教授の研究日誌

教授の研究日誌

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

島田@教授

島田@教授

Favorite Blog

自分を活性化させる… New! かめおか ゆみこさん

清水ミチコが歌えば… 如月さららさん

FC先行に当選 恋野さん

はとことチワワと車… はとちぃ2さん
つれづれ日記 さいしょさん

Comments

アパッチ@ Re:浜田光夫哀れ!「いちどは行きたい女風呂」。(02/04) 浜田光夫さんですが、この作品制作時には…
島田@教授 @ Re[1]:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) さいしょさん >スカイツリーの写真楽し…
さいしょ @ Re:ジョグ中の風景が変わった!(04/17) スカイツリーの写真楽しみにしています♪ …
島田@教授 @ Re:「コサキンdeラジオ」のおかげで(04/10) おとやさん >昔はハガキで応募してFA…
島田@教授 @ Re[2]:コサキンが帰って来た!(04/10) 塩谷素彦さん >はとちぃ2さん >>だけ…
2009.02.13
XML
カテゴリ: ふと思うこと
寝る前に見ていた報道ステーションで、小泉元首相が麻生首相を

すぐに「こりゃ自民党も終わりだなぁ」と思わずにはいられなかった。

小泉元首相がぶち上げている横で、麻生政権のもとで冷や飯を食わされている
中川秀直氏や武部勤氏がいつになく堂々とした顔で座っている姿は
「どうだ!最終兵器を持ってきたぞ!まいったか麻生!」
と無言で語っているような気がしてならなかった。

支持率ガタ落ちの麻生首相に比べて、自民党が黄金時代だった時の
小泉さんにしゃべらせれば、世間の風は自分たちになびく、といった


民主党の管代表代行は
「小泉さんは自分の過去を忘れさせる名人」
なんて言ってたけど、確かに、今の麻生さんがあれだけ評判が悪ければ、
小泉さんが救世主に見える人も多いんではなかろうか。

「首相の言葉に信頼がなければ選挙は戦えない」
という言葉は、僕には
「今の首相では、選挙は戦えない」
というふうに聞こえた。
これで自民党が割れたら、それはそれで面白いことになるんだろうけど…

いずれにしても、日本の政治家には
「そんなことやってる暇があったら、今の不況を何とかしろ!」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.02.13 12:53:31
コメント(2) | コメントを書く
[ふと思うこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: