亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2011年05月18日
XML
カテゴリ: 東家
春採湖の桜ももう少しだ。 きょうから気温が高くなるので、週末には咲くと思う
23.5.1801.JPG
17日のようす




エゾヤマザクラは花も葉も一緒って感じかな
23.5.1802.JPG




内陸部や日当たりの良い、温かいところはすでに咲いている
23.5.1803.JPG




きょうは米町の東家に来てみました
23.5.1804.JPG

ほんとうは、もり蕎麦といきたいところだけど、今回からはうどんシリーズにしてみる。


もりうどん 550円
断面が丸に近い麺は色白ですごく柔らかい! たまたま今日だけなのかもしれないが、まったく腰がなく淡雪のように口の中で解けてしまいそう・・(ちょっとオーバーか・・)
23.5.1805.JPG
つけ汁がいつもより甘く感じたが、たっぷりと出汁がきいてとても良い感じだ!





蕎麦のメニューだが、けっこう蕎麦もうどんも両方やっているお店が多い!(但し、冬の鍋焼きうどん以外はあまり食べているのを見たこと無いが)
23.5.1806.JPG




ちょっと気になっていた、天南 850円 青ネギがかかっている
何が気になっていたかというと、前回天丼を食べた時にかなりメタボエビ天だったのだが、蕎麦のエビ天もメタボなのか知りたかったのだ
23.5.1807.JPG
早い時間だったので、きょうは揚げたてアツアツのエビ天。 厚めの衣がツユに溶けると、美味いが天ぷらの味に蕎麦が支配されてしまう




前回食べた、天丼 1000円
蕎麦のエビ天とは、ちょっと違うような・・わらじのように平べったいエビ天が2匹
23.5.1808.JPG
たっぷりと油を吸ったわらじは、ちょっとクッキーを油で湿らせたような!食感?だった・・
このときは、夕方になってもまったくお腹が減らなかった・・




きょうも2杯同時に・・お腹いっぱい!
23.5.1809.JPG
もうすこしうどんがモチモチ麺だったらよかったのに・・




ご飯もののメニュー
23.5.1810.JPG





23.5.1811.JPG




天ざる(エビ1本) 730円
ここの更科の自家製麺はけっこう良い感じで好きです!
23.5.1812.JPG
ここは天ツユが別に付くスタイルなので、蕎麦は蕎麦だけで楽しめるのが良い




綺麗に花が咲いているエビ天
23.5.1813.JPG
箸でつつくと、パラパラと花が砕け散る!  悪いけど、メタボ用に丸裸にして正味のエビ天を食べました・・





じつにシンプルで良い感じだ
23.5.1814.JPG
そんなに腰がつよいわけじゃないが、そこそこモチモチ感があってけっこうウマイ




ここはセットメニューやご飯ものも豊富だ!
23.5.1815.JPG


しばらくのあいだは、うどんシリーズがつづくかもね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年05月18日 12時42分29秒
コメント(4) | コメントを書く
[東家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

続けて刈谷市 幸寿… New! nkucchanさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

二日纏めて(煮詰まっ… 一人親方杣夫さん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:脂肪燃焼実験(06/10) New! CHELLES2009さんへ そちらは暑いようです…
nkucchan@ Re:霧の中を(06/14) New! ココイチのスパイスカレー、どうも、埃っ…
ペコちゃん@ Re:霧の中を(06/14) New! おじさ-ん こんにちは~ 湿度高いですね…
CHELLES2009 @ Re:脂肪燃焼実験(06/10) New!    熱中症にお気をつけて!    …
亮おじさん @ Re[1]:脂肪燃焼実験(06/10) やすじ2004さんへ あまり元気はないですね…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: