Category
味工房 志野の ぽん酢とドレッシング
のぽん酢とドレッシングを生かした
美味い料理・・なんかないか考えた
考えたってゆーたら、一端の料理人みたいやな・・・いやっ!?そーじゃない!!訂正するわぁ~
今までで食べて一番美味かった料理を思い出してみた
出た答えが
鯛の松皮造り おろしぽん酢でが喰いてぇ~
ドレッシングを使ったカルパッチョが喰いてぇ~
となった
天然の真鯛を調達すべく親友Kを誘って、家島へ釣行
最近、三陸沖で真鯛が豊漁ってニュースを聞くが瀬戸内海でもよーけ獲れてるらしい
前回 Kと釣行したときも実は真鯛狙いだった
進鉱渡船にて
11/06/04 家島本島 沖波止
向こうに見えるのが男鹿島(たんがしま)
真鯛狙いとなれば水深のある場所が必須である
家島諸島の磯場は浅いが、
波止場は砕石船が停泊できるだけあってかなり深い
この日も通し釣り
4:00 出船の 18:00 お迎え
水深のあるところでの釣りは苦手なんよ
攻略の仕方知らんねんなぁ~
聞くの恥ずかしいから、見て→真似て
なんとか頑張ってみたけど
結局、散々たる結果に終わった
メバル×3
セイゴ×3
チャリコ×1
30センチ級のフグ多数
外道のオンパレード
一発だけ得体の知れない大きな魚がかかって
急に手前に突っ込んできた!
竿でためる・・・
ドラグを緩めるか?
レバーブレーキで小出しにするか?
さらに突っ込んでくる
あまりにスピードがあったんでレバーブレーキで操作しようとした
その瞬間
フッ!!???っと穂先がはねあっがった
針ハズレかな?と確認したらチモトから切れてました
フグを3・4匹釣った後のアタリだったんでハリスをカミカミされてたんやろな
残念
Kの釣果 最長寸は43センチ
流石!
他の渡船屋からきた釣師を合わせると
同じ波止に9人あがってたが
Kが釣り頭
帰りの渡船を待ってるあいだの一コマ
新しいデジカメに「夕日撮り」ってモードがあるのを思い出した
気がつくのが遅かった(w_-;
島影に隠れてしまった
チャリコの煮付け
11/06/04 晩酌 甕仙人ストレートで
しみじみと反省今晩は旨い酒ではなかった・・・
作戦勝ち 2024/10/11
2024 45釣行目 極悪顔の奴 2024/07/05
2024 44釣行目 高級魚2種釣れた 自己最長… 2024/06/29
PR
Calendar
Keyword Search
Free Space
Freepage List