書きくけこ

書きくけこ

PR

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

くまもと。 @ >cafetime さん cafetime さん お久しぶりです。 私もや…
cafetime@ Re:第10回添削課題返却(08/21) くまもとさん、お久しぶりです。 日ペン、…
くまもと。 @ Seiji さんへ Seiji さんへ 書こうかどうか迷いました…
2021年10月25日
XML
テーマ: 漢字検定(257)
10月17日に漢検2級を受検してきました。
1年に1回。今年で4回目です。


(理由はマラソン大会の方に力を注いだから。いつも4月開催の大会がコロナで10月開催になったため。)


でも問題集の6、7割はやったかなぁ。もうこれは間に合わないと思ったので成績の良い読み問題は飛ばし、最後の模擬問題をこなして今回は終了。
準備不足で迎えた試験。そんな状態で何点取れるのか、という実験のつもりで受けました。(^^;;;


脳トレとしての漢検挑戦。
1年で忘れたなぁと思ったのは、部首と送りがな。
元から記憶力が良くないのですが、何回も漢検2級を受けることで、忘れる度合いの違いが少し見えてきたような気がします。
そして思うのは、これをしていなかったらきっともっと漢字が書けなくなっていたということ。
未来の私が、書けない~と嘆くことが少なくなるように継続していきたい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年10月25日 13時01分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[常用漢字(漢検2級)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: