亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2011年07月04日
XML
カテゴリ: 東家
きょうはたまに登場の、「日本酒をこよなく」さんと某ママさんの3人で「城山 東家」でそば前を楽しむことにした。    写真は次の日の昼(2日)
23.7.0401.JPG
ここの蕎麦は美味しいので、昼はいつもいっぱいだ!




まずはエビスビールでかんぱい!
23.7.0402.JPG
阿部蒲鉾謹製の板わさ。 けっこう厚切りで思ったより歯ごたえがある。




蕎麦屋の逸品  さぁ、何をたのもうか
23.7.0403.JPG
そば味噌は写真を撮らなかったが、甘すぎ・・




天ぷら盛り合わせと玉子焼き
写真で見るよりエビがすごい立派です!その他 舞茸、ナス、アスパラ、春菊、ズワイガニの爪
23.7.0404.JPG
カラッと揚がっていて、良い感じだ。  玉子焼きはかなり甘めです!





滝川産合鴨焼
ネギとからめ、ちょっと甘めのタレをつけて食べる。柔らかくコクもありウマイ
23.7.0405.JPG
さんしょより七味唐辛子を振りかけたほうが、おじさんの好みかな




そばがき
モッチリ、フワフワと気持ちの良い食感
23.7.0406.JPG
きな粉かツユで食べる。  これ、かなり大きいです! 蕎麦の風味が口に広がる




そばに合う良い感じのお酒がおいてある
23.7.0407.JPG
おじさんすでに3杯目・・このペースでいけば、きょうも記憶が無くなっちゃうのかな~・・


ここ、営業時間が7時半までなので、大急ぎで蕎麦をたのむ


サクラエビと野菜のかき揚げそば
いっぱいサクラエビが入っている、サックサクの掻き揚げ。ウマイ!  日本酒がはかどる
23.7.0408.JPG





鶏せいろ   温かい汁につけて食べる。
23.7.0409.JPG
親鶏から、とってもコクがあるダシが出てウマイ




寄せ豆腐のヘルシーそば。  これも季節限定メニューだ
赤いのはそんなに酸っぱくない梅干
23.7.0410.JPG
とてもさっぱりとして良い感じだ! 女性に人気のメニューらしい





23.7.0411.JPG
8月予定の「道産トマトの冷製そば」が楽しみだ




ちょっとだけヨ~
23.7.0412.JPG
蕎麦よりウマソウなふともも! (コラァッ




日本酒をこよなくさんとママさん
23.7.0413.JPG
いや~ 食べた。飲んだ。美味かった。 大満足!
ちなみにここの蕎麦湯も濃くて良い感じです。(粉から造るタイプかな)



お腹がパンパンの3人組み、ヨロヨロと街まで歩くことにする

さっきの蕎麦屋さんから程近くに、すっかり寂れてしまった、城山歓楽街がある
23.7.0414.JPG
これは3年ほど前の写真です。この頃はまだ4~5軒ほど開いていた



現在は手前の「舟木」と「ストック」の2軒だけになって、すっかりお化け長屋みたいになってしまった・・

「ストック」の看板だけが怪しく灯っている。
23.7.0415.JPG
酔った勢いもあり、どんなもんなのか話のタネに入ってみようか、となる。 若干肝試しの気分・・(失礼)

「ストック」の店内から、なにやら賑やかな声が響いている!
思い切って、扉を開ける。    なかは6人ほどが座れるカウンターのみ。  すでに3人の客がいる

お客さんが席を開けてくれて、どうぞどうぞ!
23.7.0416.JPG
これが予想とは裏腹に、とんでもなく楽しい店なんです!
明るいママさんのおしゃべりの楽しいこと!  店が狭いので、お客さんも妙な一体感が生れるみたいだ

中年女性が一人で入ってきたが、座れないのでカウンターの中に入れてしまった!


何曲歌っても200円!のカラオケを進められたので、連れのママに歌ってもらう(通称歌姫と呼ばれている)
きっとこうゆう店だから?民謡か演歌だよねって、ちょっと古めの演歌を歌う。

やんやの喝采!

その後、先客の女性が歌う。  なんと、本格的なシャンソンだ! これがまたホントに上手だから、ビックリ!
23.7.0417.JPG
昔、どこかで歌ってたとのことだ。 なるほど納得  (右の半人前がおじさんです・・)



笑い転げて、かなり壊れてきた3人組み・・23.7.0418.JPG
おじさんのメタボ加減がわかるだろうか・・


またお客さんが入ってきたので、おじさん達席を譲って帰り支度。  帰りますって言ってるのに、ママさんたら、まだ帰るなって!なんとも楽しい店だ
23.7.0419.JPG
こんなに良い店があるんだったら、もっと前に(まだ活気があった頃に)来てみればよかったなぁ~
ママさんに、いつまでも元気で頑張ってねって声を掛けて店を後に・・

昔ここには、こんな長屋が3列(延べ6棟)あったんです!


10分ほど歩いて、やっとママの店にたどり着く
先日また売っていたので、おじさんが店に持ち込んでおいた椰子の実をきょうは解体してみる
23.7.0420.JPG
この日の為にママさんはホームセンターからノコギリを買ってきたようだ!



こよなく氏とママの共同作業23.7.0421.JPG
ギコギコなかなか切れない。 いっぺんに酔いが廻ってくる・・



例の真っ白いコプラ部分
23.7.0422.JPG
ワサビ醤油でみんなで食べる。  普通に美味しいです!



3人のビジョ、ビジョ、ビジョ
23.7.0423.JPG
あぁ~。  おじさん、もうきょうは、家に帰りたくない・・


すっかり出来上がったおじさん、また止まらない・・  きょうはうどん屋さんではなく、ワインの店「ガラシャ」に寄ってしまう
ママさんに、きょうはもう酔ったから絶対に一杯だけねって宣言しておきながら、一杯で終わるはずも無く・・
23.7.0424.JPG
何杯か飲んで、そろそろ帰ろうかと腰を上げかかった頃、店に入ろうかどうしようかドアの外で迷っているお客さんの話し声が聞こえる

ママさん、どうぞって扉を開けたら素敵な女性が二人入ってきた!

あのぉ~ブログを見て一回来てみようと思ったんですぅ~だって。 んっ!
腰を上げかかったおじさん、また降ろしてしまう・・

ママさんが、このおじさんがブログ書いているんですよと紹介してくれる
23.7.0425.JPG
エッ! 本人なんですかぁ~!と一応喜んでくれた(ような気がする・・)
素敵なお嬢さんたちと、鼻の下をのばしたおじさん、記念撮影

いろんな話をしたはずだが、残念ながらほぼ覚えておりません・・(ちょっとは覚えているが)


いやぁ~、きょうは楽しかったなぁ~!  ちょっときょうはいろいろと顔を出しすぎか・・

なれない絵文字を使ってみました・・






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月04日 18時21分49秒
コメント(12) | コメントを書く
[東家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

沖縄で勉強会がある… New! nkucchanさん

メインのフェスティ… New! スローライフmamaさん

2日纏めて(週末も仕… New! 一人親方杣夫さん

町内一斉清掃 & … New! 禁玉減酒さん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

Comments

nkucchan @ Re:根室徘徊編(06/03) New! 根室、観光地としては、少し賑やかさに欠…
ペコちゃん@ Re:根室徘徊編(06/03) New! おじさ-ん こんにちは~☀ ちょっと心配…
CHELLES2009 @ Re:〆の・・(05/31)    ホテル前の夜店?    いい感…
一人親方杣夫 @ Re:〆の・・(05/31) おはようございます。 根室駅、懐かしい…
禁玉減酒 @ Re:〆の・・(05/31) こんばんは~。 いいですねぇ、〆ラー。…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: