小説力学 読む > 書く > 眺める 京理義高のブログ

小説力学 読む > 書く > 眺める 京理義高のブログ

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

キョウリヨシタカ

キョウリヨシタカ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月

お気に入りブログ

『新訳 冬物語/シ… shovさん

聖月夜 kuruto7523さん
ACCELERANDO アッチ… エドハガネさん
lovesick ながさわひろさん
ミステリの部屋 samiadoさん
インプット&アウト… xおぷちみすとxさん

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:髪の毛をカラーリング(08/17) tadalafil cialis apcalis regalisachat c…
http://cialisyoues.com/@ Re:髪の毛をカラーリング(08/17) cialis soft on line ukcialis generika k…
俺だ@ 男なら この前の件、これですね。チェックしてく…
キョウリ@ Re:お久しぶりです(11/18) アンドロイドお雪さん 久しぶりですな! …
アンドロイドお雪 @ お久しぶりです こんにちは お久しぶりです 調子のほう…
キョウリヨシタカ @ Re:こんばんわ(02/27) akivoltさん お久しぶりです! そうで…
キョウリヨシタカ @ Re[1]:1000万ドルの夜景を観に登山(09/24) ながさわひろさん ありがとうございます…
ながさわひろ @ Re:1000万ドルの夜景を観に登山(09/24) 拝見しました。^^ 旅のお供って感じ…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! <smal…
2009年12月20日
XML
カテゴリ: 映画,TV
自分のなかに映画ブームが巻き起こっている。しばらく巻き込まれていそう。
ブラットピット主演ってことで、思わず借りました。


バベル スタンダード・エディション

解説等を調べてみると、バベルの塔からこの題名を取っているらしいので、ちと調べてみた。

■旧約聖書 バベルの塔(創世記11)
ノアの洪水の後、人間はみな、同じ言葉を話していた。人間は天まで届くバベル塔のある町を建てて、有名になろうとしたのである。
神は、人間の高慢な企てを知り、心配し、怒った。そして人間の言葉を混乱(バラル)させた。今日、世界中に多様な言葉が存在するのは、バベル(混乱)の塔を建てようとした人間の傲慢を、神が裁いた結果なのである。


これを知っておくと、本作のテーマがわかりやすくなると思う。バベル=混乱=言葉の通じない、意思疎通の出来ない状況、高慢さ。それを示すため、モロッコに住んでいる子供が一発の弾丸を試し打ちしたことから、モロッコ、日本、メキシコへと問題を誘発し、多岐にわたる国を舞台にしているのだと思う。

モロッコ:リチャード(ブラッドピット)、スーザン(ケイト・ブランシェット)のパート  
日本  :娘(菊地凛子)、会社役員(役所広司)のパート
メキシコ:リチャード夫婦の子供二人のパート

この三視点が交互に進んでいって、広がりをみせつつ最終的に収束していく物語である。そこで織成すバベルは、映画を見て頂いた方がいいだろう。インをふんで、個人的な感想を述べてみる。

微妙
日本パートは娘がどうしても男に体を捧げようとするのが 珍妙
モロッコパートは夫婦の絆、拳銃を持った家族のドラマが 絶妙

まあ、どん底に位置するラップの歌詞みたいですが、評価は高いです。どんどん引き込まれていく作品でしたし。視点が変わるごとに、次は? 次は? の繰り返しでした。

にほんブログ村 映画ブログ 映画DVD・ビデオ鑑賞へ
にほんブログ村








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年12月20日 21時49分56秒
コメント(10) | コメントを書く
[映画,TV] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: