ぽわ~ん にゃんにゃん わんわん

ぽわ~ん にゃんにゃん わんわん

2016.04.22
XML
カテゴリ: 大和&さくら


さくら の水槽を見付けました。

空気清浄機に乗って背伸びをして見ています。

大和 は熱帯魚には興味を示さなかったのですが

さくら が気になって仕方がありません。

20160422-1


熱帯魚はチュー寸前まで寄ってきます。

20160422-2



さくら はテレビにも興味津々です。

画面に映っているのはカルガモの親子。

20160422-3


これ以外でも、動いているものが映ると見入っています。

20160422-4



リビングから和室へのパタパタは通り方が分からず困っていましたが

20160422-5


大和 がくぐるのを見ると、すぐに通れるようになりました。

20160422-6


リビングから廊下へのパタパタも 大和 の真似をしてくぐれました。

寝室へのパタパタやサンルームへのパタパタもすべてクリアーしました

20160422-7


テレビの上へ上る階段は さくら 自身でクリアー

20160422-8



大和 が子猫の頃からお気に入りの座椅子です。

20160422-9 20160422-27


ここにも難なく飛び乗ります。

座椅子は 大和 が爪を研ぐからボロボロです号泣

20160422-10



大和 が飲んでいるお水を羨ましそうに見ています。

横はいりはせず、空くのを待っています。

20160422-11


おっ、空きました

20160422-12


さくら 用の飲み水は飲みやすいように低い所に置いてあるのに

大和 の飲んでいたお水が飲みたいんですねスマイル

ここの器は高いから手を掛けないと飲めません。

20160422-13



台所の水切りかごに立ててあるブラシをガシガシガシ。

20160422-14

大和 さくら と同じ年頃にはやっていました。
 ・
20160422-15
2014.9.1のブログより



大和 もまだまだ遊び盛り。

さくら がおもちゃで遊んでいるのをじーーーっと見て、 さくら が飽きるのを待っています。

20160422-16


僕の番だよ~

20160422-17



大和 はシッポを動かして さくら に遊ばせています。

かつては、 チャッピー 大和 にしていたように、

母猫が子猫に狩りの練習をさせるようにです。

20160422-18


あのやんちゃ坊主がお兄ちゃんになって驚きですびっくり

20160422-19



かまくらベッドを覗き込む 大和

20160422-20


さくら が飛び出してきてびっくり

20160422-21


かまくらベッドで遊んで、引っくり返っていても気にせずおねんねです

20160422-22



遊び疲れたら二人で家の裏の畑に来る小鳥を見学です。

20160422-23


仲良しのチュウ

20160422-24



大和 チャッピー とは出来なかったプロレスごっこや鬼ごっこ

かくれんぼやマラソンをして楽しんでいます。

20160422-25


20160422-26














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.23 04:10:00
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: