書きくけこ

書きくけこ

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

くまもと。 @ >cafetime さん cafetime さん お久しぶりです。 私もや…
cafetime@ Re:第10回添削課題返却(08/21) くまもとさん、お久しぶりです。 日ペン、…
くまもと。 @ Seiji さんへ Seiji さんへ 書こうかどうか迷いました…
2013年10月12日
XML
image.jpg


・表紙と裏表紙の厚紙
・600枚を綴じる紐
・100枚毎のタグシール
これらは、家にあるもので間に合わせました。
後は、レターパック350です。

600枚目を仕上げたのが週末で、郵便局があいていません。
月曜日は仕事で郵便局に行けず、火曜日にようやく郵便局に行き、レターパックを買い、その場で600枚の用紙を封入、そして投函しました。

その日、私は初めてレターパックを買いました。


局内でなんとか封をして窓口に出すと、綴じた紐の結び目の部分がネックになり、窓口の定規を通過しなかったのです。
(これから提出するみなさんは、紐を平べったく結ぶようにしましょう。)
でも、局員さんが親切で、外の郵便ポストに投函できたら大丈夫です、と密かにアドバイスをいただきました。
そして無事投函。


ということで、これから600枚を提出する方は、
・B5の厚紙
・(なるべく平べったい)綴じる紐
・タグシール6枚
・レターパック350
を準備して置くと、書き上げたその日に、ポストに投函できます!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年10月12日 13時21分31秒
コメントを書く
[ペン習字トレーニング(終了)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: