全9件 (9件中 1-9件目)
1

やっぱり弓親は美しいです。キュートな小悪魔ギャグもイケるし、シリアス弓親は超~カッコいいです。流魂街出身の弓親だけど、シャルロッテに 「ありがとう」 って言ったり、育ちが良さそうな気がするんだよね。兄オリでは 「ごめんなさい」 って、おもわず謝ったりして・・・ ホントに可愛いのう。瑠璃色孔雀は、弓親に似合って美しい斬魄刀だけど、直接攻撃系じゃないから気に入らないんだね。嫌いな色の仇名 「藤孔雀」 って呼んで、始解をわざと途中で止めてるって、逆に考えるとスゴイことなんじゃないかな。 それに、本当の名前 「瑠璃色孔雀」 で呼ばれたら、拗ねたりしないで素直に解放してあげちゃう斬魄刀もスゴイよ。ちゃんと剣との対話が、出来てる。 本気で具象化しようと思えば、出来るんじゃないかな。君の表情も仕草も、全部好きだ!! って、こんな歌ありそうだな。---------------------------------------------------弓親をナルシストとは思わない美しくありたいと願いながらも自分を美しいとは思っていないから弓親の考える美しさとはただひたすらに戦いに命をかける更木隊長や一角そして、十一番隊士達が放つ輝き人は彼らを野蛮だというが弓親は、その野蛮さを美しいと思う願っても欲しても自分には手に入らない輝き綾瀬川弓親はナルシストのふりをしたコンプレックスの塊だ↑コミックス37巻のポエム風に---------------------------------------------------MAD: 弓親 クエスチョン・オブ・オナーMusic: A Question of Honour [Trance] Picture: BLEACH -ブリーチ- (綾瀬川弓親VSシャルロッテ・クールホーン) ※楽天ブログには、動画コンテンツを載せられないので、 (タグの使用制限がある為) 別館「遅れてきた妄想腐婆2」ホームページに載せてます。 If you win or you lose勝っても負けてもIt's a question of honour肝心なのは名誉 英和メモ【question】問題■the question of how we should live□いかに生きるべきかという問題■a question of money□金の問題【honor】名誉■maintain one's honor□名誉を守る■give a person word of honor□名誉にかけて誓う メール便発送OK!ブリーチ ザ・カードガム 隊長集結!! No.16 綾瀬川弓親Yumichika Ayasegawa
2009年05月22日
コメント(2)

17話で妄想してみました。リトアニア(立) 「じゃあ俺、コーヒー淹れて来ます」アメリカ(米) 「アァ頼むよ」ポーランド(波) 「じゃあ俺は、紅茶が欲しいし」イギリス(英) 「俺も紅茶だな」立 「あ、イギリスさん、こんにちは・・・ って!? なんでポーランドが、ここに居るの?」波 「細かいことは気にすんなだし。 それと、紅茶はレモンティーにするし」英 「紅茶といえば、ミルクティーだろう」波 「ぷぷー、ミルクティーは子供の飲み物だしー。 イギイギこども~」立 「ちょ、ポーランド失礼だよ。 今、淹れて来ますから待ってて下さいね」(もー皆、コーヒーにしてくれれば良いのに。面倒くさいなァ)立 「お待たせしました。イギリスさんはミルクティーでしたね」波 「リト、やっぱ俺ミルクティーが良い」立 「何言ってるの、ミルクティーはイギリスさんでしょ」波 「イギリスはコーヒーで、アメリカがレモンティーで、俺がミルクティーにすれば良いんだし」立 「またポーランドは勝手なこと言って」米 「俺は、別に良いけど」英 「なら俺も、良いかな」立 「お二人ともスミマセン」波 「久しぶりのミルクティー美味しいし~」 ※1米 (あの時までは、よく紅茶を飲んでたな) ※2英 (本当はコーヒーも好きだなんて、言えないよな) ※3※1.ポーランドでは紅茶が飲まれているのですが、ミルクティーは子供が飲む物で、喫茶店で紅茶と言えばレモンティーしかないそうです。※2.独立戦争以前はアメリカでも紅茶を愛飲していたそうですが、ボストン茶会事件や不買運動があり、紅茶の代わりにコーヒーが普及したそうです。※3.イギリスではコーヒーも飲まれていたのですが、独立戦争以降は茶葉をアメリカに輸出できなくなり、国内で茶葉を消費する必要があったため、紅茶を飲む量が増えたそうです。波 「リトは、何を飲むん?」立 「えっ、俺は・・・」(どうしよう、雇い主と同じレモンティーにするか、ポーランドと同じミルクティーにするか、此処で何時も飲んでるコーヒーにするか、う~ん)波 「決められないなら、コーヒーにすれば良いし」立 「どうしてコーヒーなの?」波 「こっちに戻ってきたら、レモンティーしか飲めんし。 コーヒー飲めるのは、アメリカん家にいる間だけだし」立 (戻るの前提なんだ)←振り回されるのは困るけど、少し嬉しいような。。。甘いいちごの香りがする紅茶。シェ・モア紅茶 ストロベリークリーム
2009年05月20日
コメント(0)
![]()
イナズマとヒカ碁を混ぜてる(mix)だけで、コンセプトが無いからMADとは言えないですよね。 円堂と土門が地球に向かってドリブルしているシーンを見て、なにこの演出www土門てばテラ乙女~ ・・・そういえば「ヒカルの碁」にも、こんなシーンがあったような!?星が煌く宇宙空間で見つめ合う男子二人って観てるこっちが 「どんだけ好きやねん」 ってツッコミたくなるこの感覚。円堂と土門ヒカルとアキラ見比べたいから繋げちゃえ、って繋げただけだから特に意味は無いです。ヒカ碁を見てた頃は、中の人の事とか考えてなかったな。(夏未=塔矢)土門が乙女なのは神聖ローマだからかな、、、 イヤそれ関係ないから!仕事だから!それにしてもマモル(円堂守)は、フラグ立てまくりでやんすね。だが、 Kazuya is the one Asuka's really after. だと思うんだ。染岡には悪いが、豪炎寺の頭の中は夕香・夕香・夕香>円堂・円堂>鬼道 てな感じだと思う。 カワイソス(笑)。。。完全自己満足動画ってやつデス。↑じゃあ何故、うpしたんだ?ってゆーと、MyWebサーバ容量がオーバーしてるからっす。動画ファイルを保管するには、デカイ倉庫が必要なんで許して下さいなのですよ。ニコニコ動画ONLY公開です。イナズマイレブン【MIX】マモルとFANTASY円堂と土門が地球に向かってドリブルしてる姿を見たときに、アレ?この気持ち前にも・・・で、思い出しました。 □ Picture:イナズマイレブン雷門中&ヒカルの碁OP3 ぶっちゃけ、ヒカルと塔矢が星空で回転してるシーンと、見比べたかったから作っただけなんですけど。 あとは刺激的?な入浴シーンとか、自主トレとか、豪炎寺の涙とか、夏未ENDなのはアキラだから、です。
2009年05月15日
コメント(0)

作者様お手製の可愛い見分け表を、自分用に使わせていただきました。所属で分けたら、ポーとリトが離れちゃったよごめんネプロイセン「ひとり楽しすギルぜ 。゚( ゚^∀^゚)σ゚。ヶヶラヶラヶラ って、お前も相棒が居なけりゃ俺と同じで、ひとりなんじゃねーのか」ポーランド「そんなん気にしてないし~ (≧Д`))*☆**☆**☆*あっかんべーだ★」リトアニア「人見知りのポーがヨーロッパで一人、大丈夫かなァ・・・」枢軸国●イタリア=ヴェネチアーノ ●ドイツ ●日本第二次大戦前から戦時中にかけて、日本・ドイツ・イタリア3国を中心として米・英・仏などの連合国に対立した諸国家。1936年、ムッソリーニがローマとベルリンを結ぶ垂直線を枢軸として国際関係は転回すると演説したことに由来。連合国●アメリカ ●イギリス ●フランス ●中国 ●ロシア第二次大戦で、日本・ドイツ・イタリアなどの枢軸国に対し、米・英・仏・ソビエト連邦・中華民国を中心に連合して戦った国々。(ソビエト連邦構成国:ウクライナ、ベラルーシ、ロシア、エストニア、ラトビア、リトアニア)ソビエト連邦構成共和国●ウクライナ ●ベラルーシバルト三国●エストニア ●ラトビア ●リトアニア北欧●スウェーデン ●フィンランド ●デンマーク ●ノルウェー ●アイスランドヨーロッパ●オーストリア ●ハンガリー ●ポーランド ●スイス ●リヒテンシュタイン ●ベルギー地中海●南イタリア=ロマーノ ●スペイン ●エジプト ●トルコ ●ギリシャ亜細亜●韓国 ●台湾 ●香港北米、アフリカ、その他●カナダ ●セーシェル ●シーランドその他(ゲルマン系)●プロイセン ●神聖ローマ紀元前組●ローマ帝国 ●ゲルマン
2009年05月14日
コメント(1)

キタユメ。様でポーランドの更新ラッシュアニメに出なくて寂しいけどこれで耐えて行けそ、、、いけるかなァ。 やっぱムリぽポーが抱いているのは、ヴォイテク(兵隊くま)? なのかな。1943年にイランでポーランド軍の部隊に出会った赤ちゃんヒグマは、Voytekと名付けられ、体重113キログラム、体長1.8メートルに成長した。兵士はVoytekにビールやたばこを与え、迫撃砲を運ぶよう訓練した。さらに、行動を共にできるよう兵士として登録した。って話があるんよ。 ミンナ (^o^)ノ ̄ ̄[な] ̄[ヵ] ̄[ま] ̄[☆]ポニー>戦車>馬、 クマ>戦車、 クマ=兵士、 なんかポーらしいな~って思った。ポー 「人間もクマも同じ、じゃね?」リト 「違うから、襲われても知らないからね」カナダ 「ちょ、やめてよクマ二郎さん。重いよ」←その後、倒れてフレームアウト・・・リトアニアが抱いてるのは、シナティちゃん?うさぎ?それともUMA(ユーマ)?未確認動物: Unidentified Mysterious Animal ビールと煙草を愛した従軍熊、ヴォイテク Voytek Soldier Bear archive film幸せくまさん リュック ピンク
2009年05月12日
コメント(0)

「ここだけ全員子供」祭りは、続いてた---GWは、まだまだ終わってないんだ!並び順にイチイチ反応してしまう。だってオーストリアとスイスが、向かい合ってるんだもん。 この二人も可愛いな~アニメ第2期配信決定!した事だし、ROMってばかりは、いられないな。LOGらないとメモリ不足で、お馬鹿な私の頭がパーンってなっちゃいそうだもん。今まで自重して来たけど、そろそろ解除しても...名古屋弁の女子高生ポーとか、ヘタキャラは口調も面白い。ポー「イタリア超すきー」 ツンバカ発言リト「うん・・・そーだすね・・・」 泣きそうな顔 これ、すごくスキ作者様が"お互いの国歌にお互いの国の名前が入ってるだけある"って書いてたので、気になって歌詞を調べてたんだ。ポーランド国歌「ドンブロフスキ将軍のマズルカ」ポーランドは滅びず我等が生きる限り外敵の包囲 サーベルにて打ち破らん 進め 進め ドンブロフスキ将軍イタリアからポーランドへ汝の指揮の下 国民は団結せり。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。イタリア国歌「イタリアの同胞よ」5番傭兵の刄は葦の如く脆し。オーストリアの鷲はや撃ち攘はれぬ。かの鷲 コサックと共にイタリアとポーランドの生血を呑み啜れども今やそは 焼き掃はれぬ。※ポーランド:いわゆるポーランド分割のことを指していると思われる。1772年から三次に渡ってポーランドはオーストリア、プロイセン、ロシアに分割併合されて消滅した。。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。━♪━。:*━♪━*:。ポーランド語とイタリア語のところは、楽天ブログでエラーになったので画像にしました。(HTMLタグの記述に誤りがあります。 &#は利用できません)元ネタあってのパラレルワールド、パロ、ギャグ。原作者様も、野生のプロ(二次制作者様)も凄いな。でも勉強苦手なんだよな(´ДÅ)ょゎょゎ・戦国無双(日本史)・三国無双(世界史)・APヘタリア(世界史)・銀魂(日本史)
2009年05月08日
コメント(2)

ずーっと (・ω[岩陰]ソォーッ 見守ってきたけど、やっぱりスキなものは好きなんだ突然、叫んだりして何事ですか?って、APヘタリアです。。。キャラみんな大好きだけど、お気に入りは 「ポーランド」 です。ポーランド:フェリクス・ウカシェヴィチ(07月22日☆19才)相棒⇒リトアニア:トーリス・ロリナイティス(02月16日☆19才)普通に女子なポーランドが、可愛いです。ハンガリーの手がオーストリアに伸びてたり、ポーランドの手がリトに伸びてたり「俺の彼氏、紹介するし~」 って気分になりました。フツメン・リトが、どんどんイケメソになりそうで不安なのは私だけだろうか・・・そして、両手に花?のロシアも、細くてカッコイイ。リトの隣じゃなく、ポーの隣がロシアって並びも、なんか萌。ポー 「リト見て見て~、日本からもらった『こいのぼり』綺麗だと思わん?」リト 「うん、そうだね。でも上げすぎると僕の顔が隠れるから気をつけてね」ロシア 「ポーランドは、無邪気で可愛いな」なにげに、お揃い伝統的衣装。ポーが赤で、リトが水色...「なんか可愛い」どころじゃありません!可愛すぎて2424が止まりません~タスケテ★゚・:,。゚・:,。御本家キタユメ。様URL:http://www.geocities.jp/himaruya/゚・:,。゚・:,。★
2009年05月07日
コメント(0)

イナズマイレブン 第30話「脅威!エイリア学園!!」 時点でのメンバー表です。エイリア学園 ジェミニストーム イレブンGK ゴルレオDF コラルDF ギグDF ガニメデ DF カロンMF パンドラ (女の子)MF グリンゴMF イオFW リーム (女の子)MF レーゼ FW ディアム雷門中 イレブンGK 円堂 守 (えんどう まもる) MF 風丸 一郎太 (かぜまる いちろうた)DF 壁山 塀吾郎 (かべやま へいごろう)DF 影野 仁 (かげの じん)DF 栗松 鉄平 (くりまつ てっぺい)** □ (新キャラ:青トゲ頭の悪戯っ子)MF 少林寺 歩 (しょうりんじ あゆむ)MF 財前 塔子 (ざいぜん とうこ)FW 吹雪 士郎 (ふぶき しろう)FW 豪炎寺 修也 (ごうえんじ しゅうや)FW 染岡 竜吾 (そめおか りゅうご)DF 目金 欠流 (めがね かける)DF 土門 飛鳥 (どもん あすか)MF 鬼道 有人 (きどう ゆうと)** □MF 一之瀬 一哉 (いちのせ かずや)----------MF 半田 真一 (はんだ しんいち)元6MF 宍戸 佐吉 (ししど さきち)元8MF 松野 空介 (まつの くうすけ)元9入院中に幽体離脱松野空助(マックス) ⇒ レーゼ影野仁 ⇒ 財前宗助inazuma eleven #30
2009年05月02日
コメント(15)

土門が一之瀬に抱きついたり、二人のシーンが気になって、スルー出来なかった。想像力は無いけど、公式で燃料を投下されるとスグ妄想したくなっちゃうんだよね~一土はネタの宝庫だと思います。半分腐りかけの脳で見てるから、二人の間に友情以上の何かを感じ取ってしまうよ。「こっちに帰ってきて円堂君に逢ったの。まるで一之瀬君みたい」って秋が言った時、土門は「アイツは一之瀬とは違う。俺は何時も見てるしかなかった、一之瀬の背中を。追いかけても追いかけても追いつけない。でも円堂は違うんだよ、隣を走ってるんだよ。アイツとなら何時までも走ってられそうな気がする」その時は、一之瀬BAD・円堂GOODって感じたけど違ってたかも。死んじゃった一之瀬には、何時までたっても追いつけないし、死んじゃった一之瀬とは、もう一緒に走ることは出来ない、一生サッカーを続けようって約束したのに、死んじゃうなんて・・・代わりなんて見つけられない・・・ って事だったんじゃないかって。そして、交通事故で挫折を味わって、リハビリで足踏みして、今は並んで走ってる一之瀬。どこか寂しそうだった土門が、今は幸せそうに笑ってるから、それが答えなんじゃないかな。原曲だと中学生には早いでしょ、って感じなので、remix。Shape Of My Heart = あえて空気を読まない、アメリカンな一之瀬の心のカタチMusic: Shape Of My Heart (Soul Solution Radio Mix) / Backstreet BoysPicture: イナズマイレブン(from一之瀬一哉to土門飛鳥)※楽天ブログには、動画コンテンツを載せられないので、 (タグの使用制限がある為) 別館「遅れてきた妄想腐婆2」ホームページに載せてます。 inazuma eleven
2009年05月01日
コメント(0)
全9件 (9件中 1-9件目)
1
![]()

![]()