イタリア人嫁徒然日記

イタリア人嫁徒然日記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

るびさくら

るびさくら

Freepage List

Calendar

Comments

大福ちゃん@ Re:似た者夫婦(03/07) あれ?これでおしまい??? 全部読ませて…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
るびさくら @ Re[1]:似た者夫婦(03/07) ciao-chie.さん 残念!いつか実現したい…
るびさくら @ Re[1]:似た者夫婦(03/07) ciamiさん あららciamiさんまでも!ちゃ…
ciao-chie. @ Re:似た者夫婦(03/07) そう、なぜか出費は重なることが多いです…
2007.03.28
XML
カテゴリ: さすらい
先週末は2泊3日ほどで実家の方にかえってきました。


前出のラーメンなのですが、和風とんこつのスープにストレート麺がうまいぐあいにからみ、麺の量もさほど多くなくおやつ感覚でもたべれてしまうという代物。

にくにくしいまでのあの安っぽさがたまらない。
スガキヤブランドのこしょうをこれでもかってほどかけて食すのが大好きです。



HI380010.JPG

今回は京都にも行くので最初の日・最終日1食ずつを目安にしていきました。ほかにも食べたいものがあるのですが、これだけはゆずれない。

うちも飲食店を経営していて俗に言う日本でも有名和牛を扱った焼肉店なのですが、その肉をくわせてやるといわれてもかえられないほど中毒なのです。

本当にあの安っぽい味がたまらない。もちろん東京の本物志向もいいのですが、まがい物をつくらせたら名古屋にかなうものはないとおもわれます。



そしてきわめつけは特許をとっているというこのフォークスプーン



HI380011.JPG

スープのそこに沈んだ麺もかき出してくれるという代物。

なんかのイベントでこのスプーン見事にあたり、実家に大事に保管してあるはずです。

・・・・たぶん

そして京都で申込用紙描いてきました~雨がふっていたのですが、たくさんのカップルが挙式を行っていました。本当かわいらしかった~~~

平安さんでも素敵な式があげれるとおもうのですが、下鴨さんのような厳かなエリアでのお式も張り詰めたものがありいいかんじでした。う~~ん。あと半年後には私もするんだな~~

今からがんばって手配などしなければっ!!!

ってどっちがメインの里帰りだかわかりゃしないっ

今は姉のとこの姪っ子甥っ子が4月まで遊びにきていて家は動物園状態です・・・クスン






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.03.29 00:39:10
コメント(5) | コメントを書く
[さすらい] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: