hahaさんへ
ついつい、「斑入り」「黒葉」に反応してしまいました。(笑)
スタッフの人に、「ミツバは増えるよ~」と言われたので、鉢植えにしようかな?と思っています。🤭

他に満開のポットがあったので、オクトパスの花は確認して買いましたが、「オクトパス」なるほどねぇ〜と、名付けに感心しました。😆 
花がしっかり咲いたら、またアップしますね。💕 (2023.06.04 22:06:16)

今日の空はあおい

今日の空はあおい

PR

プロフィール

あおい121526

あおい121526

カレンダー

カテゴリ

(46)

未設定

(2)

ガーデニング

(747)

手作り

(75)

夫婦

(18)

(37)

くらし

(101)

実のなる木

(24)

花の咲く木

(39)

家族

(16)

(83)

庭木

(13)

ドライブ

(29)

ボヤキ

(5)

時事

(3)

コメント新着

あおい121526 @ Re[9]:避難してみる(11/10) あんずさんへ 楽天ブログさんの不具合は結…
あんず@ Re:避難してみる(11/10) そうだったんですね。 私も11/7に🍠の記事…
あおい121526 @ Re[6]:避難してみる(11/10) 我ママ2329さんへ あまりに長い不具合だっ…
あおい121526 @ Re[5]:避難してみる(11/10) オクチャン2111さんへ おはようございます…
我ママ2329 @ Re:避難してみる(11/10) 避難先見つけました 楽天ブログ不具合なけ…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.04
XML
カテゴリ: ドライブ

今年はどんなかなぁ~と、行ってみた。

宿根草とイングリッシュローズのバラ園。
入場料も駐車場料金も、タダ。😳


駐車場からバラ園まで坂を下ると、宿根草がところ狭しと咲いていた。(バラが埋もれてる〜)

オルラヤやアグロステンマ、ヤグルマギクとリクニスなど…。


ここのバラは、全部イングリッシュ・ローズ(ER)廃番になったERも、たくさん咲いていた。


小輪のつるバラ。


大輪のつるバラ。


木立バラ。(見える範囲、奥までずっと)


なんかね~、イマイチなんだよね~。💦
何故か?と考えてみた。🤔
一昨日、上田市も大雨警報、洪水警報が出た。そして、昨日と今日は夏日。😱
バラが、ものすご〜く疲れて見えた。😣

これは珍しく、ダンナが「いいなぁこの色」と言った、サマーソング。(買うか?!)


全力で咲いている時なら、天国だったのになぁ~。



そんなバラ園でイベントをやっていて、ついつい安かったから買ってしまった苗。

斑入り葉のイワミツバ、50円。


黒葉ミツバ(ムラサキミツバ)、50円。


ホタルブクロ・オクトパス、100円。


ホタルブクロなのに花がフクロ状ではなく、切れている。





儲ける気なんて、全く無い価格だよね。😁

珍しくダンナが積極的だったから、寄植えやメドウガーデンに使えたらなぁ~と、買ってみた。😆💦





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.05 05:56:39
コメント(8) | コメントを書く
[ドライブ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:雨の後は……ちょっと(06/04)  
マーコ さん
ワァオー!!今日も斑入りと黒葉で目立つお上品なものが本当に安かったですね

バラがマックスの時だったらそれに酔いしれておられたのでしょうがここ数日の異常な天候でどうしようもないですものね

ロシアンセージは水はけの良い所ならとても大きく育って切り戻して置いたら翌年芽吹いてくれますよね。 ステキなものをゲットしましたね!!
こちらの気候でも目立つ交差点にあって淡いブルーのさわやかなものだったのを今でも覚えています呉服町の仕出し屋さんの花壇でしたよ!!また見せて下さいね (2023.06.04 20:53:38)

Re:雨の後は……ちょっと(06/04)  
haha さん
紹介いただいた宿根草は今、当地方で咲いているものばかりで
環境が似ている事を感じ取れました。

イワミツバはグランドカバーに一度考えた事があります。
ツルニチニチソウよりは手入れがしやすい気がします。
今春はセリ・フラミンゴに出会えたので成長が楽しみです。
イワミツバと少し似ているのかな?

オクトパス、どんな花かしら?と検索しました。
従来のホタルブクロの容姿とは異なって細い切れ込みがあるのですね。
開花したら見せて下さいね😀 (2023.06.04 21:56:06)

Re[1]:雨の後は……ちょっと(06/04)  
あおい121526  さん
マーコさんへ
斑入りと黒葉のミツバは、カラーリーフとして使えるなぁ~なんて、思って手に取ったら50円。😳
オクトパスはダンナが気に入って、「面白い花だなぁ〜」(他のポットはもっと咲いてたので、花を確認)なんて言うので見たら100円。😳😳😳 その隣にロシアンセージがあって、前から気になっていたので4ポット連れ帰りました。😆

ロシアンセージは群生してくれると、爽やかでいいですよね。 水はけの良いところですね?了解でーす。🤗 (2023.06.04 22:01:21)

Re[2]:雨の後は……ちょっと(06/04)  
あおい121526  さん

Re:雨の後は……ちょっと(06/04)  
我ママ2329  さん
おはようございます。

最盛期の薔薇は天国のような美しさですが

疲れてる薔薇は残念ですよねぇ

でも安い苗が沢山買えてラッキ-でしたね。

私も安いと植える所が無いのに買いたいのです。

自分で自分の首を絞めるタイプです。(笑) (2023.06.05 07:34:16)

Re[5]:雨の後は……ちょっと(06/04)  
あおい121526  さん
我ママ2329さんへ
豪雨のあとの連続夏日でしたから、どうにも元気がなかったバラでした。💦

でも高いところなので、空気も爽やかでドライブには良かったです。😄

ミツバはカラーリーフとして、オクトパスはダンナが珍しく、積極的に欲しいと言いました。😳🤗

ロシアンセージは前から欲しかったので、メドウガーデンで爽やかさを醸し出してもらいたいです。🤣💦

そうそう、自分の首を絞めるのは、ガーデナーあるあるですよね。😁
種蒔き苗もまだまだあって、私もテンテコ舞いで植え込んでいます。😂 (2023.06.05 12:08:05)

Re:雨の後は……ちょっと(06/04)  
miko2226  さん
1枚目の写真、すごく綺麗ですよ!(^o^)
見晴らしもいいですね~

三つ葉、カラーリーフでいいですね!

ロシアンセージ買ったんですね!
前に庭に植えたら凄いことになって・・
2mくらい伸びてお花は、、ん~~~ん🤔
抜きました。
セージの女王様って呼ばれてるみたいですよ😆
あおいさんとこは広いので期待してます! (2023.06.05 17:35:43)

Re[7]:雨の後は……ちょっと(06/04)  
あおい121526  さん
miko2226さんへ
ちょっと高いところなので、風が通って気持ちのいいところです。😄
雨の後の夏日でなければ、もっとキレイだったなぁ~と、少し残念でした。💦

そうなんです、ロシアンセージで悩んでいた1つには、メッチャ増えるという情報だったんですが、メドウガーデンなら良いかな?と思いました。🤔

首を絞めることになるか? へへへです。😁 (2023.06.05 18:32:15)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: