黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

黒騎士実験場(バイクとB級グルメと戯言etc.)

PR

プロフィール

NoriNori

NoriNori

コメント新着

えんどう@ Re:酉年の仕事初めは、ことり食堂にて♪ 追加:devil装着画像UP(01/05) はじめまして!デビルかっこいいですね^_^…
光   @ Re:あとわずか!(12/28) キリ番ゲトーw 来年もよろしくお願いします&l…
まこまこ@ つるつるしこしこ・・・オモロイうどん?(06/08) 懐かしいです(*^^*) 青春の味です!
NoriNori@ Re[1]:茶耐の応援にいっちゃったいw(11/23) ひいこ(`・ω・´)ゞさん 雨降ったのは私の…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

バックナンバー

2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2010年01月19日
XML


えーまずカッコは私的には○!
でも上部がくぼんだ形状のテールはあんましスキくないです…
それにちっこくなって積載性は更に悪化の一途をたどっているでしょう(^_^;)

駄菓子菓子!


そのテールカウル下部にはジオン脅威のメカニズムが満載?!(笑)

まずはテールカウル付け根の辺りにモールドされている “Z”の文字が開発陣の遊び心をうかがい知れまして無意味ですけどおもろいですw

あとこれがよく出来てんなぁ~と感心させられたのが 画像にある窪み
タンデム時にはグラブバーがわりになる 優れもの!

ってかスカイロードの社長さんに教えてもらうまではこの窪みにすら気づかなかったのですが、
実際にお店に着ていた常連さんが試してみたら位置もバッチリだということで、よもやこんなギミックが施されていようとは。。
なんてことのない窪みなのにそんな機能がつけられているのには思わず感心してしまいましたw
まぁ自分はタンデムなんかしませんけどね~(゜∀゜)ァハハハハハノヽノ \ノ \/ \

 乗車姿勢は今や遠い記憶となってしまった納車直後の乙号同じ気がする
アップライトなハンドルの幅も広めなオフ車っぽいモノで、
これはスキくない・・・
でもハンドル下げたくなってもハンドルはステム取り付け部が太くなっている
最近のオフ車に多い所謂 ファットバー なうえ、

ステムトップに取り付けられているのでヘタにハンドルバーの位置が変わると
コカした時に最近のSSのような形状の上部が張り出していてバンク時に肘を引っ掛けてカラダを預けるとか私には理解不能な乗り方に対応してるっぽいタンクに直撃しちゃうみたいですし、

それよりラジエターシュラウド上部に大きく取られた吸気ダクト(あとで何のためのモノかを書いてますw)があるのでハンドル下げる余地がないです(ノ▽`)ァィター
 フロントフォークに直接セパハン付けようにもこれまたラジエターシュラウドがででーーん!!と張り出しているし、フォーク全体を覆っているカバーも
撤去せにゃならないので相当ムチャしないと無理ぽいですr(^_^;)


 でもそのアップハンドルも効いているのか、特筆すべきは引き回し時の車体の軽さ。

これは数値的には軽くて更にマフラーまで交換してある乙号よりも断然ラクちんでした!
これは新車に近いのでチェーンやベアリングのフリクションが少ないというのもあるのでしょうが
今回のフルモデルチェンジにより徹底されたマスの集中により車体重心が真ん中に集められ、
全体的なバランスがよくなっている恩恵なのかな?
それは走り出してからも効いているようで排気量が増えてトルクもアップしたエンジン性能と相まってスロットルにレスポンスよく反応をし
しかも軽~く10000rpm以上まで吹け上がるエンジンによってタコメーターが中間域を差し始めると、
フロントタイヤがムズムズといごきだし車体前方を持ち上げようとするので注意が必要な位(^o^;)
これは元々中間トルクも薄い上にスプロケをロングにし、更にセパハン化してライポジが前傾姿勢になっている乙号では全く現れない挙動なので
ヘタレチキンな私にはちょっとビビりますた(ノ∀`)ァィター

つうわけで水冷Z2代目のB型にも試乗はしたことありましたがそれともまるで違う乗り味は益々SSに近づいた?てか今までのZ1000とはマジで別物。
正直、車体・動力性能において乙号(水冷Z初代のA型)では太刀打ちできまへん・・・(^_^;)


   あとは前出した車体の中心部へ重量物を集めたマスの集中化による恩恵その2?

Z1000のウリであるクイックなコーナーリングも
ライダーに近いトコに重心が集まっているのでクイックさがより安心感をもって
発揮できるようになってるんじゃないかなぁ~?と感じました。

ってゆーか、クイックさが増したとか感じたっちゅーても交差点をフツーに曲がっただけですんでもっと速い速度域だとか更なる素早い姿勢変化をさせたバヤイにどう違うかとかは、ヘタレチキンだからわかんないけどなーーーwww

 あとこの新型Zは乙号で10Rフォークとかラジポンとかラジキャリとかちまちま集めて組み上げてあれだけ苦労してカスタムした足回りと同等な、
フルアジャスタブルFサスとかラジポンとかラジアルマウントキャリパーとかが最初っから装備されてますんで足も制動力もバッチリっす、、、
でも、フロントフォーク全体をカバーするヘンテコなパーツは正直びみょーですけどね(^^;



 あと角度調整式の液晶デジタルメーターは、クリアイエローなカバーでカッコはいいんですが
横に長いが縦には短いんで走行中にタコメーターとか速度表示が小さくて正直見づらいかな。
 しかも回転上がってくると車体が持ち上がってきてビビって更にメーター見てる余裕なくなってくるし(T▽T)アハハ!


 そうそうあと忘れてたのが、今回、この新型Z1000においての遊び心&ウリのひとつでもあるラジエターシュラウド上部に大きく設けたエアインテークにはわざと吸気音が大きく出るようにしてあり
回転数が上がっていくとともに大きくなる吸気音によって
“えきさいちんぐな加速フィーリングを演出”してるんだってさww

 でもこれは以前乗っていた FZR250の超びゅいーーんびゅいーーん吸気音に慣れた耳にはあまり響いてこなかった、、、 つか言われてそういえばそんな仕掛けがあったんだっけ・・・ってな感じでした(^^;
 でも、他の人(現在BMW乗りw)が乗ってきたら吸気音がいい感じで気分を盛り上げてくれるって言ってたからきっとやる気がみなぎる音が出てるんでしょうw

 ってなことで“走り”の全ての面で今までのZ1000を凌駕した新型Z1000、(型式によるとC型ではなく、“ZRT00DE”ってなっていたんでDE型って呼んだらいいのか?)
イバーールァキィィィの某YH氏が買うといいと思うよ?(・∀・)ニヤニヤ


あ、でもキャンプ道具一式を積もうとしたらすげーキャリアとかの装着が必須ですがw





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月20日 01時16分46秒
コメント(3) | コメントを書く
[バイク(用品・その他)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: