むぎほさんへ
隣の畑のおばさんは、私の亡くなった母と同じ歳なんですが、腰も曲がっておらず、歩き方もスタスタで、とてもお元気です。
私が、写真撮ってブログやインスタに載せてもいい?と聞くと、「それは皆んなが見てくれるだかい?私の花を?そりゃ嬉しいに!」と、快く写真撮らせてくれました。
「来年も頑張るわ」とも、言ってくれたので、来年のおばさんの畑も、ご期待ください。(笑)

むぎほさんの地方は、まだコタツを出すのはビミョーですか?こちらは、とっくに出して、朝晩の寒い時はコタツのスイッチ・オンです。 (2021.10.14 12:43:50)

今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.10.13
XML
カテゴリ: ガーデニング
メドウゾーンに、オルラヤの苗を植えた。

先日、当ブログでお馴染みの隣の畑のおばさんが、「このあたりのオルラヤは、かんます(かき回す)のに邪魔だから、いるなら今持ってけや?!」というので、遠慮なくシャベルで掘って、メドウゾーンへ植え込んだ。

なるべく活着が良いように、小さめの苗を選んで植えていた。


「そんな遠慮しないで、大きいの持ってけやぁ〜」というので、大株も。
大き過ぎて着かないんじゃ?と思ったけど、2日経つけど大丈夫みたい。


種蒔き苗の、バラモンギクも定植してみた。


同じく種蒔き苗の、モモイロタンポポも。


これは、切り戻した枝を置いてたら生えてきた、ガウラ。
葉っぱの色から、花はピンクが咲くはず。





隣の畑のおばさんの所は、宝の山。
これは、ヤグルマギク。これも、貰っちゃおう!と思っていたら


「ちょうだい!」と言う前に、管理機でかんまされて(笑)更地になっちゃってた……。ガーン、散歩に行ってる場合じゃなかった。
でも、おばさんが「なんだい、欲しかっただかい。直ぐまた生えてくるから、そしたら持ってけばいいに!」と言ってくれたので、今は目を皿にして観察中。(笑)
種も振り撒いてあるけど、苗なら確実だもんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.10.13 19:16:56
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:メドウガーデンへの道(10/13)  
マーコ さん
あおいさ~ん
良かったね 普段からのお付き合いが上手く行っているから沢山貰えたのね
どれも雪の下なら大丈夫のものばかりですよ
我が家にもそれらが生きています。
今年の冬こそマイナス気温の日がそう厳しくならないように祈るわ。
ヤグルマギクの発芽は今日酷い雨が降ってしっとりしているので表面に出てきていたらもうじきだわ
メドウガーデンがすぐそこまできて豪華ガーデンになりそうですね
楽しみね (2021.10.13 19:54:45)

Re:メドウガーデンへの道(10/13)  
楽しみ〜です。私は、ガーデニング熱下がってます。植木鉢が、やっぱり疲れる〜😢 球根植えは、ムスカリも
フリージアも、芽が出てきましたよ。
 地植えで、マリーゴールドも一杯咲いてる姿を、見ると、ため息😮‍💨
 ひたすら、引っ越しの夢を見ながら
今は、薔薇と球根、百合も含めて
我慢の子で、行きます。
あおいさんガーデン楽しみに、しています♪♪✨✨💕 (2021.10.13 21:32:04)

Re[1]:メドウガーデンへの道(10/13)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
表の庭では、増えすぎて困って、全部抜きまくったオルラヤですが、メドウガーデンにはあってもいいかなと思いまして……。(笑)
アグロステンマも、おばさんが種をくれるというので、後で振り撒いておきます。おばさんは、ムギナデシコと言ってました。
ヤグルマギクも、メドウガーデンにあったら素敵かなと…「人の褌で相撲を取る」ですね。(笑)
(2021.10.13 22:14:20)

Re[2]:メドウガーデンへの道(10/13)  
あおい121526  さん
マシュウ0665さんへ
ブログ、インスタご無沙汰なので、体調が悪いのかなと心配してました。ガーデニングも、今年の夏みたいに、異常気象が続くと、うまく育たなかったりで、嫌になっちゃうことありますよね。
マシュウさんのお庭は、地植えがほとんど出来ないということで、鉢植えが多いから、場所の移動とかも大変だものね。
これからバラの剪定誘引という、ビックイベントがあるから、ちょっと休んでまた頑張りましょう。 (2021.10.13 22:22:57)

Re:メドウガーデンへの道(10/13)  
haha さん
メドウガーデンの構図はもう決まっているのかしら?着々と色んな植物で埋まって行きますね。楽し〜い‼︎

とにかくメドウガーデンは最初なので何でも植えてみる価値があるわよね?花の始まりと終わりを掴んで上手く次の花へとバトンを渡せたら嬉しいですよね。 (2021.10.13 23:22:57)

Re[5]:メドウガーデンへの道(10/13)  
あおい121526  さん
hahaさんへ
うわぁ、hahaさんにそう聞かれると、困っちゃうくらい無計画です。(笑)
とにかく、表の庭のように手がかかると、とてもお世話が出来かねるので、ワァ〜っと無秩序に咲いて、全体を見てキレイ!って感じにしたいんだけど……。
だから、なるべく勝手に生えてくれる、丈夫な宿根草をメインに、こぼれ種で生える一年草と、その年によって気に入ってる花を足す…って感じにしたいんですけどねぇ〜。(妄想です) (2021.10.14 07:35:14)

Re:メドウガーデンへの道(10/13)  
我ママ2329  さん
良いご近所さんに出会えましたねぇ

きっと同じ気候で生まれた苗なら育つこと間違いなしです

今からワクワクしますね (2021.10.14 09:53:42)

Re:メドウガーデンへの道(10/13)  
むぎほ さん
どれもこれも丈夫な花ばかり^^
隣りのおばさんいいですね~
かんます~こちらでも言いますよ~(笑)

アグロステンマなんて植えたことなかったからどんな花だろうと思っていました
別名ムギセンノウって言いますね。
今年はいただいた種にビスカリアっていうのがあってまたまたどんな花だろうと調べたら別名コムギセンノウ
アグロステンマの小型版ですね
いろいろわからないことだらけで日々勉強です
あおいさんの春のガーデン華やかになりそうですね^^ (2021.10.14 11:26:46)

Re[7]:メドウガーデンへの道(10/13)  
あおい121526  さん
我ママ2329さんへ
おばさんが、かんます前は、ヤグルマギクの苗が、100本以上あったんですよ。オルラヤのところだけ管理機かけると思ってたので、油断してたら(笑)
また芽が出てきたら、掘り返して、貰ってこようと思っています。 (2021.10.14 12:37:30)

Re[8]:メドウガーデンへの道(10/13)  
あおい121526  さん

Re:メドウガーデンへの道(10/13)  
miko2226  さん
おや~!お隣さんはお花の宝庫ですね!!
宝探しのようですね!!(^o^)
しかもどれも立派な苗!!@@
こっちはやっと発芽したところですよ。
どんどん貰っちゃってくださ~い!!
あおいさんのメドウガーデン、ますます華やかになっていきそうですね♪(≧▽≦) (2021.10.14 16:49:24)

Re[11]:メドウガーデンへの道(10/13)  
あおい121526  さん
miko2226さんへ
畑なので、野菜の肥料が入っているので、どれも大株です。オルラヤの株なんて、直径20センチ以上ありました。(笑)

メドウガーデンには、グラス類も植えたら、カッコいいとは思いますが、田舎なので、せっかくの花畑に雑草が生えてるぞ!と思われそうで、それはダメかな?と思っています。
そうすると、花々過ぎておかしいかしら?う〜ん (2021.10.14 17:54:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: