暮らしの家具インテリア楽天市場店 中の人のブログ

暮らしの家具インテリア楽天市場店 中の人のブログ

2025.01.10
XML
カテゴリ: 便利アイテム



どうも~、中の人です。

七草も過ぎてしまい、バタバタとしており、更新が滞ってしまいました
本年もよろしくお願いいたします

2024年から2025年への年越しは、カレンダーの並びが良く、最大で9連休という方も多かったのではないでしょうか。そういう私たちも、おかげさまで9連休をいただきまして、それぞれがのんびりと過ごしたようです

でもニュースでもやっていましたが、年末は流行していたインフルエンザが猛威を振るい、旅行先で一家で発症してしまい、ホテルで療養滞在といった方や、帰省先の祖父母や親戚と揃って発症して療養で終わってしまったという方も多いようです。当店のスタッフはというと・・・

日々、素敵な商品ページを作成してくれているWebスタッフが夫婦で発症してしまったらしく、仕事初めまで長引いてしまったらしく、療養で終わってしまったそうです号泣身近にもいて、改めてインフルエンザの猛威はすぐその辺にも来ているのだなって感じました。

どうしても気温が低いため、窓を閉めたままで換気しない&乾燥した空気で、インフルエンザウイルスにとっては過ごしやすい環境になりがちですが、こまめな換気、そして手洗いとうがいといった基本的な対策が重要なようです。そして人が多い場所への外出は控えたほうがいいとのことですが、そこはなかなか難しいので、人が密集するところへ行く場合は、コロナ禍のときのようにマスクがあったほうが、感染対策には有効的なようです。また、マスクをすることで、喉の乾燥を防ぐ効果もあることから、良いというのを聞きました。ようやくコロナが落ち着いてきて、マスクから解放された生活にも慣れつつありますが、しばらくはあったほうが良さそうですね。

こういった時期だからか、ちらほらとこういう商品が問い合わせがあったり、注文が来たりしています。




ちょっと変わった仕様で、通常に見られるペーパータオルホルダーはボックスティッシュのような形状が多いですが、このホルダーは、公共施設や飲食店のお手洗に設置されている壁掛けタイプのホルダーと同じように、下へ引き出すため、取り出した際に、その次に来るペーパーに水滴等が垂れたりして濡れる心配がありません。実際に手洗いが不十分な場合には、垂れた水滴が原因で次に使う人に菌やウイルスを移してしまう危険もあるそうです。持ち運びができるから、置き場も自由に変えられるため、人気です。また飲食店やゴルフ場、スポーツクラブやホテルといった不特定多数の人が訪れる場所からの注文も多いです。移動ができることから、シーズンオフ時には設置しないといった使い方もできるのがウケているようです。壁に設置するタイプだと、シーズンオフ時に置かないとかできないですもんね中の人は一度、「現在、使用しておりません」という貼り紙がしてあるものを見たことがあります。「あー、そうなんだぁ」くらいで気になりませんでしたが、人によっては設置しておきながら使えないってサービス悪いなっていうふうに感じる人もいるのでしょうかね・・・・

ちなみにコレ、透明なアクリルでできているため、人によってはカッティングシート等を貼ったりして自宅のインテリアに溶け込むようにアレンジするお客様もいるようです。当店スタッフでもDIYが好きで、カッティングシートでレンガ調にしたりしていました。最近は木目とかもかなりリアルなものが出ているので、水場に木目のものを置くのは難しいけど、そんなアレンジなら濡れても大丈夫ですし、木目調のホルダーも素敵かもしれません。

チェックしてみてください!
【ペーパータオルホルダー(下から引き出す卓上型)】
https://item.rakuten.co.jp/kurashinokaguinteria/tkn-s2/


連日、列島は大雪に見舞われ、豪雪地帯の方々は除雪作業に追われていて大変だというニュースも目にします。除雪作業時に高所から落ちて亡くなった方も出ています。大変かと思いますが、安全に気をつけてください。

中の人が住む埼玉も平野部でも積雪が予想されるという予報が出ています。関東の平野部は雪に慣れていないため、わずか3cmくらいでも交通の混乱が起きたり、怪我人が出たりします。今回は3cmでは済まないかもしれません。中の人も今から10年くらい前の記録的な大雪のときに屋外で転倒して頭を打ったため、救急で運ばれ、MRIを撮ったりと大変な目に遭いました痛くて嫌な記憶が思い出され、それ以来、雪が怖くなりました。何度も繰り返しになりますが、皆さんご安全に





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.01.10 19:35:03
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: