ほろ酔い日記

ほろ酔い日記

PR

お気に入りブログ

.:*・゜snow d… duka1225さん
高杉○将の適当駄文記… 高杉○将さん
『サダム’s Bar』 サダム。さん
ゆらぎのクロノス奮… ☆ゆらぎ☆さん
うたたねの詩 転寝屋さん
無心の心 ☆無心☆さん
気まぐれ主婦の気ま… 諏訪姫さん
とみーの農園 jtomijさん
へんし~ん Resurrection1213さん
ふわふわ♪ ☆ 妃姫 ☆さん

プロフィール

-京番茶-

-京番茶-

コメント新着

通な俺@ 愛 液ごちそうたまでしたw http://hiru.kamerock.net/c3f1gh4/ フ○…
アゲチン@ ありがとうな!!!! http://bite.bnpnstore.com/druv-b8/ ア…
ディック橋本@ ギリ3人です(笑) http://iikoto.chories.net/687v-u4/ 降…
ユーキ♂@ 盛り上がりすぎ(ミ ̄エ ̄ミ) まだ始めてから2ヶ月だけど毎日入れ食い…
ゆるマン@ Оバックktkr!!! 最近ハマってんだけどОバックはいてもら…
2008.05.06
XML
カテゴリ: 京番茶リアル日記
こんにちは、京番茶です。

相変わらずまった~り更新しております(汗


さて、今回は中小企業診断士資格チャレンジについて触れよう。


企業経営理論については、モチベーション・学習内容共に良い感じで進捗していたのだが
財務会計で相当苦戦している。

正直…

「わからん!!」

簿記3級程度ならわかるのだが、簿記2級以上になると体系的なイメージがつかず、
そのため、点と点がつながらず理解が進まずにいる状態だ。



・・・てな感じで、時間の経過とともに苛立ちが増幅し、次第にモチベーションが
落ちていったわけである。

更に、仕事が多忙になっていく中で、それも言い訳にしてしまっていた。。。


そんな中、ある本に出会った。

その本から多くの気付きを得て、まずは勉強法の見直しをかけることで知的生産性
の効率向上から着手していくことにした。

現在、マインドマップ&フォトリーディングを勉強中。
こちらに目処がついた段階で、診断士学習に復帰する予定。

まずは、自分が納得するまで頑張ってみようと思う。

ではでは^^ノシ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.05.06 18:24:56
コメントを書く
[京番茶リアル日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

バックナンバー

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: