全3件 (3件中 1-3件目)
1
もんじゃを食す。本日は成人の日ということで月島に行くまでに数人の新成人に会う。今日みたいな日は振袖って寒いんだよなぁ~っとどうでもいい感想。さて、本日は腹ペコ2人組で月島にてもんじゃの日。写真もとりましたが、あまり美味しそうではないので気が向いたらアップすることにして。行ったお店は。。。えっと。近藤とおかめ。はしごです。昼から夕方までもんじゃ&お好み焼きを食べ続けていました。正直、いまだ空腹になりません。(ヨーグルトとか家に帰って食べたけど。。。)味は、どちらのお店もぼちぼち美味しかったです。最初に食べたときの感動は2度目3度目と行くと薄れます。近藤で食べたお好み焼き(豚玉)は美味しかった。月島もんじゃ焼今日は口内やけどはしませんでした。
2008.01.14
コメント(0)

郵便関係をご趣味としているいわゆる郵趣のなかでも風景印を集めるタイプのご趣味をお持ちの方。はい。私。小型印はあまり興味はなくもっぱら風景印。そのきっかけというのは?フランスからの手紙。毎回、小型印が押されてくるので手っ取り早くお返事を返すのに私もたびたび風景印を集めるように。そこから、送るために集めているのか、集めるために押しに行くのか。っと境界線がはっきりとしなくなってきました。さて、今回は私が集めた風景印ではなく、フランスからやってきた小型印。小型印、風景印の違い?あ~。今日は遅いからその辺の説明ははぶきます。あしからず。(あ。。。おやじぎゃぐ?)
2008.01.06
コメント(0)
1月も半月を過ぎようというのに、偽装さかのぼって5日の日記などに、今年やろうかと思っているいくつかのこと。をかいてみたりなんかして。CASE STUDYさんのページをみてマネしてみました。・免許・資格に挑戦。(仕事・趣味等の為にいくつか挑戦したいものがある。)・リアル店舗計画。(期間限定。フリマなど。ネットショップも開店日数を増やす。)・ルックスに気を使う。(akiko189さんのマネです。気を使うためにも少々ダイエット必要かと。)・韓国に行く(1年来の韓国語学習の上達をはかりたい。というのは口実?)・楽しく過ごす。(基本)・部屋を片付ける。(幸せが来るように。)・仕事はほどほどにがんばる。(長く続けるのはほどほどが一番。)・健康に気をつかう。(長生きを目指す?) 他にも、コマゴマしたことはあるけど、とりあえず、こんなかんじ。年末に振り返ってどれだけ実行できたかが、楽しみだったり、苦痛だったり。
2008.01.05
コメント(2)
全3件 (3件中 1-3件目)
1


![]()