夢はでっかく!

夢はでっかく!

PR

プロフィール

くまりねっと

くまりねっと

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

生存確認用になりつ… そら。blueskyblueさん
和・輪・WA わじゅん。さん

コメント新着

@ New!
http://buycialisky.com/@ Re:発達知能検査(07/08) to buy cialis soft in ukcialis soft gen…
http://buycialisky.com/@ Re:【演劇】エレファントマン 主演:藤原竜也(06/13) how much cialis is safewhere can i get …
http://buycialisky.com/@ Re:書きたいことを、書きたいままに、書いて、います。(07/24) cialis from india expresscomprar cialis…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:発達知能検査(07/08) hersteller cialis lillycialis onsubmitc…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月01日
XML
カテゴリ: 目標
あけましておめでとうございます。
今年も、くまりねっとと「夢はでっかく!」をよろしくお願い致します。


本当は昨年のうちに2009年の振り返りをしたかったんだけど、
沖縄からこっち風邪をひいて、
どうにもスッキリしない日々をすごしていて、
気がつけば、年があけてしまいました。。


でも、とりあえず、2009年の振り返り。
してみたいと思います。


2008年のふりかえりを参考に・・・




前年は81冊だったので、大幅に減ったなぁ。
ただ、読んでいる本の種類が全然違って、新書・専門書が多くなったのが2009年の特徴かな。

別サイトで、めっちゃ面白かった!5つ星をつけた本が以下↓



「少し変わった子あります」、著:森 博嗣
「1ポンドの悲しみ」、著:石田衣良
「真夜中の五分前 five minutes to tomorrow side-B」、著:本多 孝好
「塩の街」、著:有川浩
「シュナの旅」、著:宮崎駿
「少年裁判官ノオト」、著:井垣 康弘
「カウンセリングを語る(上)」、著:河合隼雄
「闇の守り人」、著:上橋 菜穂子
「あの歌が聞こえる」、著:重松清
「コンビニ・ララバイ」、著:池永 陽
「発達障害は少年事件を引き起こさない」、著:高岡 健
「二十歳の原点」、著:高野 悦子
「海辺のカフカ(上)(下)」、著:村上春樹
「援助者のためのグループ理論と実践」、著:村本邦子
「アウトサイダーズ-ラベリング理論とは何か」、著:ハワード・S. ベッカー



以上、13冊。
5つ星をつけたのは、やっぱり小説が多いのかな。
それでも、2008年とは少しずつ違う形の本を好んでいる感じがわかる、かも。


ついでに、今年見た映画です。
ちなみに、2008年はすべて映画館で7本見ました。


今年は・・・
■映画館
「20世紀少年 第二章 最後の希望」


■DVD
「スタンド・バイ・ミー」
「ショーシャンクの空に」
「RENT」
「かもめ食堂」


でした。
この中だったら、「RENT」か「花とアリス」が面白かったかなー。



文化的にはこんな感じだった2009年。


4月から大学院に進学して、色々なものの見え方が変わりました。
今まで考えていなかったこと、意識しなかったものに意識をしなさい、と言われることが多くなって、
今まで見ていなかったものを見るようになりました。たぶん。

すごく素敵な時間を使わせてもらってます。


クラスの修論の発表がこわくて、泣きながらレジュメを作ったり、
色々なものに挟まれてしんどすぎて、泣いてしまったりしたけれど。


すごくいい一年でした。
試験勉強はあるときを境にパッタリしなくなってしまったのが残念。

だけど、
「勉強」という面だけで見たら、
よく勉強したと思うし、色々なことを考えた一年だと思う。


修論の発表前に泣いてた私だけど、
今年、一番最後の発表でやっぱり勉強が楽しくて、好きだと思った。
大学院の二年間の目標は「しぬほど勉強すること」。

色々な意味で勉強したと思う。
それを通して、今までなかった見え方を獲得できた。


いい一年だったと思う。


2010年の目標とかは、また後日ー。
とりあえず、今日のところはここまで。

今年もよろしくお願いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月01日 15時54分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[目標] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:2009年の総括。  
とが☆ さん
もしかすると昨年一番泣かしたかもしれないね。
2010年はそんなことないようにしたいなと思います。 (2010年01月08日 01時09分40秒)

Re[1]:2009年の総括。(01/01)  
>とが☆さん
返信遅くなって申し訳ない。。

泣ける人が近くにいたので、泣くことができたので、まぁいいのかなぁと思ってます◎
今年もきっといっぱい泣きますよ、私w

(2010年02月01日 00時08分06秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: