おじさん48歳

おじさん48歳

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kusomituta

kusomituta

Calendar

Comments

女将 けい子 @ Re:6月22日(土)の朝ごはん(^^♪(06/22) New! 補助金で子育てはできないですよね あまり…

Freepage List

Free Space

PVアクセスランキング にほんブログ村
May 19, 2024
XML
カテゴリ: 朝食
明日ハート



お父さんにも感謝ハート



しっかりと朝ごはんポチ

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

ポイ活してる???
私はこれで 100000P くらい貯めました(⇒​
貯まったポイントは各種ギフト券に交換できます~

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス



・チーズケチャップトースト
・目玉焼き(プレーン)
・アスパラのマヨ炒め
・ソーセージ(アルトバイエルン)
・ピーマンと玉ねぎの鶏がらスープ





いやがらせ朝ごはん~

ケチャップ文字で、

奥さんの分に「悪」

私の分に「良」

と書いて出そうとしたら、

奥さんが勝手に配膳して、

私の方が「悪」トーストに(笑)

ま、トースターで焼いたら、

字がつぶれちゃって、

言われないとわからないけど(笑)

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆







上の図・・・よくあるやつです(笑)

同じ長さの赤線だけど、

下のほうが長く見える・・・

「ミューラー・リヤー錯視」 といいます。


こちらは右の青い丸のほうが大きく見える・・・

​「デルブーフ錯視」

どちらも有名な「錯視」ですね!

私たちの脳はどちらの例でも、

同じ長さや大きさであることを

「知識」として知ってはいても、

やはり視覚効果的に長さや大きさが、

違って見えてしまうのです・・・

この「錯視」を利用した、

安全運転を促す手法として、

実際より道路を狭くみせて、

スピードを出させないようにしたり、

道路から浮き上がって見える

立体型の路面標示で、

運転者の脳に「障害物がある」

と認識させブレーキを踏ませる・・・

こんなのがあるんですねぇ~

​<例えばこんな時はどう??>​

せっかくご飯を作っても、

子供が少ししか食べてくれず、

困ってるよ~っていうパパママ・・・

お子さん用の小さな皿ではなく、

大きな皿に同じ量を盛り付けては??

残さずに食べてくれるかな??

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

こちらもポチっと🍕

にほんブログ村 料理ブログへ
にほんブログ村

いろいろ紹介中~私のROOMも覗きに来てね








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 19, 2024 08:55:44 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: