2022年01月12日
XML
カテゴリ: パン

ペニンシュラ・ロビーラウンジでストロベリーアフタヌーンを楽しむ 前に
地下のブティックへパンを買いに行きました。
パンの数が多くないのでアフタヌーンティー後では
無くなってしまうかもしれないと思ったのです。
かなり久しぶりの訪問でした。



メープルクロッカン・シリアルブレッド・オニオンブレッド



「メープルクロッカン」 1500円

えっ!1500円!?
確か以前は800円台で買っていた記憶が~
ご無沙汰してるうちにかなり値上がりしていました。汗。
原材料も値上がりしているから仕方ない面もあるけれど
かなりの値上がりに驚きを隠せなかったのも事実。
でもこれを買いたかったので購入しました。



大きさは以前と変わっていません。
相変わらずずっしりと重いです。



ボケボケ~失礼します。

パンの上部にはスライスアーモンドがびっしりと付いています。
生地はリッチなクロワッサン生地。
中にはマカダミアナッツがゴロゴロと入っていました。
お作りは以前と変わりない様でホッ。

すごくリッチな味わいで満足度も高いです。
そしてカロリーも高いと思われ~



「オニオンブレッド」 490円

かなり大振りサイズ。
丈夫に玉ねぎとチーズがたっぷり乗っていて
中にはベーコンが入っていました。
パンはふんわりタイプ。
オイリー過ぎずに美味しかったです。

愛用のバルミューダトースターでリベイクして食べました。^^


シリアルブレッド(570円)はオーツ麦・ひまわり種・ゴマなどのマルチシリアルを
全粒粉小麦を使って焼き上げられている地味深いパン。
朝食にチーズトーストにして食べています。

画像はありませんが こんぺいとうにチョコブレッド(770円)も買いました。
小振りな2山で中にはチョコレートがたっぷりと入っていたそう。
婿も気に入って2人であっという間に食べてしまったとか。
気に入ってくれて良かったです。^^

パン4品で3330円
ホテルメイドはやはり強気です~^^;

そしてそして
ショッパーも変わっておりました。
以前は女神像の付いたオレンジ系でしたが
今回はグリーン系でよりスタイリッシュな雰囲気のショッパーです。



ザ・ペニンシュラ ブティック&カフェ カフェ / 日比谷駅 有楽町駅 銀座駅

テイクアウト総合点 ★★★ ☆☆ 3.5




パンは愛用のバルミューダトースターでリベイクして頂きます。^^


愛用のバルミューダトースター。
焼き立ての様にパンを焼き戻せる優れもの。
その秘密はスチームにあるのです。
決してお手頃価格ではありませんが 買って後悔はしていません。
パン好きの必需品☆
もう絶対に手放せない私の相棒です。

・「バルミューダトースターがリコールになり無償交換して貰った」記事はこちら










婦人画報のお取り寄せ スイーツ




「おいしい生活」ブログのトップへ戻る






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年07月03日 23時10分08秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

マロングラッセ♪829

マロングラッセ♪829

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: