るーだま  RUDAMA

PR

プロフィール

ケイママっち

ケイママっち

カレンダー

バックナンバー

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

サイド自由欄

<twitter・Instagram>

@keimama_chi
http://twitter.com/#!/keimama_chi
パソコンからしかつぶやいてないので、無口な状態になってますが(^^;)

Instagramこちら
https://www.instagram.com/keimama_chi/

コメント新着

ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます >やらいちょうさんへ お返事おそくなっ…
やらいちょう@ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) お久しぶりです。 お元気そうで何よりです…
ケイママっち@ コメントどうもありがとうございます monmoegyさんへ> 大阪にはアニマルポリ…
monmoegy @ Re:ルーさんからお久しぶりですのご挨拶とお願い(10/17) あれほどど~しようもなかった大阪市でさ…
welove626 @ Re:アンちゃん紹介日記~その9~(11/25) ケイママっちさん、お久しぶりです。この…
2009.12.03
XML
停滞気味が続いててごめんなさい

もう木曜・・・というか、あと一時間程で金曜になっちゃうんですが
今頃、日曜日の話題です~。

日曜の朝。 
「今日は何も予定ないし~」と遅くなってもいいよね、なんて
布団の中でぼんやり思いつつ、惰眠をむさぼってたら。
おっとーさんに起こされました。その時刻、7時半。
「群馬でさ、ヤマダ電機の蚤の市やってるみたいだから行こうと思って」

・・・・うちでは、昔からよくあるパターンで。

え~・・・?と寝ぼけつつ思いつつも、急いで支度して出発~。

前橋市の競輪場で週末二日間に渡り開催されたイベントで
西城秀樹さんやハイキング・ウォーキングさんはじめ、いろんな
タレントさんがやってくるステージもあったようですが、
混み合う前にちゃちゃと見て、ちゃっちゃと帰ろう。と、これまた
いつものおっとーさんの信条に従い、結局、私の枕元用の地デジ対応の
TV(・・・というかTV視聴できるPCモニター」を購入後、ちょっとだけ
散策していこうか・・・と、近くにあった「敷島公園」という大きな
公園に寄ってきました。

敷地内には、きっと春の満開の時期だと見事だろうな~って感じの
枝垂れ桜の木もあったりする横にミニアスレチックもあったりで、


ひろ~い池に鴨さんたちがいっぱいいまして。
あの先の売店でさあ.jpg
見ると、いろんな家族連れやカップルがそこいらで
鴨達が食べられるようなモノを投げ入れてます。
わしらのメシ、売ってっからさ.jpg
「ここは餌付け禁止じゃないんだね~」と思いつつ、その先にあった
売店に行くと。

ポップの横に山積のポップコーンが。
私と兄ちゃんが・・・・これを見て買わずに済んだワケもなく
さあ!くれっ!どんどんくれっっ.jpg
袋を持って淵にたった途端。
スライディングしてホームに滑り込む甲子園球児のような気迫で
まさにズサーッッ!!と水面を滑り込んでやってくる鴨さん達・・・。
その賑わいたるや、リオのカーニバルとまではいかずとも、浅草サンバ並みの
盛り上がりだったのに・・・・・
メシの切れ目が縁の切れ目ってやつさ.jpg
袋の中のポップコーンが空になった瞬間。
まさに波が引くように、一気にこちらに背を向け泳ぎ去る鴨さん達。

気持ちはわかるけど、そりゃあまりにも露骨過ぎやしないかい?
・・・・と傷心のまま歩く私の前に、猫さん発見~

驚かさないように、そぉっと近づきつつ撫でても全然、平気な様子。
うんうん。これは野良さんでも公園の人たちに優しくしてもらってる
証拠だね 良かった良かった・・・と喜んでたんですが。
せっかくなのを申し訳ないけど・・・.jpg
ゴロゴロ喉を鳴らす音は聞こえるものの、茶トラの兄さん(男の子でした)
ずぅっと向こうを向いたまま。
そっち見られません・・・.jpg
・・・・う。 やっぱりおばちゃんのこのギラギラピンクのアウターのせい?!
それでも思いのほか、ふくよかな体を目一杯触らせてくれて
大満足でバイバイしたのでした。

んで。その帰り道。
ちょっと離れた駐車場に車を置いてたので、まあ散歩がてら
裏道でも歩いてみる?なんてプラプラ住宅街を歩いてたら。
飛べない鳥なんて呼ばさせないですわよ.jpg
いきなり目の間を横切ってく白い物体。
アヒルです・・・・しかも、かなりお腹周りがプヨプヨしてるアヒルさん。
野良?・・・・じゃないか。どこかのお宅で暮らしてる子?
さっきの公園の池・・・から来たにしちゃ距離もあるし、第一あの池には
見渡す限り鴨さんばっかでアヒルは一羽もいなかったし。
突然の出現に、いろんな想像をめぐらしてる間も、アヒルさんは
重たそうなお腹とお尻をフリフリと実に堂々たる様子で
歩き去っていったのでした・・・・。

どういう境遇のアヒルさんだか判りませんでしたが、
なんだか良いもの見ちゃったな~気分で帰宅。

朝からバタバタと用意してバタバタと置いてけぼりにされた
ルーさん。
この日はおばあちゃんも所要で出かけたみたいで、まるきり一人で
お留守番。 少々、おかんむり・・・かな?
たまにはお土産のひとつやふたつ・・・.jpg
え~!!
いや、だってどこかのお子さんかもだから拾って、勝手に連れ帰るなんて
出来ないでしょ。
っていうより。あの大きさ、堂々とした感じ。
対峙しても、ルーさんの適う相手じゃないと思うんだけどな~

群馬県・前橋市の敷島公園近くにお住まいの方。
住宅街を闊歩するアヒルさんのこと。
なにか知ってたら教えてください~




参加させていただいてます。気に入っていただけましたら
ぽちっと一押しいただけたら嬉しいです(^^)
にほんブログ村 猫ブログ MIX洋猫へ
にほんブログ村
人気ブログランキングへ
応援どうもありがとうございます! 励みになります!!

少しだけでも幸せな子が増えるお手伝いができたら幸いです。
いつでも里親募集中

NPO法人犬と猫のためのライフボート~手を伸ばせば救えるいのちがある~


リンクフリーです。バナーのお持ち帰りはご自由にどうぞ★
るーだまバナー ばぁ♪ばぁ♪ばぁ♪ 徒然バナー





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.03 23:56:12
コメント(15) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: