トイモイさん
>犯罪いけますか?
-----

今なら強盗に入っても「小柄な男」ということになりそうです。
(2013.02.16 22:03:59)
2013.02.15
XML
カテゴリ: がらくた箱
息子のことではない、自分の話。

昨夜寝ていて、喉が痛くて何度も目が覚めた。喉が渇いてひび割れたような痛みで、咳をするとひどく痛む。
今朝、声が出なくなっていた。無理に声を出すとドスの効いたシブい親父声が出る(笑)今日が仕事の無い日でよかった。

自覚的にはひどいものだが、しかし悪化しそうな感じというかヤバい感じは無い。過去1度しかかかったことが無いし、おそらくインフルエンザではないだろう、と判断。熱も38度までは上がっていない。
かかりつけに行ったが、この季節なのでおっそろしく混雑していて大学病院並みの待ち時間(笑
熱があり喉が真っ赤に腫れ上がってリンパも腫れていたので抗生物質と炎症止めをもらう。それにしてもDr.ハイブリッジ(仮名)、こっちは具合が悪くて思考力が落ちてるんだから、「炎症止めは5日分でいいよね?」と患者に確認するのは止めていただきたい。そちらが医者なんだからさ(笑

ふらふらと小雨の中帰宅して午後からは家事をほとんど放棄してずっと寝ていた。
幸い食欲はあまり落ちていない。声も少し音域が高くなった。明日には復活する所存。てか明日は所用のため復活しないと困るのだ。ううう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.15 23:23:34
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:声変わり(02/15)  
トイモイ  さん
犯罪いけますか? (2013.02.16 01:18:15)

Re:声変わり(02/15)  
★紺桔梗  さん
職場で年末頃に風邪を引いた人が、ものすごい声変わりをして、快復するのに1週間ほどかかっていました。
みごとな声変わりでした。
周囲の空気を清浄化するシートのようなものを首に掛けていました。
今日は少しでも快復していると良いですね。
(2013.02.16 06:08:43)

Re:声変わり(02/15)  
いしま3430  さん
昨日まで埼玉に潜伏してましたけど
日本も寒いですね。
ご自愛ください。

親父声というのがちょっとおかしかった。笑 (2013.02.16 14:08:08)

Re[1]:声変わり(02/15)  
風任  さん

Re[1]:声変わり(02/15)  
風任  さん
★紺桔梗さん
>職場で年末頃に風邪を引いた人が、ものすごい声変わりをして、快復するのに1週間ほどかかっていました。
>みごとな声変わりでした。
>周囲の空気を清浄化するシートのようなものを首に掛けていました。
>今日は少しでも快復していると良いですね。

-----

インフルエンザにはかかりませんが、咽頭炎はちょくちょくやってます。喉をやられると長引きますね。今日は多少声が出るようになりましたが、急に声が裏返ったり咳き込んだりともう少し続きそうです。
ところで、空気浄化シートってウイルスブロッカーとかのことでしょうか?これ使ってる人をよく見かけますが、安全性にはいささか疑問符が付くようですね。
h t t p://matome.naver.jp/odai/2136036784215845401?&page=1
(2013.02.16 22:54:14)

Re[1]:声変わり(02/15)  
風任  さん
いしま3430さん
>昨日まで埼玉に潜伏してましたけど
>日本も寒いですね。
>ご自愛ください。

>親父声というのがちょっとおかしかった。笑
-----

お久しぶりです。春節休みだったのでしょうか。2月上旬に暖かい日があったのですが、今週に入って天気が不安定になり、寒い日も多くなりました。
上海の天気はいかがですか?上海も春先は妙に冷たい雨が降ったりしてあまり暖かくなかった記憶があります。
当方、親父声はもう少し続きそうです(笑
(2013.02.16 22:57:26)

Re[2]:声変わり(02/15)  
★紺桔梗  さん
風任さんへ

詳しいことを聞いていませんでしたが、教えていただいたページを読んでみると、ウィルスブロッカーだと思います。
あまりにも酷い声だったので訪問先の人がくれたそうです。その訪問先とうのが調理をする会社のため全員が使っていたというのですから、どっちかといえばノロ対策だったのではないかと読んで思いました。
ウイルスというから風邪にも大丈夫だと思ったのか、気休め程度にくれたのかもしれませんね。
首から下げられたシートを見せられて初めて知ったシロモノでした。



>インフルエンザにはかかりませんが、咽頭炎はちょくちょくやってます。喉をやられると長引きますね。今日は多少声が出るようになりましたが、急に声が裏返ったり咳き込んだりともう少し続きそうです。
>ところで、空気浄化シートってウイルスブロッカーとかのことでしょうか?これ使ってる人をよく見かけますが、安全性にはいささか疑問符が付くようですね。
>h t t p://matome.naver.jp/odai/2136036784215845401?&page=1

-----
(2013.02.17 09:31:14)

Re[3]:声変わり(02/15)  
風任  さん
★紺桔梗さん
>風任さんへ

>詳しいことを聞いていませんでしたが、教えていただいたページを読んでみると、ウィルスブロッカーだと思います。
>あまりにも酷い声だったので訪問先の人がくれたそうです。その訪問先とうのが調理をする会社のため全員が使っていたというのですから、どっちかといえばノロ対策だったのではないかと読んで思いました。
>ウイルスというから風邪にも大丈夫だと思ったのか、気休め程度にくれたのかもしれませんね。
>首から下げられたシートを見せられて初めて知ったシロモノでした。
>------

>>インフルエンザにはかかりませんが、咽頭炎はちょくちょくやってます。喉をやられると長引きますね。今日は多少声が出るようになりましたが、急に声が裏返ったり咳き込んだりともう少し続きそうです。
>>ところで、空気浄化シートってウイルスブロッカーとかのことでしょうか?これ使ってる人をよく見かけますが、安全性にはいささか疑問符が付くようですね。
>>h t t p://matome.naver.jp/odai/2136036784215845401?&page=1
>>
>-----

-----

そうそう、かかりつけの窓口の人たちも何人かぶら下げていたし、学校でも子供が何人かぶら下げてます。大人はまだしも、子供には良くないと思うのですが、こればかりは親御さんの判断なので何とも言えません。個人的には鰯の頭とかマイナスイオンみたいなもんじゃないかと思ってます(笑
(2013.02.17 18:45:36)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カテゴリ

プロフィール

風任

風任

カレンダー

お気に入りブログ

短い秋 New! ぼちぼち7203さん

鹿児島往復 火山噴… New! トイモイさん

出費続き ★紺桔梗さん

孫と一緒にミニカー屋 放浪の達人さん

おいでやす。郡山ハ… 郡山ハルジさん
贅沢な昼寝 らむ5262さん
STRAWBERR… VeryBerryさん
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: