1

こんにちは(^-^)更新が滞って もうブログ辞めちゃったと思われて・・・でも ホントはそれもありだったのですが(笑)バラが咲くとやっぱりね バラ大好きなんですきょうは モニークブイグですが買った理由はピンクの覆輪(カタログ)が綺麗だなぁと思ってお迎えしたのですがその影はあまりなく(^_^;)でもこのバラってジュビリーに匹敵するぐらい綺麗じゃないかと思いますジュビリー持っていなかったんですが気になって挿し木を手に入れたのでまた比べて見ますねこれはこの間も載せた画像の蕾 この後カット更に咲き進んでいかがですか少しかなり棘が凄くて 枝振りが凄いんですがやっぱり綺麗です綺麗だと許してしまう(笑)ジャネット少しブイグと似てる色合いですねその後陽射しに弱いのかちりちり気味にレディエマハミルトン嫌なことがことがあってもほんとに元気にさせてくれますムンステッドウッド日陰で咲いたウッドすぐに反り返って残念でしたがそこは多花性お外向いていますが・・・いっぱい咲いて来てますジュードジオブスキュアは 1つずつレッチフィールドエンジェルジ エンシェントマリナー 今回はいつものマリナーチャールズレニーマッキントシュも咲きだしましたスピリットオブフリーダム似もうひとつ思いっきりの逆光(汗) ルシファー1番花は いっぱい蕾がついたのに気温差が酷かったので 全て落ちてしまいました2番花も蕾いっぱいありますがどうなる事でしょうじゃ またね辞めるまで・・・(^v^)
June 25, 2018
閲覧総数 589
2

こんにちは(^v^)きょうは まず最初にギヨーローズザビエル デ フライシネッテコピスガーデンさまからお迎えしました10月末に予約して やっと届きました新苗を3つでしたがちょっと手違いがあったみたいで嬉しいことに フライシネッテ大苗でお届けいたしますとの連絡があって 来ましたぁ~\(^o^)/この時期のネット通販の大苗実物を初めて見ましたとびっきりの大苗届きました箱が二つ届いてもう開けるなり感動でしたなんて素敵なんでしょう(^-^)こちらも ピカピカあと2つの新苗はまた後ほどカタログタグ大急ぎで 玄関側にだしてパチリ6号鉢に お花がいっぱい低い枝にも高い枝にもどちらの向きからもすごいですよありがとう コピス様何枚か写真を撮ってベランダへくうきが育てたかのようにベランダ奥中央に置いてみましたが・・・なんか違和感(笑)なので別に置くことにしましたここからは画像たっぷり楽しんでね以下きょう撮影いかがですか樹高 0.8×0.6ロゼット咲き繰り返し咲き芳香性 サーモンピンクから琥珀の混じる花の中央にはやがて淡い黄色のボタンアイがのぞく良く香り 健康的な照り葉は病気に強い花持ち 花付きもよく切り花などにも最適育てやすく初心者にも向くと説明書きされていました 最高ですね最近ヒラヒラのバラもいいなぁと思っていたので お迎えして本当に良かったです一つだけ欲を言うならもう少し 濃い黄色の花びらが混ざるとと嬉しいなぁ~繰り返し咲き秋にもお花咲くかなぁ秋のこっくり濃いお花が咲いたらタグどうりですねとっても素敵なフライシネッテお名前どうり優しいバラですねじゃまたね(^v^)
May 17, 2017
閲覧総数 881
3

お久しぶりです こんばんは(^v^)暑かったと思えば急に寒くなり長雨が続きますね皆さんお変わりありませんか?10月からの咲いたバラを一品種づつ少しだけ紹介していきますねロサオリエンティス ホーラ今年は 春がもうひとつ調子が悪くて成長していない様な気がしますが 良く咲いてくれそうな予感だけは有ります来年に期待します秋の大人のバラになるそうですがいががでしょう(笑)
October 16, 2017
閲覧総数 98


