2015/10/30
XML
カテゴリ: 食器棚を作ろう
昨日は材料がそろっているかのチェックと前面に来るきれいな面の確認と


今日はいよいよ加工開始♪

棚板の奥行は2種類。
幅520ミリの棚は89ミリの板3本分の267ミリを左右合わせて8段。
幅1097ミリの棚は89ミリ3本と140ミリ1本分の318ミリを2段。

縦板&横板はそれぞれ89ミリ2本と140ミリを合わせたもの。

全部、ダボで繋ぎ合わせるので印をつけ、穴をあけダボを突っ込み接続を
延々と繰り返す。


その穴にドリル突っ込んだら、ずれにくくなったw
それでも、力の具合とかでまっすぐ穴が開かなかったりして、ダボを突っ込むと
斜めになったりしたけど、慣れとともにすんなりつなげるようになってきた。

20151030.jpg

時間かけて選んだ木材も、合わせてみると軽く反りがあったりしたけど
なんとかごまかしながらつないでいくw

さて・・・全部繋ぎ終わるのはいつになるやら^^;;





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/02/29 06:24:08 AM
コメント(2) | コメントを書く
[食器棚を作ろう] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

コメント新着

めちゃん@ Re:ブログ変わります<(_ _)>(11/12) おいしそうですね
くまくま. @ (*´∇`*) mokoさん 外側、サクッてしてほんとにお…
moko@ Re:チーズケーキ(11/09) こんがり♡ おいしそう。 外側のカリカリだ…
くまくま. @ ふくらみすぎですがw mokoさん シナモンのとこおいしかったで…
moko@ Re:甘いものが食べたくなったので・・・(11/08) おいしそ~~~♡ シナモンのとこの茶色く…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: