hahaさんへ
いやもう、油断しすぎ〜ってことですよね。😓💦
甘味食べに行くとき、私ヒートテックを脱いだんですよ、暑くて。ってことは、そこで気づくべきでした~。😢
でも、全滅じゃなくてよかったです。こうして、失敗も、次に繋げれるようになりたいです。😂

これはねぇ、こぼれ種でも……。フフフ😊 (2022.03.27 21:25:49)

今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.27
XML
カテゴリ: ガーデニング
種蒔きプランターの中で、昨日までにまた、動きがあった。



分かる?
白いニョロニョロみたいなやつ。🤭 やったぁ~、5つ植えたうちの3つが発芽して、ウキウキしちゃう。
花が咲くのが遅くても、いいじゃないか?!と開き直ってからは、喜びしかない。🥰


昼過ぎ、甘いものが食べたい!と言い出したダンナと次男。
ついつい、行ってきました。😁


これだもん、糖尿病まっしぐらよね。😅

家に帰って、ガ~ン!😭
今日は暖かいと思って、外に出しておいたんだけど、暖かいを通り越して、今日は暑かった。



乾燥してカピカピ〜〜。😱💦

何で木陰に入れて置かなかったんだろう。こういうところが駄目なんだよ~。😢
ダメ元で、刺激にならないように、霧吹きでタップリ水をかけて、日陰に取り込んで3時間……。
カピカピになった分は、復活しなかった。(…だよね😓)でも、水分もらって別のところから…。


良かった〜、発芽してきた。😂
今度は、気をつけるね。大事にするから、育ってね。🙏





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.27 19:00:06
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:急に暑すぎる~(03/27)  
haha さん
ごめんなさい、私と同じ事してるから可笑しくなって笑ってしまいました🤣

冬の間、お家で大切に育てたのに少し暖かくなると嬉し過ぎて外に出しっ放しで忘れていたり😅💦

寒さの厳しい冬よりも、暖かくなって気持ちが緩んで来る今頃に失敗繰り返しています。

発芽して良かった良かった👍
なんの種だろう(・・?)気になる〜 (2022.03.27 19:43:27)

Re:急に暑すぎる~(03/27)  
マーコ さん
ワァイ!! 暑すぎてご家族であんみつアイスを良いなぁ
何度も通っておられるのね。
まあ分かっちゃいるけれど止められない味なのね・・・

まあまあ 家に帰って冷や汗ものでしたか ?
小豆粒位の種でそのお帽子を今日脱ごうとしていたのよね
アッチッチー!!と言う目に遭っていたの?!
でもお代わりに2本元気そう→5粒だから百日草のジャイアントグリーンなのかな。もしそうなら凄い存在感ですよ
急な暑さも喜べないわよね
( 失敗は成功のもとと言うから落ち込まないで ) (2022.03.27 19:59:20)

Re[1]:急に暑すぎる~(03/27)  
あおい121526  さん

Re[2]:急に暑すぎる~(03/27)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
家族全員が、甘味大好きなんです。😅
このお店は、コロナ対策もちゃんとしてて、日曜日でも混んでないので、安心して出かけられます。🤭

帰ってから、しまったぁ!と思いました。😓💦
私の文章が分かりにくかったですね。プランターに種蒔きしたのが、5種類で、先日来3種類目が発芽したと言いたかったのです。😅
これは、一度植えれば、翌年からはこぼれ種で生えるよ、と言われているものです。😁
色違いは、こぼれ種で生えました。🥰

失敗を忘れずに、これからに活かせるようにしたいです。😊 (2022.03.27 21:34:14)

Re:急に暑すぎる~(03/27)  
マーコ さん
あおいさ~んへ
ゴメンナサイ!!
私の早とちりで勝手に何粒だの何本だの・・・お許しください
明日が良い日で有りますように!! (2022.03.27 22:18:55)

気候が極端ですよね  
ann さん
この春は5種類の草花の種を播かれたのですか?
何の種か書いてないんで(前のもわからなかった)気になるわ~~
種播きって楽しいですよね
失敗を繰り返して上手になるんだろうけど、私、何年たってもへたくそなんです

それにしても早いですね、うちのあたりでは春の種まきは八重桜の咲くころ、と言われてるのですが
あ、そうか、寒冷地では秋播きの草花も春に播くのでしたね、それで早いんですね (2022.03.28 06:09:03)

Re[5]:急に暑すぎる~(03/27)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
いえいえ、マーコさんには色々アドバイスもらわなきゃだから、しっかりお伝えしなきゃ。(笑)
いつも適切なアドバイスで、とても助かっています。これからもよろしくおねがいします。😊🙏 (2022.03.28 06:44:04)

Re[6]:急に暑すぎる~(03/27)  
あおい121526  さん
annさんへ
そうなんです。暖地では、秋蒔きとなっている種も、凍みて駄目になるから諦めていたので、それを春蒔きにしてます。(15〜20度くらいで発芽のもの)
20度以上で発芽、25度以上で発芽のものは、もう少ししてからそれぞれ蒔こうと思っています。

種蒔きにハマりだしています。大失敗したら、急に止めるかも?(いや、リベンジに燃えるかな?)😁 (2022.03.28 06:49:18)

Re:急に暑すぎる~(03/27)  
タネも暖かさに誘われてニョキニョキと(^ー^)
種まきするとこの瞬間に感動します。
そうそう、発芽してからうっかりと、何度も失敗してます。
気がついて良かったですね。ところで何を植えたのでしょう?
(2022.03.28 07:38:50)

Re[9]:急に暑すぎる~(03/27)  
あおい121526  さん
marine/マリンさんへ
種蒔き苦手なんですが、生産者じゃないんだからと、アドバイスされて、それもそうだと気楽な気持ちになりました。暖地と同じレベルを目指す必要もないし、楽しむことに…。😁🤭
でも、今回は😱😱😱でしたよ。まだ他に芽吹く種が残っていて良かったです。😄

本葉になったら、種明かししますね。いつダメにするか、心配だから…。(笑) (2022.03.28 13:01:11)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: