江 東 区 日 和

江 東 区 日 和

PR

Profile

江東区日和

江東区日和

Comments

ハル@ Re[1]:厄年(01/15) >厄年さ、場所によって微妙に違うんだよ…
江東区日和 @ Re:厄年(01/15) >ハルさん 厄年さ、場所によって微妙に…
ハル@ 厄年 厄年終わったのにな~と思ってたら 大厄…
江東区日和 @ Re:おおっ(01/09) >たんぽぽのわたさん メビウスのショー…
たんぽぽのわた @ おおっ メビウスのショー、うちも行きました。 …

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2006.05.24
XML
カテゴリ: バブ
ジャスコに、ゴールドカード会員、利用頻度の規定以上の会員に限り、


南砂のジャスコには、あるんです。東雲は残念ながらありません。
園が終わってから、バブと友達のK君、K君ママと南砂ジャスコへ。

マックを食べて、ちょっと遊ぶと「喉かわいた~!」と子供達が言うので
ラウンジに行く事に。前回もこのメンバーで行ったので子供達は「あれ飲もうぜ。」って感じ。
トップバリューのジュースやコーヒー、お茶が飲めます。お菓子も出してくれるんです。
飲み物はセルフサービスで飲み放題。


買い物途中で、必ず子供って「喉かわいた!」とか言いますよね?
店内の自動販売機や食料品売り場で買わされるか、持参するのが常ですが
こうゆう場所があると母としては、大助かり



少し子供達が飽きてきたので、2人の写真をデジカメで撮っていたのを見る事に。
バブが私の実家の田植えを手伝っているのも見ていた。
taue01

ある写真を見て、K君が「あー!勝手にとったらいけないんだーーーー」と言うのだ。
道端に生えている菜の花・・・。
nanohana01

誰かの家の物ではなく、道端に咲いている菜の花。田舎にはよくある風景。
実家の部落はほとんどが農家。農家の人が捨てたのから自然に生えるものが多い。
それを取ったからといって誰にも叱られることはない。

都会で、雑草と植えて管理している草花の差を教えるのは難しい・・・。
K君には、バブが勝手にお花を取っているふうにしか見えないのかもしれない。

バブはお花を見るとママへのプレゼントの為、よく摘んでくる。
東京では、タンポポが多い。判断が付かない時は「これ、雑草?」と確認する。

菜の花も私へのプレゼントだった
nanohana02nanohana03





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.05.24 14:45:50
[バブ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: