亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

亮さんの釧路B級グルメ日記。(特に蕎麦)

2020年11月06日
XML
カテゴリ: 東家
昨日のニュースで、衝撃の発表があった・・


生産終了と言っているが、はっきり言えば工場閉鎖撤退だ(発電事業は継続)

500人ほどが働いているらしいが、すそ野が広い産業なので、関連企業への影響は計り知れないものだろう
それでなくても元気のない釧路が、一気にしぼんでしまわないか心配だ・・




これはちょっと前   久しぶりの東家旭

建物は古いが、庭はちゃんと手入れされているようだ



いつもの天とじにしてみる 950円
ここの揚げたて海老天は、先っぽまでプリップリのエビでウマいです




ここは素麺みたいに麺が細いので、熱々を急いで食べることに

優しい感じのツユも、とてもイイ



ここの名物、蕎麦寿司もたのんでみた 850円
サッと甘酢に潜らせた蕎麦が、サッパリととてもウマい    蕎麦湯の器が何ともレトロ感たっぷりだ

ワサビが効いた奈良漬けみたいなものが、カリカリといいアクセントだ


歴史を感じさせる店内

昼時にいっぺんに込むわけではないが、昔からの常連さんがけっこうやってくるようだ



nkucchanから、またまたこんなものが届きました!

おじさんの好きな、磯自慢純米吟醸
こちらではめったに置いてある店はない、貴重なお酒だ



冷蔵で送られてきたので、イイ感じに冷えている


何の抵抗もなくスイーっと入ってしまうアブナイお酒だ
透明感のある辛口のようだが、薄っぺらではなくふくよかでキレのいいお酒だ

一升瓶なのも、気持ちに余裕が持てて、とてもイイ
nkucchanありがとうございます    そのうち大量にイワシでも送りますね(笑)


ついでに、貰った毛ガニをヤッテみる






天気は良くても、毎日風が強くて寒い・・

こんな日は、麺や北町の、生姜もやし味噌に限る 920円
香り高い高知産の生姜を崩しながら食べると、風邪気味の喉の痛みが吹っ飛んでいくようだ

前回のこれの激辛は、左の辛子味噌のトッピングだと勘違いしてたのんだものだ・・
小皿の辛味噌は少なすぎるので、これだけをトッピングできないものか?


今回は忘れないで太麺でたのむ   モッチリした自家製麺が、とてもウマい
スープも後味がいいので、ほとんど飲んでしまう

今回はギョーザはたのまなかったが、基本的に量が多いのでお腹イッパイ
うっすらと汗も出てきて、風邪対策はこれで万全だ




昨日も風が強くて、すっかり体が冷えてしまった

きょうは白波のお湯割りでイってみることに
久しぶりに、以前KAZUさんからもらった、有田焼のプラチナ彩でやってみる

前割をしていないのでアレだが、飲みやすくてスイスイ入ってしまう
この後、二階堂でもやってみたが、お湯割りは白波の方が飲みやすいか

でもこれ、水割りより飲むペースが速いかもしれない・・



あっという間に、今週も終わってしまう・・

そろそろ出撃もしたいが、それどころでないし・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月06日 17時32分32秒
コメント(12) | コメントを書く
[東家] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

亮おじさん

亮おじさん

Calendar

Favorite Blog

花月のバリ辛(から… New! 禁玉減酒さん

続けて刈谷市 幸寿… New! nkucchanさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

二日纏めて(煮詰まっ… 一人親方杣夫さん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

Comments

亮おじさん @ Re[1]:脂肪燃焼実験(06/10) New! CHELLES2009さんへ そちらは暑いようです…
nkucchan@ Re:霧の中を(06/14) New! ココイチのスパイスカレー、どうも、埃っ…
ペコちゃん@ Re:霧の中を(06/14) New! おじさ-ん こんにちは~ 湿度高いですね…
CHELLES2009 @ Re:脂肪燃焼実験(06/10) New!    熱中症にお気をつけて!    …
亮おじさん @ Re[1]:脂肪燃焼実験(06/10) やすじ2004さんへ あまり元気はないですね…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: