2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全7件 (7件中 1-7件目)
1
けいかなさん∋(。・"・)-†.:*・゚☆祝☆゚・*:.†-(・"・。)∈おめでとう早速郵送手配するので、楽しみに待っててね今回残念だった方々も応募してくれて本当に☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ これからもどうぞよろしくお願い致します(*- -)(*_ _)ペコリ 最新日記TDLクリスマスファンタジー~前編~はこちら(*^▽^*)ノ
December 25, 2008
コメント(1)
カウプレに応募してくれた皆様☆,。・:*:・゚★o(´▽`*)/♪Thanks♪\(*´▽`)o゚★,。・:*:・☆゚ 勿論、応募はしなかったけど、いつも遊びに来てくれている方々もサンキュゥ♪(o ̄∇ ̄)/今回は今まで1番応募者が少なかったです^^;クリスマスコースはぴーちゃんママのみの応募だったので、勿論ぴーちゃんママに送ります23日は祝日でお休みだったので、郵便局へ行き、速達で送ったよ24日の夕方には到着予定なので、楽しみに待っててね~おやつコースは応募者が3名いたので、抽選後郵送しますもうしばらくお待ちくださいね《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~明日には抽選の様子をUPしたいと思いますカウプレ関係で日記の更新順序が前後しますが、この日記より前の記事も順次UPしていきますので、時間があったらまた遊びに来て下さいねでは皆様楽しいクリスマスを
December 23, 2008
コメント(0)

みなさんいつも遊びに来てくれてありがとう今年も遅くなってしまったけど、カウプレやりますココでもアメーバでもどちらでも良いので♪きょんちファミリー♪でコメントしてくれた事がある方とマイミクさんなら誰でも応募オッケーです当選した場合、住所、本名など私に教える事が可能な方に限ります^^;又、応募者が1人の場合はその方に2つのコースのプレゼントを送りつけます^^;毎年恒例自己満足企画ですが、良かったら応募して下さいね今年のコースは『クリスマスコース』と『おやつコース』の2つです応募される方は以下3点を、本家♪きょんちファミリー♪TOP右下の「Mail」の「メッセージを送る」からメッセージで書いて下さい(1)名前(HNでも可)(2)希望のコース(3)一言マイミクさんはmixiのメッセでも構いません尚、勝手ながらクリスマスまでに何とか間に合わせたいので締切は12月22日23時59分とさせて頂きます(*- -)(*_ _)ペコリ 以下コースの詳細ですクリスマスコースTDLのお土産のミニーちゃんのピンクのボールペンとしまじろうのコンサートのお土産のベル型オーナメントボールペンのインクの色は黒になりますちなみに左側のミッキーは単なる袋です^^;しまじろうのオーナメント(非売品)は紙製ですTDL日記、しまじろうのコンサート日記も後日UP予定ですおやつコース茨城帰省のお土産の納豆味のうまい棒といわき石炭化石館(←合ってるかな^^;)のお土産のずんだプリッツ納豆うまい棒は12本入りで梅味ですずんだプリッツは東北限定のちっちゃなプリッツですちなみにずんだプリッツ、マイミクさゆさんに頂いた事があって(改めてありがとう)凄く美味しかったので即買いでした帰省日記、いわき石炭化石館日記も後日UP予定です
December 19, 2008
コメント(2)

TDLクリスマスファンタジー~前編~はこちら(*^▽^*)ノ ごはんより遊びたいリロちゃん、モグモグしてはウロウロしてたので、どうなる事かと思ったけれど、さすがディズニー、音楽が鳴り始めると、リロちゃんレジャーシートにぴたっと座ってフロートが来る方向を凝視まず登場はミニーちゃんリロちゃんはミッキーもミニーも『わんわん!』なので^^;『わんわんわんわん』と大喜びこの場所はぷーさんファミリーのフロート停止位置ぷーさんファミリーって見ているだけでほのぼの幸せな気分きょんちはティガーがぴょんぴょんジャンプしているのに夢中( ´艸`)ムププジュビレーションが新しくなってから、初めて観たのでどれもこれも見入ってしまっていたわそれでもみーちゃんママはビデオ&写真も頑張った(*≧m≦*)ププッライオンキングはきょんちが初めて買ったディズニーの絵本なんだピノキオ&ダンボも可愛いでも思わず『わーママ見て見て』ときょんちが大興奮だったのは、前回このパレードでは居なかったMr.インクレディブルのパパと~ママぉお!!(゚ロ゚屮)屮思わずみーちゃんママも声が出てしまった^^;勿論きょんちの好きなバズは忘れずにパチリそしてミッキー《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~う~ん素敵みんな大満足なジュビレーションだったよパレードが終わって、スプラッシュマウンテンのFPの時間になったので、きょんちと2人でスプラッシュマウンテンへリロちゃんはばあばとお留守番ココ、3歳以上で身長90cm以上の制限があるアトラクションなんだけど、きょんちはすでに何回か乗ったことあるし、身長も113cmの5歳児なので余裕でクリアーのはずが、一度止められた^^;身長を測ったら『余裕ですね・・・』とキャストのお姉さんちょっと申し訳なさ気^^;そんなに小さく見えたのかしら^^;しかもきょんち、1番前に乗ったことあるのに、今回も運良く1番前に案内されたら『1番前怖いかも^^;』って(; ̄Д ̄)なんじゃと?今まで散々ウキャキャキャキャーって笑いながら乗っていたのに何故落ちる感じが二度と乗らないと半泣きだったタワーオブテラーを思い出したのかしら^^;訳を話し、次回で良いので1番後ろに出来ませんか?と伝えるとアッサリオッケーどうもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 1番後ろだったからか、やっぱり乗ったら大丈夫だったのかは謎だけど、きょんちも楽しんでくれて良かったが、終わってリロちゃん&ばあばの元へ行く頃に雨がポツポツあっという間に大雨に(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!やはり雨女なのか、日頃の行いが悪いのかしかも朝良いお天気だったから車の中に傘置いてきちゃって(; ̄Д ̄)なんじゃと?とりあえずみんなでカッパを着て、雨の間にお土産を買いに行く事にワールドバザールエリアは屋根があるから快適だしねツリーも凄く綺麗《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~とりあえずここなら雨も濡れないし、ベンチも空いていたので、きょんちを座らせリロちゃんとばあばと3人で待っていて貰い、みーちゃんママは1人駐車場へ傘を取りに駐車場が1階で良かったみんなの元へ戻ると、きょんちはベンチで熟睡中(*+_+)ノ・・・ネ・・ネムゥ・・・・・リロちゃんもベビーカーの中で寝ちゃってる(ρ_・).。o○ねみゅいのー・・朝早かったしね^^;とりあえずばあばに買い物へ先に行ってもらい、みーちゃんママもベンチで休憩しつつブログUP(アメブロね^^)そしてばあばと交代でみーちゃんママもお買い物途中荷物をベビーカーへ置きにきたらきょんちもお目覚めなので、きょんちとみーちゃんママでお買い物 きょんちとショッピングしている間、リロちゃんはばあばに風船買ってもらってたよこれから雨止まないと、ベビーカー&傘&風船で大変なことになりそうだけどリロちゃんが大喜びなので良し(*≧m≦*)ププッ買い物も終わって雨だしばあばはすでに帰りたそうだったけど、まだ夕方みーちゃんママは帰る事に反対しwとりあえずまだ果たせてない目的を達成しに行く事にまずはミッキーの家とミートミッキーへやっぱりTDR来たら1回はキャラと会いたいじゃない ちなみに写真はミッキーのお部屋のツリー写真を撮ってもらったら、ミッキーがリロちゃんにバイバイして、きょんちにムギューとハグきょんちいいなぁ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~と羨ましい目線が届いたのかミッキーがみーちゃんママにチューしてくれた(T-T )( T-T)ウルウル みーちゃんママ、あまりの嬉しさに涙が(T-T )( T-T)ウルウル しかも号泣とりあえずグループ内ではきょんちファミリーが最後だったので、他にはキャスト&ミッキーしか居なかったけど、恥ずかしかったわぁ(*≧m≦*)ププッきょんちはビックリしてたし、ばあばはひいてるし(*≧m≦*)ププッまぁ、いいのだ、34年生きてきて、初めてミッキーにチューして貰ってみーちゃんママはすごーーーーく嬉しかったミニーちゃんには内緒ね( ´艸`)ムププ雨だけどもうウキウキで夕食を食べに行く事に(*≧m≦*)ププッ夜のスモールワールドとっても綺麗横目に見つつ(って写真撮ってるけどw)夕食はグランマ・サラのキッチンへ雨だから屋内で食べたかったし、何よりココは持参した離乳食をお願いすれば温めてくれるのそういう気遣いが嬉しいよね食事はこんな感じ(・-・*)ヌフフ♪きょんちは相変わらず『きょんちはスープとサラダ』って^^;ホントきょんちが食べたがる物ってダイエッターのようだわ・・・ま、こんな日位は好きな物だけでいいよ紙ナプキンも25周年で可愛いリロちゃんも温めてもらった離乳食を完食ちゃんと器に入れ替えてくれる心遣いも嬉しいお腹いっぱいになってしばらく休憩したらカントリーベアシアターへ ここのお部屋にもツリーがあって可愛い歌が大好きなリロちゃんもノリノリだし、クリスマスシーズンはクリスマスバージョンになってるから、久々来たかったんだ最後に魅惑のチキルームへここがスティッチプレゼンツアロハエコモマイになってから、みーちゃんママもきょんちも来た事なくて目的の1つだったんだまたまた歌が大好きなリロちゃんノリノリきょんちも一生懸命スティッチ探して楽しそうだったし目的も全部果たせたし、雨も降っているので20時頃にパークを後にする事に実家には23時には余裕で着いて、その日のうちに眠りにつけたよ長いけど、凄く楽しい1日だったねTDLクリスマスファンタジー~お土産編~はこちら(*^▽^*)ノ
December 9, 2008
コメント(0)

今日は先週あった保育園の祖父母向け発表会を見に来てくれたばあばと一緒に、みーちゃんママ&きょんち&リロちゃんで短いけれど帰省する事にで、せっかくなのでTDRへ寄ってから帰る事に( ´艸`)ムププそうと決まれば朝4時前に出発TDRとなると早起き出きるのが不思議だわ(*≧m≦*)ププッ高速道路も酷い混雑もなく、8時過ぎにはTDLへ到着今日のオープンは平日だからか9時だったから待ち時間は少しだけあったけど、オムツ替えたり色々しているとあっという間だったよオープンしてすぐにハロウィンの時に取り逃がしたぷーさんのハニーハントのFPをゲットそれからばあばときょんち&リロちゃんはスティッチプレゼンツハッピーホリデー・グリーディングパレードの場所取り兼ねて待っていてもらう事にみーちゃんママはその間、抽選で当たらないと観覧席に座って見れないシンデレラ城前でやるミッキーのジョリースノータイムショーの抽選へ結果は・・・落選ま、気を取り直してキャラメルポップコーンを買ってみんなのもとへでもパレード開始1時間前をけっこう過ぎても、場所取りしている人は凄い少ない^^;凄く短い時間しかやらないパレードだからかみんな場所取りしてまで見ないのかなそれとも今日はクリスマスにしてはけっこう空いているからかしらそんな感じでのんびり待っていたので、途中写真を撮ったりしてても全然ヘイキな感じたよポップコーン食べたり、写真撮ったり、キャストの方々にきょんち&リロちゃんは遊んでもらったり、あっという間の1時間でスティッチプレゼンツハッピーホリデー・グリーディング開始短い短いと聞いていたからか、それよりは長く感じたけど、やっぱり他のパレードに比べると短かった^^;でもスティッチやっぱり可愛いみーちゃんママはビデオ&カメラを2つ頑張ったさ(*≧m≦*)ププッ人が少ないのもあって1番前に座っていたきょんち&リロちゃんはパレードのみんなにもタッチしてもらったりとゴキゲンあ~、子供ってこういう時いいよね~ツリーの1番上にもスティッチがいて可愛かったよ大満足で次のFPが取れる時間になっていたのでバス・ライトイヤーのアストロブラスターのFPをゲットパレード見てた場所から近かったしねそしてFPの時間になったぷーさんのハニーハントへやっぱりFPだとあっという間でいいねぇ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~4人でハニーポッド乗って、楽しい時間を過ごしたよみーちゃんママ&きょんちはやっぱり1番ティガーがぴょんぴょん跳ねると、ハニーポットもぴょんぴょん跳ねるシーンが好きそれからきょんちリクエストで空飛ぶダンボへやっぱり今日は空いているみたいで待ち時間も短めきょんちはばあばと、みーちゃんママはリロちゃんと乗ったよダンボから降りると、抽選に外れたミッキーのジョリースノータイムショーに出演するダンサー達がちょうど出てきたきょんちもリロちゃんも手を振ってもらったりとゴキゲン人が少ないからか、写真を撮っていると目線をくれたり嬉しいダンボ後できょんちのビーニーが浮き上がってるけど(*≧m≦*)ププッみんなを見送ったら、隣の待ち時間0のキャッスルカルーセルへリロちゃんはみーちゃんママと、きょんちとばあばは1人で、3組並んで乗ったよその後またまた隣の、またまた待ち時間0のアリスのティーパーティへきょんちが乗りたいと言ったし、待ち時間もなかったから乗ったんだけど、みーちゃんママ初めて乗ったの^^;何だか酔いそうだと思って今まで乗らなかったんだけど、グルグル回さなければ大丈夫だったわリロちゃんも楽しそうだったし乗ってよかったその後またまたまた隣のまたまたまた待ち時間0のイッツ・ア・スモールワールドへこの期間中、冬の装いに変身中のベリーメリーホリデーになっているから、ココは目的の1つだったの( ´艸`)ムププやっぱり凄い良かった~幸せな気分になるわそしてFPの時間になったバス・ライトイヤーのアストロブラスターへきょんちはばあばより高得点をマークしていたよリロちゃんは相変わらずキョロキョロ見てるだけだったけどね^^; バズもサンタバージョンになっていたので、写真を撮ってもらったよその後ジュビレーション開始1時間前になったので、場所取り兼ねてお昼御飯にする事にこのパレードはハロウィンの時雨で中止になっちゃったから、目的の1つだったの今日は雨降りませんようにみんなには場所取り兼ねて休憩していてもらい、みーちゃんママがラッキーナゲットカフェへ調達へきょんちとばあばがここのスモークターキーレッグが食べたいと言ったからねついでにスプラッシュ・マウンテンのFPも取ってきたよお昼御飯はこんな感じ結局この後チュロスも食べたんだけどwちなみに25周年のスーベニアカップはこんな感じ可愛いねぇ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~今回陣取っていたのはカントリーベア・シアター前だったんだけど、ここもクリスマスのデコレーションがとっても可愛かったよTDLクリスマスファンタジー~後編~はこちら(*^▽^*)ノ
December 9, 2008
コメント(0)

祖父母向け生活発表会の日から、お泊りしてくれている茨城のばあば今日はばあば滞在中初めてのせいちゃんパパの休日せっかく遠くまで来てくれているのだからと、せいちゃんパパが紅葉で有名な香嵐渓へ行こうと提案シーズンは過ぎているけど、逆にシーズン真っ只中に行くとなると、朝出発してもお昼に着かない位だからちょうど良いかもねばあばと孫で3ショット防寒はして行ったけど、凄い寒い(|||ノ`□´)ノオオオォォォー!!でももみじはまだ少し残っていたよ きょんちは体力のあるばあばに久々の抱っこをしてもらってゴキゲン21kgにもなるとせいちゃんパパ&みーちゃんママでは抱っこはキツイ^^;気持ちはしてあげたいんだけど、なかなかね 有料だけど、昔のお屋敷(名前忘れた^^;)が保存されている所も見学できたよ我が家には無い縁側にはけん玉があって、きょんちも挑戦が、やっぱり難しいみたい^^;勿論?みーちゃんママもばあばも出来なかったんだけど、意外にせいちゃんパパは上手だったぉお!!(゚ロ゚屮)屮せいちゃんパパのけん玉にきょんちも大喜びが、リロちゃんは1人けん玉の隣のガリガリトンボに夢中誰も使い方が分からなかったんだけどね^^;あ!しかも縁側の下は鶏小屋になってて二度Σ(・ω・ノ)ノ! びっくりっ!他にも竹細工やら染物やら色々実演販売していて見ているだけでも面白いでもきょんち&リロちゃんが1番興味深々だったのはこの屋敷で飼われているウシさん2人共凝視してたわ最近寒くて動物園も行ってないしなぁ^^;この後お土産やさんでのんびり買い物して、茶屋で五平餅と、地元のおじいさん達が作ったジジ工房のフランクフルトでお茶にしてあったまったよ美味しかったのと、温かい部屋でぬくぬくしちゃって写真撮るの忘れたけど^^;ばあばも楽しい1日になったみたいでよかったよかったシーズン終わりで空いてたしね( ´艸`)ムププ
December 7, 2008
コメント(0)

今日は保育園で先日の祖父母向け生活発表会に続き、保護者向けの生活発表会祖父母向け生活発表会から茨城のばあばがお泊りしてくれているので、リロちゃんは茨城のばあばとお留守番きょんちはせいちゃんパパ&みーちゃんママと手をつないでの登園に凄くウキウキ4年間1人っ子だったきょんち、今まではお出かけの度に片手はパパと、片手はママとつないでいたのに、リロちゃんが産まれてからは片手が空いていたもんね想像以上の喜び様に『あー、きょんちもっと甘えたいのかな』と思ってしまった^^;登園後は園児は教室へ、保護者は遊戯室&園庭へ遊戯室が広くないので、我が子のクラスとその前のクラスの時だけ、よく見える場所へ案内してくれるの写真やビデオが撮りやすくていいわ保護者会の皆様、誘導どうもありがとうございます(*- -)(*_ _)ペコリ 発表会は、まず年中さんによる合唱とカスタネット年少さんの時とは比べ物にならないほどしっかりとした大きな声で全員が歌っていて立派1年でこんなに成長するんだねぇ《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~が、最初はきょんちの姿が見つけられなかったせいちゃんパパ&みーちゃんママ(*≧m≦*)ププッ『どこ?どこ?』と探していたら、一緒に観ていたりょーくんパパ&ママに『あそこだよ、1番上の右から4番目』と教えてくれた^^;どうもありがとうその後少し空いてきょんちのすみれ組の劇きょんちはぞうさん役で、みんな自分の役の絵を自分で描いたものをかぶってる絵も1年でホント上手になったよ(親ばか失礼) セリフも恥ずかしがることなく、大きな声で言えました沢山褒めてあげよう《《《《♪♪(*´▽`*)ノ゛うふふ~午前中で生活発表会は終わり、午後からはみーちゃんママお休みなのできょんちも一緒に帰る事にご褒美に保育園からかるたとアンパンマンのパン(あんぱんではないw)、ヤクルト貰ってきたよリロちゃんもばあばとおりこうさんにお留守番出来ました午後からはせいちゃんパパ仕事だったので、ばあばと4人で喫茶店へ茨城にはないこっちの喫茶店スタイルにばあばもビックリこの他にかにグラタンとカツサンドを頼んで4人で食べたんだけど・・・全部食べ終わる前にソフトクリームが溶けちゃった(*≧m≦*)ププッでもみんなお腹も気持ちも大満足だったよ
December 6, 2008
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1


