夢はでっかく!

夢はでっかく!

PR

プロフィール

くまりねっと

くまりねっと

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

お気に入りブログ

生存確認用になりつ… そら。blueskyblueさん
和・輪・WA わじゅん。さん

コメント新着

@ New!
http://buycialisky.com/@ Re:発達知能検査(07/08) to buy cialis soft in ukcialis soft gen…
http://buycialisky.com/@ Re:【演劇】エレファントマン 主演:藤原竜也(06/13) how much cialis is safewhere can i get …
http://buycialisky.com/@ Re:書きたいことを、書きたいままに、書いて、います。(07/24) cialis from india expresscomprar cialis…
http://eddrugsgeneric.com/@ Re:発達知能検査(07/08) hersteller cialis lillycialis onsubmitc…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2010年01月27日
XML
カテゴリ: つれづれ
1月1日ぶりのブログ更新。
こんなに間をあけたのは、丸2年やってきたけど初めてかも。


忙しい・・・ことは、忙しいんですけど、
ブログができないほど忙しいか、と言われれば微妙な感じで。
気持ちがブログ更新に向かわなかったんですねー。
まぁ、ぼちぼち。。


更新しない間にも色々とありました。
色々、気持ちが動いたこともありました。


・修士論文の予備調査のインタビューをしに愛知へ


まだテープ起こし、終わってません。
どうしよう。
インタビューは楽しいけど、終わったあとのテープ起こしから分析が大変。
これって、KJ法とかグランドセオリーでまとめて行くんだよね。。
どういう風に?誰か教えてー><


・修士論文のポスターセッション

できない、できないと言い、
隣にいる人とケンカしながら作りました。
セッション中は、すみっこの方で誰もこないことを祈りながらたってましたw
友達が何人かきて、ずっとその子たちと議論をしていました。
それは楽だったけど…



・最後の実習

実習が終わりました。
9月から行っていた実習。ちょっとしんみりした。
3月までボランティアで行くことにしたんだけど、それでもしんみり。
線引きがハッキリとされるんだもの。寂しいよね。

ボランティアの私の意味は違う。
それが分かるくらいには、この場で学んだ。

技術的な実習でなくて、かなり自己覚知に重きを置いた実習とその補助授業だった。
私はヒットして、真面目に取り組んでいた。

場で働くって難しい。


・勉強

今日から公務員試験の勉強、本格化w
こんなことを繰り返してばかりの私。
いつも不安がいっぱい。自分がやっていることに自信が持てないまま走っている。

修士論文の勉強は結構楽しい。
本も読めないけど、面白いし。論文もユニークなものが多いし。



こんな感じ・・・?
ざっと書いてみた。
最近、本の同じようなシーンで泣きすぎな気がする。

明後日締めきりのレポートを出せばひと段落、なはず。


このブログに向き合うと色々とぐるぐるとしてくるなぁ。
不安定な気持ちの吐き出し場として設定したんだけどさ。

まぁ、日記で書くことでそこで抑圧された気持ちを昇華していくっていう意味は高いだろうし、いいのかもしれないけどー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月28日 01時22分06秒
コメント(0) | コメントを書く
[つれづれ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: