け塗ってても意味なし蚊に刺されながらも・・ずーっと遊んでました。1歳10ヶ月にして、ようやく人並みに公園で遊べるようになったリナさん遅いデビューだったけど、良かったよかった。 砂場じゃないところで、砂遊び(砂利遊び?)にハマるリナさん。鉄棒も出来ましたそして、一人でも乗れて落ちない安全ブランコ この前は、怖がって泣きそうだったのに今日は、自分より小さい子が乗ってるのを見たからなのか・・かなり乗ってました途中で寝そうになったので(相変わらず、揺れに弱い)慌てて降ろしました Made in U.S.A.みたい です。結構使える~最後は、案の定・・水道で水遊び。ズボンびしょびしょで、着替えて帰りました公園で遊ぶと、母は帰ってお昼ご飯作る体力無いので・・いつもファミレスランチかなりお腹空いたらしく、全部食べて・・最後は気絶しましたこの後、2時間半も寝てしまったリナさん・・今夜の就寝は11時前。リナは、もうお昼寝させないほうがいいかもしれません
2008/10/15
コメント(2)

ひさびさにSクンと一緒に、お台場のトイザラスへ買い物を済ませ、帰ろうとしていると・・なんとリナさん、シルバニアファミリーに興味を示してるではありませんか 女の子なのに、 ←コレ系ばかりが大好きなリナさんママは少し心配でした~メルちゃんとか見せても、ミッキー&ドナルド大好きリナさんは全く興味を示さないし・・まぁ、そのうちお人形さん遊びもしてくれるようになるだろうと思ってたんですが・・ シルバニアのどこに興味を惹かれたのか ・・・多分、最近ツボの「いないなーい、ばぁ」をこの模型の、お家のドアを開けてやってたんだと思いますが・・・ それでも、やっと女の子らしいものに目を向けてくれた~それだけで、かなりうれしくなってしまったママでした そして仲良く、お昼ご飯今日トイザラスで買わされた、この「お出掛けミッキー」はもうどこかに居なくなりました・・バギーで寝たときに落としたらしい・・ エーン
2008/10/14
コメント(2)

ママは・・自分では着ないけどKidsのカモフラ、結構好きですま、やり過ぎると ちょっとニュアンスが変わっちゃうので要注意しながら 好きといいながら、リナアイテムにカモフラって小物以外はあんまり無いんですが・・去年の春に、ピンクカモが可愛くて、ネットで見つけて即買いしたのにその頃、まだよく転んでたリナにスカート履かせるのは怖くって。結局、ほとんど出番がないまま・・18Mのスコートは今、サイズアウト直前です無理やり着せました~ウエスト、キツいです チルプレのMadカラーチビTに合わせました メタボちっくなお腹はスルーしてください (今でもやっぱり、膝出しは怖いママです・・) Skid Pants(カモ)着用 です。カモにカモ・・くどいかしら、と思いきや結構、大丈夫みたいでした。最近、すっごい走るので 転び方も派手なんですよね膝もですが、顔もこすりそうです。 悩みは尽きない・・・。 何故か、生意気ポージングこの頃になると「写真撮るよ」って言うと、ポーズしてくれたりしますよね この日は、2時過ぎに電車に乗ってお出掛け。眠たい中、頑張って、超~頑張って 無口になりながらフラフラしながら歩いてくれましたが・・おうちの5分手前で倒れそうになっちゃってママが抱っこで帰りました お疲れでした、リナさん
2008/10/11
コメント(2)

去年の秋から今年春まで大活躍したカーターズのワンピすごく柔らかいデニムに、袖も付いてて着せやすかったのと、ママが気に入ってたのもあって・・12Mなのに・・またしつこく引っ張り出しました 丈はかなり短いし・・お腹もかなりパツパツになってるけど着れないことはないかもオシュコシュのブラウンレザーとデニムコンビのブーツに合わせました しかし・・最近、太ったかしらリナさん。抱っこすると、妙にずっしり・・・と重いのは気のせいではないような 散歩のつもりが 公園の砂場を見つけて入っちゃいました誰かが置いていった、ままごとセットでかなり遊んじゃったリナさん。みんなそうなんだろうけど・・リナもままごと大好きリナさんの砂場セットにも、これ系を増やしてあげなきゃ・・と反省 午後は、近くのショッピングセンターへ。ここでもまた、ままごとラブママばぁばが、リナさんの2歳のお誕生日にキッチンセットを買ってくれるって言ってるから・・もう少し待っててねリナさん。
2008/10/10
コメント(4)
最近、フルコーラスで歌えるようになったお歌「おてて つないで」音階なんてもちろんめちゃくちゃだけどちゃんと歌詞はあってるし親バカですが・・歌ってるところは、ホントに可愛いです
2008/10/09
コメント(0)

円高になったかしら~?と期待してちょこっとだけ、冬物チルプレをオーダーしてみました最終的には、円高はあまり反映されず・・でも、もう今のタイミングではSOLD OUTになったアイテムをGet出来たのでま、いっかと言うことで。ボトムス2枚とトップス5枚、タイツ2枚 計9点今までの私の買い方からは、想像できない控えめな数・・先物いっぱいなのと、昨年の反省を踏まえて・・出だしは控えめに。ボトムスは、大好きなYoga Pantsブルー系は24M、ピンク系は18Mにしました。去年のYoga Pantsがあまりに履かせやすかったので今年も買いましたが、今季モノのほうがかなり使いやすいデザインですコレに合わせてTops2枚。本当は、おそろいチックなTeeがあったんですが、サイズ欠けしていてこちらにしました。サイズは3T写真ではあまり色が出てませんが・・ブルーは、今年流行のターコイズっぽくてかなり落ち着きのある、深いブルーでした満足それから、かなり気になってたマルチカラーのTee。 これも欲しかったマルチカラーはサイズ欠け・・なのでパープル3Tにしました。チルプレ、今年は出足が早いですあとはBabydoll これは24M。写真はかなり赤紫っぽく映ってしまいましたが・・エンジ色の強い、キレイな色です。襟にちょっとだけレース有りなのと、裾ヒラヒラがイイ感じでした。あと白(Milk)24Mを一枚。これは絵柄が全て刺繍。肩のところも、裾のタグも・・。袖口も少しフレアになっていて、チルプレにしては珍しい感じ。 GYMBOREEだと、長袖はリナサイズで18-24Mがせいいっぱい、2T買うと袖も長いし、ゆったりサイズになりすぎて~全然着れないけどチルプレは、袖がタイトになってたり リブが少し効いてたりするので少々袖が長くても、着せられないことは無く お腹周りに合わせると3Tの方が着やすかったりします。 夕方のお散歩で早速着せてみました。 最近、気をつけ!するとお腹を出すのですごいお腹です(言い訳)このパンツ、去年も思ったんですが・・いっちょ前に・・かなり美脚?に見えるんです去年の柄より、今年のデザインの方がよりいっそうその効果あり写真では分かりづらいですが・・この美脚効果はなかなかのものですママも欲しい・・ 次はちょっとnaa も狙ってたりしますこうして、抑え気味とは言いつつも・・冬物は増えていくのでした オマケ。日産マーチの、フロントのポツポツを数えてるリナさんです(クルマのボンネットなんか、さわらないでぇ~ばっちぃ・・ By ママ)
2008/10/08
コメント(4)

久しぶりに、公園に行きました家のすぐ近くに公園がなくて・・ついつい行かなくなってしまいます。砂場で遊んだり、走り回って(疲れて)欲しかったんだけどリナのお気に入りは、相変わらずブランコですママの膝に乗って、ゆらゆらするのがお気に入りなのですが・・今日は、初めて一人で乗ると言い出しましたもちろん、揺らしたりはしないんですが・・これってやっぱり私が過保護なのかな、と 最近、リナの臆病さを見ていてそう反省気味のママです結局、最後はママのお膝でユラユラ~でしたが・・結構これだけでも、楽しかったみたい ホントはもっと、バンバンいろんなことさせなきゃいけないんだろうけど でも、怪我させたら悲しいし・・これからも、ゆっくり~ママとリナのペースでやっていこうと思ってます。
2008/10/07
コメント(0)

ママ&リナの大好きな「ブーツ」の季節になりました今年は、去年のブーツ・・チルプレ&UGGもまだ使えるのに加えてムートン風ブーツや、フリンジブーツ・・などなど またいっぱい買っちゃいましたリナのブーツ、計7足ママの悪い癖で・・買いすぎです。ママより持ってるリナさんサイズは14&15センチ。ガンガンお出掛けしなきゃです。そこで早速、今日はダークブラウンのリング付きブーツPoePoeのReiちゃんが履いている、ブラウンのブーツがすっごく欲しかったんだけどもう売ってないみたいで・・似た感じのを買いました チルプレのバミューダと合わせてみました バミューダは18Mなので、ホントはもうおなかがキツキツなんだけどとにかくシーズンを選ばず使いやすくって・・丈もデザインも超~優秀で。 なかなか手放せませんサイズ違いを買っておけばよかったと、かなり後悔してるくらいお気に入りです。 なんだか、男の子にも女の子にもどちらにも見えますね そして今日は、リナがいつも見てるDVDキャラクターが登場するイベントがあったので・・今回、初めて参加してみました「実物」を目の前にして、釘づけのリナさんこんなに夢中になって、一時間も釘づけになるとは想像してませんでしたかなり好きみたいですこのキャラクター。いつも聴いてる曲が流れると、手をたたいたりしてノリノリ。 ウサギさんとカエルさんなんだけど帰っても、ずっとこのDVD見てました ミッキーもそうなんだけど・・テレビで見てるキャラの「ホンモノだ~」とか思っちゃうんでしょうか、子どもって。可愛いなぁ~と思っちゃいます例えばサンタさんを信じてる~とかいつまでも、こんなふうに純粋でいて欲しいなぁ、と思ったママでした。
2008/10/05
コメント(4)

朝から、昨日の残りのPOPコーンを食べまくるリナさんばぁばが、リナの欲しがるままにあげちゃうので・・義母には、やっぱり言えません・・ それはともかく・・今日は、初めてのシェフミッキーですとっても行きたかったの~(ママが) お昼頃に寝そうになるリナさんを必死の思いで寝かさないように~頑張った甲斐あって無事、いっぱい写真撮ることができましたかなり楽しそうに見える~ ご飯も美味しかったけど・・いつキャラクター来るかわからないのでお料理取りに行けず、ほとんどテーブルに釘づけのママでした恥ずかしい、シェフミッキー初心者です リナもそうなんだけど・・こっそりママがかなり楽しかったかもこんな感じで・・ひこうき無くした以外は、かなり満喫できた今回のTDLでした。 次はいつかな~
2008/10/02
コメント(1)

ハロウィンのTDLへ行って来ました TDLを予定していた10月1,2日は・・・台風が来る予報でなんとかならないものかとお祈りしていたら、なんと晴れちゃいました。良かった~約4ヶ月ぶりのTDR、リナさんは果たしてどんな反応なんだろう・・と密かに楽しみにしていたんですがなんと、前回よりかなり分かっている感がエントランスで出会ったドナルドやデイジーにニコニコ ドナルドに「むぎゅ~」されてるリナ。デイジーに「あっちー、カメラ見て~」って言ってました 「ミッキー見て」も連発で、やっぱり成長を感じました。雨で見れないと思ってたDayパレードも、エレクトリカルパレードも、花火まで見れて本当に満足~でした 今回のメインは、オープンした東京ディズニーランドホテルにお泊り、です写真はあまり撮れませんでしたが・・とにかく、TDLに近くてすっごく良いですそれに尽きるかも・・・。 1階のこの中庭を抜けると、すぐ前がもうTDLのエントランスでした。 SEAの「ミラコスタ」には 泊まったことはないんだけど・・アンバサダーホテルは、TDLに行くのに シャトルバスに乗らなきゃ行けないのが面倒しかも高い今回のホテルは、アンバサダーと違って一室料金だし部屋も広いし、私としてはかなり満足度高かった~ 今回は、ダーダーばぁばが一緒だったのでトリプルルーム。 ベッド3台に、ソファーベッド付きの広~いお部屋でした。しかもチェックイン時に、最上階のお部屋にアップグレードしてもらっちゃいました満室のはずだったんだけど・・台風予報で、空きが出たのかしら 広すぎて、落ち着かないくらい・・でもリナさんは超~走り回れてご満悦窓からTDLが、目の前です。すぐ前にあるのは、ディズニーリゾートラインの「TDLステーション」電車好きのリナさんは、しょっちゅう来る「ミッキーの電車」に釘づけでした しかし・・実は、この夜 大変なことがキャラメルポップコーンを食べるのに夢中になりすぎて 大切な大切な「ひこうき」をどこかに落としちゃったリナさん事の重大さに気づいたママは、必死に探したんだけど見つからず・・ダダとばぁばは「仕方ないわねぇ~」くらいだったんだけどそんなことでは済まないんだよなぁ・・とママの不安は的中。夜中に目が覚めたリナさんの「ひこうき~」。 結局、ひこうきがないので・・リナさんは1時間以上も泣いてました泣きたいのはこっちも一緒 ひこうきは、とってもとっても大事なリナのお友達なのでした
2008/10/01
コメント(2)

今季初のリナ服、お買い物が到着しました今回は、きょう191212さんの共同購入に参加させていただきましたきょう191212さん、本当にお世話になり有難うございました値下げ後のタイミングの良いお誘いのおかげでかなり満足のいくお洋服立ちをGet出来ました 今回の商品・・見てまずびっくり「シブい」・・言い方がまずいかな?「なんて上品なんでしょ」 の意味の方ですまだまだベビーの域のKidsに、こんなにシブい色合いのラインナップをするとは・・JJすごいです・・と言うか、面白いです写真も撮ってみたんですが・・周りを走り回るリナに気が散り、載せない方がいいかもくらいの雑な写真たち今回は5点。さすがの私も、去年の先物がいっぱいあるので、控えめにしました しかし、先物って・・あんまりピンと来ないなぁ~と言うのが本音です。去年見たときは「」だったのに、開けてみると・・と言うのが勉強になりました。 まず、デニム。今回は18-24Mにしてジャストで着せます。アジャスター付きでしたが・・アジャスターって、説明難しいけどゴムにボタンホールがあってそれを締める、って感じですよね。確かにボタンホールはあるんだけど、ゴムの先端がフリーではなく「縫いつけ」なのです。私は、このタイプのアジャスターは、初めて見ました締めるほうは出来るんだけど、これ以上にはならないのです。普通は、少し大きめになっててゴムを止めないと、もう少しは大きいほうにいく・・って感じではないのかしら。説明が下手なんですが・・、なんとなくヘンなアジャスターです。この写真で見るよりも、かなり上品な色と素材感です。パープルのデニムって?と、迷ったのですがこれなら何にでも、場所も選ばず使えそうで安心しました。 今回、初めてシャツを買ってみました。分かりづらいけれど、襟元も凝ってるし・・細いピンストライプがプラムカラーです。とても上品で、デニムにも良い感じで使えそうです。 JSKもマイクロコーデュロイの茶に近い感じのプラムカラーで、 肩紐のデザインも夏のワンピと似ています。これも18-24M。リナには、多分ジャストサイズか、ほんのちょっとだけ長めかな・・くらいです。 上のシャツを入れてみましたコレにあわせようと、カットソーも購入。優しい色合いのピンクタートルネックに、気球の刺繍付きでした。 最後に、ヒラヒラRibonのカーデ これと上のデニムが、どうしても欲しかったアイテムでしたホントは、これに合いそうなワンピがあったんですが・・着回せなさそうな気もしたので、単品で。デニムに合わせてみました。ちょっと同系色過ぎるかな・・って気もしますが上手くすれば、グラデーションっぽく出来るかもしれません。 見事に全部が、パープル系ばっかりまぁ、今季のカラーだし、好きなので大満足です ママは、色に関係する仕事をしていて・・(アパレルではないです)微妙~な色出しとか合わせとか不思議な「色」ってすっごく好きなんですが今回のJJの「色」にはびっくりしました。こんなに凝った色を子供服に持ってくるとは・・。高いだけのブランドも、確かに凝ったつくりで素敵なブランドもいっぱいありますがJJ、今回かなり でした幸せ~
2008/09/29
コメント(4)

目が不安なので・・車の運転をあんまりしなくなってからすっかりご無沙汰のお台場久々に来ました今日は、風も強くて寒かった~。今年は秋を通り越して、すぐ冬になっちゃいそうです。 巷がハロウィンで盛り上がってるので・・(なぜ?)去年、TDLで買ったプーさんのハロウィンTシャツ、久々に引っ張り出しましたこういうシーズンものって、ホント期間限定でしか着せられないから子供服には難しい・・と言うか、もったいないなぁとプーさんが、ジャック・オー・ランタンになっちゃってますが・・リナさんはすぐに「プーさん」って分かったらしいカボチャのおばけになっても、プーさんテイストは分かるのかしら。今日のリナさんの手持ちアイテムは・・・傘でも、飛行機でもなく・・The Piggy Story のBagでした 珍しいでも、Bagの中には飛行機&新幹線最近、マジで男の子アイテムばっかり大好きリナさんにやや不安になってきたママです強引にメルちゃんとか、買って与えようかとも思うのですが・・興味なしで ポイされても悲しいしなぁ。 でもやっぱり、どんなときでも側溝チェックは欠かさない しかし、商業的とはいえ・・なぜハロウィンを日本人がやるのか、いまだに不思議。ハロウィンの意味からすれば、日本人は「お盆」でいいじゃんこんなことやってると、子ども達は「お盆」の意味や大切さを忘れて本来の意味とは関係なく盛り上がる、外国のお祭りに振り回されちゃいそう。実際、クリスマスがそうだしなぁ・・・。でも、お盆・・て盛り上がるものでもないか。 ま、私がここで嘆いても仕方ないので。 ・・とか言いながら、クレアーズで売ってたハロウィングッズが可愛かったので・・ちょっとリナに付けさせてみちゃった やっぱりこうやって、盛り上がっていくのかな(汗) そして、ここでも・・またハロウィンかぼちゃミッキーを手放さず、寝てしまったリナさん。結局・・なんだかんだで、すっかりハロウィンに乗せられてしまったママでした そして・・明後日は、ハロウィン真っ最中のTDLに行っちゃうのでした
2008/09/28
コメント(0)

2、3日前からリナさんは、やっと・・と言うか・・朝、「おはよ」と言ってくれるようになりました。もういろんな言葉を話すけれど「おはよ」は、久々に嬉しかった気がします 言ったことに返事や、挨拶をしてくれるようになると今までと違う感動を覚えるものだなぁ・・としみじみ実感 面白かったのは、なんだか一人でブツブツ言ってるのをよ~く聞いてみると・・「ちば、かしゃかしゃ」 ・・・ なんでしょ? あー「落ち葉、かさかさ」ね 絵本の1フレーズでしたそのあと「風、びゅーびゅー」「落ち葉かさかさ」と言える様になったけど子どもって、こうやって絵本の台詞を口ずさんでいたりするんだなぁ・・と。 それと、もう一つ。最近、階段を一人で降りていこうとするリナさん危ないので「一人で降りないで」って言ってたのは確かなんだけど・・今日、リナに「一人で行かないの」って言うとなにやら階段の前で立ち止まり、また一人ブツブツ・・・前に回って顔を見ると眉間にしわを寄せ、困ったチャンのお顔で「わかった~」って言ってましたママがそんなお顔して言ってたんですね「ママ、そんな顔して言ってた?」って聞いたら笑って「べー」されました こどもって・・・すごい。真似されて気づかされるって、ホントに良くあるんですね~。気をつけていたつもりだけど、ちょっとびっくり!な事件でした
2008/09/27
コメント(2)

ダーダーは、金魚をいっぱい飼ってます流金、とかにはこだわってないんですが・・和金とか、コメットとか・・いろんな種類の金魚さんを飼っていて最近、水槽を家の中からベランダにお引越しさせました。家の中に水槽(60センチ水槽が4個も)を置いていたときにはリナさんが触らないように、柵をしてあったので良く見えなかったのですが外に移して からは、120センチの大型水槽にしたのと自分の 部屋の前に置いてあって、キレイなのもあってか・・毎日「きんぎょ~」って言っては眺める毎日ダーダも良く、手入れをしてくれるので確かにきれいさかな図鑑を引っ張り出してきては・・「いっしょ」と金魚を指差してます。もともと、絵本で「きんぎょが逃げた」が大好きなのもあるかな。 そんなことで・・・昔、ダーダーがお風呂のおもちゃに、と買っておいてあった金魚に、いきなりブームが来たリナさん 飛行機と同列くらいのブームに突入した模様です。見えづらいけど、左手に金魚もってお出掛けママは、飛行機に、金魚に、傘に・・とお出掛けの荷物がどんどん増えていくのでした
2008/09/27
コメント(0)

お久しぶりのSクンと天気もいいので、大きな公園にでも・・・と言うことで新宿御苑に行きました今日は暑かったので、結構な日焼けしたのと・・まだ蚊がいっぱいなので虫刺されもしたけどでも、広~い芝生で二人ともいっぱい走りましたまだまだ「二人で遊ぶ」っていう段階ではないのですが・・それでも、二人で飛行機のおもちゃをちゃんと交換したり今までしなかったことを始めた二人を見て、かなり感激しました少しづつ成長している子ども達。 リナには、本当にお友達が少ないことは、ママの反省すべき点です。いつもママと一緒もいいのでしょうが・・でも、お友達との関わりがあまりにも少なすぎるのかな、と最近ママは反省してます。でも、もうすぐ保育園に行くんだし・・って、言い訳かな。 御苑は、本当に広くて気持ちよかったです~ちょっと離れると、二人が点々の写真になっちゃいます。 休憩して、ちょっとDrink timeリナの飲んでるのは「健康そば茶」 シブい・・・。リナは、この前義実家で、初のおそばデビューしてアレルギーないことが判明。良かった~。ママもおそば大好きだし、江戸っ子で蕎麦食べられないのはちょっと悲しいもんね。 今度は座って、おやつタイム。 休憩ばっかりしてるみたいだけど・・園内の写真は、芝生+点のようなリナ、ばっかりなので・・。 それから、初めて芝生に裸足デビューしました。チクチクするのが、最初はイヤだったみたいだけど、なんとか平気に。 園内には桜の木も多くて、の季節に来たかったです。 どんぐりの実をいっぱい拾って、握り締めて寝ちゃったリナさんでした
2008/09/25
コメント(2)

今日は、眼科の予約診療の日でした。10時半に家を出て・・いろいろあって帰ってきたのは、5時半 ママぐったり・・です私の方は、良くもなっていないけど悪くもなってない、と言う状態。気長に治療するしかないです。 さて、話は変わって・・リナさん、昨日お出掛けして帰る途中に頭をしきりに押さえて「痛い~いたい~」を連発途中では「いたいねー」って言いながら何回か泣き出す始末。夜もこの調子なら、病院に連れて行くしかない?と思っていたけれど夜中は特に起きず・・・。とりあえず、今日は日赤だし何かあれば小児科外来へ、と思って。 朝から「痛い」の言葉は無く、大丈夫だったかな?と思っていたら・・・ママの診察も終わって、バスで駅まで戻り遅いランチを食べていたらまた突然「いたい~」を言い出すリナさん1歳児の言葉を真に受けるのもなんだかなぁ~とは思ったんだけど・・「アタマ」のことだし、心配でまた日赤へUターン小児科で・・「恥ずかしいんですけど」と、事情を説明し受診。確かに何事も無かったので、いいんだけど。 お医者様に「1歳でしょ?痛いなんて言わないって」って笑われましただってぇ・・・。まぁ、真に受けたママもいけないのかも・・なんだけどリナさん「痛い」って泣くんだもんこんなとき、どうすればいいのかなぁ・・とマジに悩むママです。 今日はワンピの下に、レギ履かせました。寒くは無いんだけど、さすがにブルマだと、なんか心もとない・・。靴は、今日いよいよ14センチデビューです少し大きいけど、履けなくはない足って、ホントに大きくなるの早いです。楽天でアップリカのアウトレットを大量買いしてた、ストック黒です。可愛い靴もいいんだけどやっぱりたくさん歩かせるのには、ベビー用のウォーキングシューズで・・と妙なこだわりのあるママです
2008/09/24
コメント(4)

祝日関係ナシのダーは、お仕事なので・・また二人で羽田へ行っちゃいましたでも今日は、第二ターミナル展望台、広くてきれいなんだけど・・前のC滑走路(新しい滑走路)は、なんと着陸専用しかも便数少ないなので・・・展望台から見える景色は、サテライトに停まっている飛行機たくさん、のみ 動かない飛行機見てて飽きたのか広い展望台を走り回って遊び始めるリナさん昔は、ちょっとの風もキライだったのに快速電車をホームで待ってるうちに(?)慣れたのか・・強風を顔に受けて遊べるようになりました なんでこんなに人が多いんだろ??って思ったら今日は祝日なんですね。たまたま、前を通りかかったら・・人の切れ目だったのかDON SABATINI が待ちなしで入れそう・・で、迷わずGo!ハイチェアはなかったけど・・本当に久しぶりに美味しいイタリアンを堪能しましたリナさんは、Pizzaとフランスパン SABATINI di Firenze でなくても充分美味しいのでした 子どもが出来てから、美味しいフレンチとかイタリアンってなかなか行けなくて・・それがちょっと残念だけどでも、リナと一緒にいけるファミレスも最近はなかなか楽しいものですでも・・また行けたら行きたいな~なイタリアンでした。
2008/09/23
コメント(2)

今日は小雨の中・・レインコート着せてみました本人、かなりお気に入りバックプリントもママ好みでも、かなり歩いたので暑かったらしくすっごい汗かいてました反省・・ 今日は雨だったので、ママも傘を持参。ここで困ったこと、その1。傘をさして、バギーを押しているママのことなんかお構いなしで「おてて~つーないで~」と言い出すリナさん手がもう一本欲しい・・・困ったこと、その2。駅に着いても、建物の中に入っても、さしてる傘を絶対に手放そうとしない→取り上げると号泣泣きたいのはこっち~困ったこと、その3。今日、傘を2本持ったので明日からも絶対2本持つと言い出すことは明白&晴れててもさすと言う事も明白自分がさすと、必ず「ママも~」と言うしなぁ・・・ 傘のおかげで、本当に歩いてくれるようになったのは感謝。今日だって、気が付くとぶっ続けで2時間半も歩いてました今までは、単に傘持って出るだけだったから邪魔ではあったけど、ママがバギーにぶら下げてればすんだけどでも、こうなってくると傘もちょっと困るなぁ・・・傘ブームはいつまで続くのか・・・。不安 2時間以上も歩いたのに、今日は昼寝もナシとうとう7時の夕食時に落ちかけたところを無理やりお風呂へ・・・。立ちながら&号泣しながら 寝てたけどところが、ママがお風呂から出てみるとなんと完全復活を遂げたリナさそんは、ダーダーとおにぎりをパクついてました有り得ない・・・そして、いつもと変わらない時間にお休みになったのでした。 お昼寝されないって、ママ本当に辛い~
2008/09/18
コメント(0)

天気が良かったのでどこに行こうかと迷ったんですが・・・結局、3回目のボーネルンドへ。1、2回目はシブシブ遊んでる~と言う感じだったのに今回は、初めて自分から中へと走って行ったリナさんこの子は、慣れるまで時間の掛かる子なんだなぁ・・と実感。親も根気強く付き合っていかねば、と改めて感じた日でした。 ボールプールも、いつもは端っこで「埋まってる」だけだったのに今日ははじめて、真ん中のアスレチックの「アミアミ(ロープ)」に自力で到達でも、どうも・・ママが言った「アミアミ」と言う言葉が気に入っただけのようではありますが。ずーっと、寝るまで「アミアミ」って言ってましたから~ 木のボールが転がる大きなループで遊ぶリナさん子どもって、大人が教えなくても自分でいろんな発見をするんだなぁ・・と見ていてかなり面白かったボールが、なぜ下に集まってるのか・・少しナゾが解けたっぽい(複雑なことは分かってない) 今日は、動きやすさ重視でGYMのトップスにチルプレのカプリヨガパンツを着せましたが・・微妙にニュアンスが違っていて、反省ま、こんな場所では誰も人の子の洋服なんて見てないし、と言い訳~ 最近のリナブーム前からやってはいたけど・・駅のホームでひたすら電車を待つ娘目の前を、すごいスピードで快速が駆け抜けていくのにコワくないのか、かなり不思議。(一応、黄色い線の内側に居ます)乗降される皆さまに、かなりジャマです、ごめんなさいでも、画的に面白いので・・つい見てしまう親でした
2008/09/17
コメント(2)

みんな同じだと思うけれど・・・リナさんも「ハマる」絵本が、時々変わります今さらながら・・だけど、面白いので記録しておこうと思います 8月にハマりまくってた絵本たちこのシリーズ、かなり好きみたいです 最初は、見向きもしない絵本に突然ハマるのも面白いところです。これもその一つ。この絵本のブームは去ったようです これは、7月からハマりまくってました・・が最近、これもブームは去り・・・しかし、これは読んであげる大人には読みづらい本でした。これにハマったとき、トイレブーム到来かと期待したにもかかわらずかえってトイレが嫌いになったようです(リナのトイレ嫌いには、実は訳があり・・それはまたいづれ) そして9月のお気に入り理由は明白 もう一つ~これは、意外なセレクトですが・・ママは絵が好きです。 赤ちゃん絵本の定番「ガタンゴトン~」や「きんぎょが逃げた」は細く長~くずーっと読み続けでますさすがはベストセラー。 読み始めると「もういっか~い」コールは10回以上に及ぶことも・・みなさん、どれくらいお付き合いしてあげてるものなのかしら・・・素朴なギモンです。
2008/09/17
コメント(0)
全270件 (270件中 1-50件目)