全7件 (7件中 1-7件目)
1

歌詞が、死神と斬魄刀の関係に合ってると思って動画MADを作りました。弓親スキーが作った、実体化した瑠璃色孔雀が主役のアニメ BLEACH -ブリーチ- 「斬魄刀異聞篇」 まとめムービーdesu★瑠璃色孔雀は藤色が嫌い。 色の好き嫌いの境界線は、何処にあるのかな。藤色 #bbbcde瑠璃色 #1e50a2瑠璃色孔雀と弓親 ---◇君と僕は違う。 ◇殺すけど、死んで欲しくない。 ◇嫌って位、僕らは似ている。--- 矛盾が螺旋になってます。スキ・キライ・スキ・キライ... やっぱりスキ!? ツンデレw君と出会い叶わぬ夢を見た♪ --- 村正を出しちゃうと、村正と出会って瑠璃色孔雀が夢を見たって解釈になっちゃうかなーって思ったので、主人公の一護とオリストメイン村正の存在が、御免なさい空気です。斬魄刀の瑠璃色孔雀が、死神の弓親と出会って、夢を見た って感じで。斬魄刀は虚を斬るのが仕事だけど、主を護るのも仕事。瑠璃色孔雀も弓親を守りたいけど、鬼道系の能力を見られたくないという理由で、始解してもらえない。主を守りたいのに、名前を呼んでもらないから、真の力を解放できない。I'm Calling♪ --- 僕の本当の名前を呼べ! そして力を使え!!引き延ばしの為のオリストなので、原作とは違うかも知れないけど、斬魄刀は、死神が大好きなんです結論!一角が更木隊長を慕っているように、弓親個人も隊長を慕っている。弓親は、剣八が率いる893な戦闘部隊の十一番隊に居たい。主である弓親が願うなら、斬魄刀の瑠璃色孔雀は、従うしかないよね~。「お互い強情な自信家」 って言ってたけど、瑠璃色孔雀の方が折れてる気がする。惚れた弱みってゆーか、、、 主従関係なんて、そんなモンです。瑠璃色孔雀の解放を見られるくらいなら死んだ方がマシって言ったけど、使わないとは言ってない。見られないって判った時は、躊躇せず使っちゃうよ。 誰だって、死ぬのは怖いものさ。だけど、死ぬ以上に怖い事があるのさ。 それは・・・ 居場所が無くなる事。う~ん キャラ考察とか、自分には難しすぎる。MAD: 藤と瑠璃 色の境界・矛盾孔雀Music: アニメ 『空の境界』 第五章 「矛盾螺旋」 ED / sprinter / KalafinaPicture: BLEACH -ブリーチ- 斬魄刀異聞篇 (瑠璃色孔雀 VS 十一番隊・綾瀬川弓親)※楽天ブログには、動画コンテンツを載せられないので、 (タグの使用制限がある為) 別館「遅れてきた妄想腐婆2」ホームページに載せてます。【メール便対応商品】 ブリーチ ザ・カードガム ~ファイブ・カード・ウィル・ビート・アズ・ワ...バンダイ/食玩【全部揃ってます!!】BLEACH THE CARD GUM-ファイブ・カード・ウィル・ビート・ア...ジャンボカードダスEX BLEACH ブリーチ クリアソウルプレート2
2010年04月28日
コメント(1)

アニメ 裏切りは僕の名前を知っているキャラ絵は好きって程じゃないけど、長いタイトルに惹かれて、1話目から見てる。あとは中の人とか・・・【キャスト】祇王(桜井)夕月=保志総一朗、ゼス(ルカ=クロスゼリア)=櫻井孝宏、叢雨十瑚=井上麻里奈、叢雨九十九=福山潤、祇王天白=子安武人、祇王玲呀/若宮奏多=石田彰、蓮城焔椎真=小野大輔、碓氷愁生=宮野真守背景に薔薇を背負っちゃうのって、ちょっと恥しい。 でもそこが、良いトコなのかも。設定も中二病といえば、そうなんだけど、ゲーム・漫画・アニメで中二じゃない設定なんて面白くないしね。裏切りは僕の名前を知っている ・・・ 僕って誰を指しているんだろう。ゼスが夕月を知っている って意味かな。夕月の前世は女性で、ゼスとは恋人同士だった。 そして、現世での夕月は男性。性格は、優しいってゆーより、女々しいって感じかな。生物学上●がついてるから男なんだけど、思考や行動は女っぽい。体は男、心は女、その名は、、、癒しの力 「神の光」 の能力者、祇王夕月!江戸っ子には、 ヾ(・д・`)ォィォィ ってなる男娘かも。アニメ 「裏切りは僕の名前を知っている」 公式サイトhttp://www.uraboku.jp/ 壁紙で 『裏切りは僕の名前を知っている』 キャラ確認左から---戒めの手(ツヴァイルト) : 蓮城 焔椎真戒めの手(ツヴァイルト) : 碓氷 愁生上級悪魔(オーパスト) : ゼス ... ルカ=クロスゼリア癒しの力「神の光」 : 祇王 夕月戒めの手(ツヴァイルト) : 叢雨 十瑚戒めの手(ツヴァイルト) : 叢雨 九十九悪魔召喚士(ネクロマンサー) : 祇王 天白裏僕【中古】【古本】裏切りは僕の名前を知っている [1~7巻 全巻 連載中] (著)小田切ほたる -全巻...2010年4月発売雑誌ASUKAあすか2010年6月号VOiCE Newtype (ボイスニュータイプ) 2010年 04月号 [雑誌]
2010年04月26日
コメント(0)

アニメ 薄桜鬼 はくおうき絵は綺麗だし、物語的にチョイ興味があるから、1話目から見てる。乙女ゲー原作。 主人公は、鬼女の雪村千鶴。千鶴の扱いに違和感を感じないではないが、良作だと思う。・・・って、何様?ごめん。 乙女の気持ちが足りない自分は、視聴するまでは不安だったのだよ。だって、めちゃモテ恋愛系は苦手なんだもん。。。アニメ 「薄桜鬼」 公式サイトhttp://www.geneonuniversal.jp/rondorobe/anime/hakuoki/■ 羅刹 ■幕府の命により、雪村綱道(行方不明とされる千鶴の父)が新選組で行っていた実験により生み出された存在。渡来の「変若水」によって人間の力や治癒を数倍にも引き上げるが、昼夜生活が逆転したり、血の臭いに我を忘れるなど問題が多い。大辞泉で調べてみた。【羅刹】 らせつ大力で足が速く、人を食うといわれる悪鬼。のちに仏教に入り、守護神とされた。【変若水】 おちみず、をちみづ飲めば若返るといわれた水。月の不死信仰に関わる霊薬の一つ。人間の形態説明の一部としても形容される。新選組と新撰組には、違いがある。 そして、新撰組には隠された秘密が・・・ 壁紙で 『薄桜鬼・新選組』 隊士キャラ確認左から---三番組組長 : 斎藤一一番組組長 : 沖田総司副長 : 土方歳三十番組組長 : 原田左之助八番組組長 : 藤堂平助二番組組長 : 永倉新八総長 : 山南敬助局長・近藤の扱いが酷いのは何故だ 主役の副長・土方をアゲる為か!?組長の皆も揃って美形なんだから、近藤だって美形度200%UPにしてあげても良かったんじゃないの!?まぁ、モブ侍よりはマシだけど・・・局長なのに、壁紙でハブられてる近藤。 【がんばれ】・ω・´)尸 壁紙で 『薄桜鬼・敵側』 キャラ確認左から---鬼 : 天霧九寿(薩摩藩) 西の鬼の頭首 : 風間千景(薩摩藩)鬼 : 不知火匡(長州藩)PASH (パッシュ) ! 2010年 05月号 [雑誌]薄桜鬼随想録ストーリーブック(上巻)薄桜鬼随想録ストーリーブック(下巻)[予約4月]ワンコイングランデフィギュアコレクション 薄桜鬼 新撰組奇譚 コトブキヤ
2010年04月25日
コメント(1)

アニメ イナズマイレブン第76話 「代表交代!?最強の挑戦者たち!!」第77話 「究極対決!久遠ジャパンVS瞳子ジャパン!!」握手を拒否した、 砂木沼。 うん、それで良いと思うよ。強さだけを考えたら、砂木沼はイナズマジャパンに選ばれるレベルだと思うけど、司令塔が何人もいるとチームが混乱する、だから代表選手交代をしないんだろうなと分析。天才なのは鬼道だと思うけど、砂木沼には落ち着いた魅力があるから、やっぱライバルチームの司令塔で居た方がキャラ立ちするかなって。落ち込む砂木沼を励ます改、うわぁー何てカッコイイ前髪ぱっつん美人さん。新しいチームで、新しいCPがポジションGKのキャラは辛いよね。進化し続けるサッカー馬鹿・主人公の円堂が居る限り、正ゴールキーパーには成れないもん。目立つFWは激戦ポジ?、MFも激戦?、狙い目はDF?司令塔といえば---ヒロトの本当の性格 (独りブランコ) からすると、自分が前にでるタイプじゃないから、司令塔を鬼道がやってくれてホッとしてると思う。毎回ベンチ要員の不動(涙目)だけど、鬼道と比べて能力差は、バナナ1本分不足位かなと思う。そして、鬼道に無いモノを不動は持ってる気がする。今の状態では、2人同時に試合には使えないだろうから、まず鬼道が不動の能力を認めるイベントが来て、次に、お互い協力し合うイベントが来んじゃないかって深ヨミ。OPを見ると、鬼道と不動はボコリ愛って感じがする。 影山と不動は、もう関係ないのかな。 2流呼ばわりしたし、されたんだから決別してるよね。二人の関係が続いていたとして、それを久遠監督が気付いてたりとか、考えすぎか。監督はSで、選手はM。腐妄想をすると、試合に出たい不動が深夜、久遠監督の部屋を訊ねて直訴する。そんなに試合に出たいなら、俺の言う事を聞けって感じで、アーッな展開に///以下略。S気質の不動がMに変わり、新しい世界が///自重。不動のビジュアルとツン具合は、大人の久遠からしたら、かなりのエロスだと思われ///規制。軌道修正して、真面目に必殺技の見映え感想。ちょい辛め。トライアングルZV2. 3人の体格がバラバラだと、不等辺三角形になるのでバランスが悪く見える。様式美的な問題。真無限の壁. 凄技なんだけど、GKに動きが感じられない為、残念な印象。 『動かざる事、山の如し』 言葉にするとカッコイイんだけどなー。どや顔で、鼻糞ホジホジしないとインパクト不足な感じ。(←イケてる源田には無理、許してあげて)日本代表候補チーム ネオジャパンGK 源田 幸次郎 (背番号1/帝国)DF 成神 健也 (背番号2/帝国)DF 石平 半蔵 (背番号3/ジェネシス:ゾーハン)DF 郷院 猛 (背番号4/真・帝国)DF 寺門 大貴 (背番号5/帝国)MF 下鶴 改 (背番号6/御影専農)MF 霧隠 才次 (背番号7/戦国伊賀島)MF 幽谷 博之 (背番号8/尾刈斗)FW 伊豆野 由宇 (背番号9/ジェネシス:ウィーズ)MF 砂木沼 治 (背番号10/イプシロン:デザーム) キャプテンFW 瀬方 隆一郎 (背番号11/イプシロン:ゼル) MF 厚石 茂人 (背番号12/プロミネンス:ヒート)DF 平良 貞 (背番号13/世宇子)FW 武方 努 (背番号14/木戸川清修)FW 出右手 豊 (背番号15/世宇子)DF 牧谷 寛 (背番号16/千羽山)-- 吉良 瞳子 (監督)※(現背番号/元所属チーム:宇宙人名)アニメで試合の無かったチーム・プロミネンスから、宇宙人名:ヒート(厚石茂人)がメンバーに選ばれてました。集合絵では、隠れて顔が見えなかったので、別画像で救済。(注)白髪でグリーンeyeのフツメンが、ヒートです。そして武方3兄弟のうち、勝は落選したけどイナズマジャパン代表選考選手になって、努がネオジャパンの選手になってた。最後の一人、友は何処に・・・ これって闇堕ちフラグwww何か因縁のある関係なのかな~と思ってたけど、響木監督が飛鷹にサッカーを教えるのは、彼が昔の自分に似ているからとの事。まあ、不良の世界ではよくある話かも。そして響木監督に異変が・・・ 胸を押さえて苦しそう。病院で薬をもらってたけど、大丈夫なの?脚本の王道だと、恩師の死によって弟子が覚醒して、真の力に目覚めるって感じなんだけど・・・死ななくても、病院に運ばれて危篤状態になり、飛鷹が悲しみを堪えて戦うって展開は有りかも。飛鷹の悪時代の仲間は、鈴目(雀)とか、唐須(鴉)とか、鳥の名前ばかり。チーム名は、セイント・バーズかな? ゲームでは、隠しチーム扱いで使えたりしてwコメント・ネタばれ・情報etc 書きコ感謝desu★.....φ(・c__,・*)カキカキッ...(☆´∀')ノペタッ!【 ゚+。:.アリガトン゚.:。+゚ 】【25%OFF! 発売日にお届け!!】【予約07/01発売】『NDS』イナズマイレブン3世界への挑戦!! スパーク【25%OFF! 発売日にお届け!!】【予約07/01発売】『NDS』イナズマイレブン3世界への挑戦!! ボンバー【2010年6月発売予定】イナズマイレブン メタリックプレート:BOX【エンスカイ】[コスプレ]に[ファッション]に[舞台]に♪コスプレ衣装【イナズマイレブン】雷門中制服風衣装
2010年04月16日
コメント(20)

ただの再放送のわけが無い! 『よりぬき銀魂さん』1回目 第25話「鍋は人生の縮図である」2回目 第5話「ジジイになっても名前で呼び合える友達を作れ」その訳とは・・・ 劇場版にむけて再放送でおさらいして、銀桂の絆を確認汁ってか記念すべき第1回目が鍋回ってのは、どんな理由からなんだろーな。出来栄え的な何か、かな。再放送なのにOP&EDが新作なんて、さすがアニ銀。 (☆`・ω・´)bググッラフ画を使って、カッケー演出。 こんな風に、絵が描けたらな~テレパシーで会話する銀ヅラ。一番の萌ポイントは、えへへ(〃⌒▽⌒)ゞ って表情のヅラが、マジで銀時の脳内想像顔だって事。実際の桂は、テヘなんて表情してないのに・・・ なにこの可愛い桂。カミングアウトすると、我が家のすき焼きも豚肉だった時代があって、悲しい経験があるんだよね。学校で何故か、すき焼きの話になって 「牛肉じゃなきゃ、すき焼きじゃ無い」 って大口叩いて家に帰ってきたら、夕食がすき焼きで、まぁ、ここまでは普通なんだけど。使われてる肉が牛肉じゃなくて、豚肉だったんですよ~(泣)母親に聞いたら、神楽と同じく 「牛肉は乳臭くて嫌いだから、ず~っと豚肉で、すき焼きを作ってた」 って・・・なんですとォー!!!今日まで、自分が食べてきた すき焼き が、豚肉だったなんて・・・ ガクッ「べ・別に、お金が無くて牛肉が買えなかった理由じゃないんだからね」 って、ツンデレですか、Myお母さん。友達には、我が家のすき焼きが豚肉だったなんて言えなくて、自分が嘘吐いた気分で少し落ち込んだんだゾ。ちなみに、その後は 「牛肉を使って欲しい」 と訴えて、我が家のすき焼きも牛肉使用となりました。銀時と桂の再開回を見返して、やっぱ二人は夫婦だよな~って再認識しますた。会話が、愛の告白大会にしか聞こえないし、相思相愛すぐるよ。片思い系や、すれ違い系が萌える派なんだけど、銀桂は唯一ハマッた夫婦かな。だって、シジイになっても名前で呼び合うって事は、二人が別れる事は無いって事でしょ。それって、何時まで経っても恋人同士のような馬鹿夫婦のまま・・・って事じゃん。かなり風紀乱れた---うん、仔桂の可愛いさは異常。 松陽村塾の風紀が乱れても仕方ないレベル。振り向いて桂が話しかけたのは、高杉かな銀時かな。 桂は、誰に何を言ったんだろう。直後に高杉の表情がムキになって、銀時が高杉をアイツ・・・って感じで見て。「高杉、遅いぞ」 と言ったのかな。 それとも 「銀時、早く来い」 とでも言ったのかな。三つ巴、トライアングル美味しいdesu銀時が現れなかったら、桂は高杉と道を違える事はなかったかも知れないと思ったり。 銀時→←桂×高杉って関係も美味しいけど、やっぱり銀時×桂→←高杉って気がする。剣の強さ・リーダーシップ的なモノは白夜叉・銀時 > 越えられない壁 > 桂 > 高杉 って感じかな。 199話で劇場版「銀魂」新訳「紅桜篇」の 新訳 について、ちょっと不安そうな銀時。大体ナンだよ。 新訳って・・・ 前テレビでやった事は無かったコトにすんの?消えた桂を追った俺達の努力を、無かった事にしようってのかよ。やった事を無かった事にしたくないんですね。「ツレ」発言とか、「高杉に失恋して髪を切ったのか?」「イメチェンだ」とか、船上で不変の愛を誓った事とか、LOVEパラシュート降下とか、、、桂はキューティクル侍。 銀時は青兎。憧れるからこそコンプレックスを持つ、兎はモフモフして可愛い。 銀時は、ヅラのコト大好きだね。フラッシュを浴びて、うつむく桂。 でも、このシュンとした桂も、銀時の想像なんだよねwマユゾン回で非公開だった禁断の聖域、美形ヅラの眉ゾーンが遂に!?って思ったら、元ネタは---【我修院 達也】 1本につながったカモメ型眉毛が特徴。かつての芸名は若人あきら。1991年、熱海市の海岸で釣りの最中突然行方不明となり、3日後に小田原市にて記憶喪失状態で発見。銀魂のネタは、お母さんの解説が必要ってゆーか、リア視聴世代には難しいと思う。エリーの中身が監督のオッさんって事は、監督と寝てる桂は、主演女優ポジだよね。(それって、どんな枕営業?)どんな新訳か、銀時じゃないけど、自分もチョイ不安かも。 でも、楽しみwktk DOES ドーズ / バクチ・ダンサー 【CD Maxi】【2010年4月ご予約】 バンダイ 【 食玩 銀魂スタイリング 2 銀魂STYLING2だァァァ!! 劇場版 銀...銀魂■坂田銀時の洞爺湖風木刀【コスプレ衣装】【送料無料】銀魂■坂田銀時の洞爺湖風木刀【コ...
2010年04月15日
コメント(4)

アニメ 家庭教師ヒットマンREBORN! リボーン標的178 ~ 1世(プリーモ)ファミリー編 ・継承・開始認定試験で継承を認められるか否かは、守護者の使命をどう体現できるかに懸かっている。守護者それぞれに、 家庭教師アルコバレーノと見極め役の初代ファミリー7×3=21 いきなり登場人物が増えたはひ~ 試験の為に、おバカな自分は組み合わせをメモしないとですぅ 【属性】 ボンゴレX世の守護者 - アルコバレーノ - ボンゴレI世の守護者 「使命」 【大空】 沢田綱吉 - ユニ - ボンゴレI世「全てに染まりつつ全てを飲み込み包容する大空」プリーモとツナは似てるから、ツナがサラッサラヘアーだったら、モテモテだぞ!って感じかな。今のままでも、モテモテだけどな。ハル→ツナ×京子、クローム→ボス(ツナ)、ユニ→沢田さん(ツナ)日常編のValentine話では 山本>=獄寺>沢田綱吉 だったはずなのに。これがボンゴレの力・・・・ って違げぇよ。 【嵐】 獄寺隼人 - 風 - G「荒々しく吹き荒れる疾風(はやて)」、「常に攻撃の核となり、休むことのない怒濤の嵐」獄寺は、ランボさん5歳と同じ位のウザさです。 パネェぜ。皆と別れてハルと2人で帰った時に、ひっそり獄ハルを受信させてもらいました。あいかわらず喧嘩しながら帰ったのか、それとも仲良く帰ったのか・・・一緒に歩くだけで2828しちゃいます。 【雨】 山本武 - コロネロ - 朝利雨月「全てを洗い流す恵みの村雨」、「戦いを清算し、流れた血を洗い流す鎮魂歌(レクイエム)の雨」未来に行く前と感じが一番変わったのは、山本じゃないかな。そもそも山本は、陰陽のあるキャラだからなー。ツナの意思もあって、相手に致命傷を与えても殺さずに勝つ事を山本は考えてて、実行したんだけど、強いからこそ戦う相手に対して手加減してた。それでチョイスに負けて、自分の甘さ(手加減)が原因と悩むようになって、、、でもそれは甘さとは違うんじゃ・・・勝ちに拘り過ぎて、殺し屋の本能が覚醒し、最凶剣士降臨ってのも2次ではイケるかも。ダークサイドに堕ちた山本を救うべく戦うツナ、そして守護者達とか。別件ですが、修行に付き合うスクアーロ+10のパーカー姿が、イタリアンマフィアっぽくなくて可愛ゆす。 【雲】 雲雀恭弥 - スカル - アラウディ 「何者にもとらわれず我が道をいく浮雲」、「何ものにもとらわれることなく、独自の立場からファミリーを守護する孤高の浮雲」雲雀の家庭教師は、スカル。 大丈夫なのかスカルwww メット外すと美形なのになー。あ、でも雲雀は、小ちゃい者とか、可愛い物が好きだから大丈夫かも。雲雀は存在自体が浮雲なので、何もしなくても合格とかだったりして。 【晴】 笹川了平 - リボーン - ナックル「明るく大空を照らす日輪」、「ファミリーを襲う逆境を自らの肉体で砕き、明るく照らす日輪」お兄さんって大人顔になると、イケメン度が増すキャラだな。鼻の絆創膏には、細胞を活性化して傷を治すという意味が込められてるんですよね?笹川家でリボーンと兄妹で朝ごはん食べてるシーンがあったけど、母親とか父親とか家族の存在感が無さすぎ。存在感なんて無くてイイ♪絶対的家族<相対的ファミリー関係ないけど、了平の中の人がテニヌの忍足侑士だって、最近知りました。原作で了平と話す 『青葉紅葉』 眼鏡男子スキーなのでイイ感じです。キャラ → カプ → BL → 中の人 これって腐女子の階段??? 【雷】 ランボ - ヴェルデ - ランポウ「激しい一撃を秘めた雷電」、「雷電となるだけでなく、ファミリーへのダメージを一手に引き受け、消し去る避雷針」初顔合わせがトイレwwwランポウの嘆き 「なんで雷の守護者が牛の子供なの?」 確かに雲雀より、ランボの方が相性の悪い組み合わせかも。科学者ヴェルデから見たら、ランボなんて実験対象にしか見えないって!?解剖されてミンチにされないように気をつけなきゃ。 あははw 【霧】 六道骸(クローム髑髏) - バイパー - D・スペード「実態のつかめぬ幻影」、「無いものを在るものとし、在るものを無いものとすることで敵を惑わし、ファミリーの実態をつかませないまやかしの幻影」霧の守護者はパイナップルヘアーと決まってるのか!?まさか、ナッポー部分を切ると力が発揮できないとか、アキレス腱的な秘密が・・・衣装が何ていうか、サーカスの団長みたいで、骸+10のTシャツネクタイとか、美形なのに残念ってゆーか、、、きっと完璧すぎるから、あえてハズす上級着こなしテクなんだよね、きっと・・・骸さまは出番ないだろうけど、微笑みながら敬語で辛らつな会話をする霧の守護者(初代VS10代目)とか見たいな~家庭教師リボーン/DEVIREBORNデビリボーン ボンゴレぷくぷくデコシール全6種ボンゴレの守護者バッチセット【送料無料】家庭教師ヒットマンREBORN!(リボーン)■ボンゴレ...タカラトミーアーツ/食玩【全部揃ってます!!】リボーンカード&グミ ボンゴレファミリークロニ...家庭教師ヒットマンREBORN!のキャラポスコレクションの第6弾!家庭教師ヒットマンREBORN!キャラ...
2010年04月14日
コメント(0)

アニメ テガミバチ 1期終了回夏眠??? ってゆーか、春が来たのにアニメ1期が終了で、2期の開始が秋だから、冬眠じゃなくて夏眠だよねって思ったんだ。ほら、蜂の冬眠みたいな~って、分りづらいよね... (||-д-)チ--ン春は別れと出会いの季節・・・って、ポエマーってる場合じゃないんですっっ。テガミバチの1期が終了して、2期は秋からで、えっと、え~っと、日記つけて無かったけど、毎回アニメ見てました。 って事後報告かい秋(2010年10月)になったら、また見たいなって事で、ちょい自分用マトメ等。1期終了してスグ再放送してるけど、深夜2:20って遅すぎ [枕]qv_v。)睡魔が...パンツを穿かない幼女ニッチって設定も、そんなエロくないし、オムツをしない赤ちゃんレベルだし。 ロリオタ君には、物足りないんじゃ?ぶっちゃけ、放送枠の値段とか、大人の事情があるんだろーけど。雰囲気が童話っぽい感じだから、夕方にお母さんと幼稚園児に見てもらいたい気がする。銀魂の再放送と時間チェンジしても大丈夫なんじゃね?と思ったり。深夜になれば、もっとタダの再放送じゃない 『あざとい銀魂さん』 になったり、夕方になれば、名作ファンタジー劇場 『幻想テガミバチ』 になるんじゃないかなーとか。。。番組改編時期だから、トーシローが余計な事、考えちゃったんだ。 ごめん・・(・´ω・`)ゞザジはラグなのか? そうなのか?って考えてたけど、1期の終わりにアンと良い感じになって、ザジアンを受信しました。ララ(ラグ)を 「かわぃぃじゃねーか」 って言うザジに嫉妬するアンだけど、ララ(ラグ)が気になって、 「あれ?私って百合じゃないはずなのに」 って、とまどうアンとか面白そう。ラグ←アンザジ→ラグ同じ境遇で、過去を引きずってるザジと前向きに生きようとするアンって、お似合いな気がする。アンの攻めっぽい性格、嫌いじゃないです。どうしたんだろ自分・・・ 腐った頭に春がきて、普通に戻ったって感じ?NLも美味しく感じる、今日この頃です。ラグは、ニッチとシルベットと3人で、仲良く幸せなゲボマズスープ生活。そこに帰ってきたゴーシュが加わって、3人を微笑みながら眺めてるとイイナー。1期の最後にゴーシュと再開したラグ。 2期は、ゴーシュ奪還まで描いて終了かな。。。行方不明だったゴーシュは、こころを失っていてノワールという名前の略奪者になっていた。あいかわらず美人さんです。びっくりなのは、ディンゴのロダ。 どうしてこうなった犬じゃなく人間になってる それと、雄じゃなくて雌だったのかラグの相棒がニッチで羨ましかったのか? そうなのか?ゴーシュは、ラグがテガミバチになったのも知らないはず・・・鎧虫が幼女と戦うのは良いけれど、犬が幼女と戦うのは、やっぱ問題ですよね。擬人化じゃなく、融合らしいです。少年が幼女と戦うのもなんだし、女の子対決 『ニッチVSロダ』 で正解かも。ニッチはパンツを履くのが嫌い。 裸リボン風のニッチ姉は、ブラが嫌いだったりしてwたぶんアニメでは、下乳規制が入ると思います。お姫様だっこをしてるのは、コナーとサニーかな。 年少組は、ノマカプ3カード成立!?それじゃ、秋までアニBEEの皆さん ( ´・∀・)ノシおやすみなさ~い。テガミバチWマスコット全4種セットコスプレイ各商品たっぷり。フルオーダー、セミオーダー可、各決済方法適用、各サイズ、週着サ...
2010年04月12日
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1
![]()

![]()