見せましょう鷲の底力を!!

PR

プロフィール

kousports

kousports

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

コメント新着

kousports @ Re:仕切り直し(06/23) ワークスさん 新人王田中はどこに行った…
ワークス@ Re:仕切り直し(06/23) コメントいたします。 岡島に勝たせてもら…
kousports@ Re[1]:もう笑うしかない(06/21) ワークスさんへ そうなんですよね。 浅村…
ワークス@ Re:もう笑うしかない(06/21) コメントいたします。 阪神、オリックス共…
kousports @ Re[1]:分水嶺(06/13) enjoy sportsさんへ 圧倒的な力の差を感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.09
XML
カテゴリ: 楽天イーグルス
E 6-3 F


1点リードの6回、2アウトから大地のタイムリーで1点を追加すると、
続く浅村の2球目に甘く入った高めのボールに反応し、強烈な一振り。
打球は浅村らしい弾丸ライナーで左翼席に飛び込むツーランホームラン。
試合の流れを決定づける大きな一打になりました。

これが3月30日以来となる2号ホームラン。
およそ1か月半ぶりの一発でした。
ここまでの浅村は打率こそ良い成績を残しているものの、
思うような打撃が出来ていません。
特にホームラン、打点、得点圏打率の低調な数字がそれを物語っています。

本塁打 2 打点 12 得点圏打率 .207

浅村に求められている役割は、
チャンスメイカーではなく、試合を決めるポイントゲッター

その役割を果たせていない現状があるからこそ、
チームがもう一つ波に乗り切れていない要因なのではないでしょうか。
今日の久しぶりのホームランが、浅村の中の何かを変えてくれるはず。
そう信じて今後の戦況を見守っていきましょう。

にほんブログ村 野球ブログ 東北楽天ゴールデンイーグルスへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.09 23:51:20
コメント(0) | コメントを書く
[楽天イーグルス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: