去年の桜開花は記録的な早さだった
それに比べてもことしはちょっと変だった
まず、ソメイヨシノの開花が去年より5日は遅かった。しかし、その他の桜は例年通りか?
すると珍しいことが起こった。ソメイヨシノとシダレザクラがほぼ同時に咲き誇った。
例年にない豪華さだった。
道行く人がみな写真を撮ってゆく。
これだけにするのにどれほどの手間がかかっているかわかるのかなあ。
東京では大木に対し緑化協力金?が出るらしい。いくら田舎とはいえ、維持の手間、コストがなくなるわけではない。
南斜面の北側に自宅があり、家から眺めるより道路から眺めた方が迫力がある。
桜は自分の家には植えてはいけない。他人の庭の桜を見て楽しむべし
とにかく桜が咲くと幸せな気分になる。生きていてよかったとつくづく思う



金木犀が匂ってきた 2025/10/22
さまざまの事おもひ出す櫻哉 2025/04/12
雨に西施がねぶの花 2024/07/08