Grasp At The AIR !!!

Grasp At The AIR !!!

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

hamutaro0606

hamutaro0606

Calendar

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
December 22, 2003
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
声優ベスト20。

かなり予想通り!!

取り合えず林原。

高山みなみも出たww

コレは予想外。

日高のり子も出たりしたのはタッチのせいだろうw

保志、石田は○女子からの圧倒的投票っぽw

あと勝平、山ちゃんも。

まぁ、無難。



3人ですか?

皆口祐子が出なくて残念(笑。

ってか、もう野沢昌子とか古谷徹とかその辺はもーいらね(ぉ。

っで、結局やっぱりのぶ代が一位なんですか?

はぁ。。。

鬱だ_| ̄|○

ってか、たかみさかり(漢字知らん。力士)ってヲタですか?

かなり、そうっぽいでつ(ぉ。

以上、見た感想ですた(何。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

マジで、 ひ ま です。



また寝ました(オイ。

そのメールの内容は、バンドの練習するかぁ?

って事だったんだけどーw

流石に中百舌鳥まで逝くのしんどかったんで、やーめっぴ(死語w

濡れんちから1時間半ぐらいかかると思われ;



スパゲティ食してマターリと。

あっ、そうだ。

昨日の声優ベスト20録画してあるから後で見よー。

一体誰が一位だったんだろうか;

まぁ、ヲタ操作されてるのは分かってますがね?

ほちゃ、奈々ちゃが出てきたらもう祭りデスよ?

出てきてたら、明日の日記はAAばっかです(マテ。

*AA=アスキーアート。よーするに、文字絵ですw

どうせ、㌦声優は一人も出てないだろうけどね?

真綾、へきる、林原が出ても無難なトコだろー。

さーてさーて。

これ以外にすることないよ?

昨日のGA特番も録画してあるんですがー。

濡れは見る気無いんでw

みんD用でつ。

洋画でも見ようかなぁ。

洋画で思い出した!!

ミシェルヴァイヨン誰かと一緒に見に逝こー。

車好き同盟(何)の笠井でも誘っていくかなー。

ん~書いてないけど、ココの管理人は車大好きです(爆。

今度、車のコンテンツ増やそうかなー。

色んな所で撮った車の写真をうpしまくるとか。

取り合えず。

将来スポーツカーに乗ってショーとチキンレースでもするのは確定事項(嘘。

あいつもスポーツカー乗るらしいんで。

フェアレディに乗るのかは知らんが、あいつは一番Zが好きらしいでふ。

ん~そうだ。

また思い出した(多。

昨日、Discovarych見てたら戦闘機の特集やってたんで見ました^^

戦闘機マニアのくっすんよ。

タイフーン。

カッケーなww

ベクター。

すげーなww

型番とか良く覚えて無くてスマソw

ベクターはX-31だっけ?

試作機なんだねw

あとナイトホークって一番最初のステルス機だったんだなぁ。

知らんかったですw

JSA?JSFだったかも。

型番、X-35Bだったようなw

最近垂直離着陸出来るの多いなw

ラプターとかハリアーとかも凄かったねぇ。

他にも色々やってたけど憶えてねーや。

でもやっぱりF-15、イーグル最高(笑。

また明日ー。

P.S.
マジで今日は暇っすww
いっそのこと、今から笠井拉致ってミシェルヴァイヨン見に梅田逝ってくるか(ぇ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  December 22, 2003 10:56:53 PM
コメント(7) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: