apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

じゅん8008 @ Re:こんばんは(10/14)(10/13) あきてもさんへ 一雨ごとに涼しくなってき…

お気に入りブログ

琉球朝顔 New! あきてもさん

2018.03.19
XML
カテゴリ: ボランティア活動

こんにちは。

昨日は地元の社会福祉センター「あいあいプラザ」にて

タオルケア帽子作りと

マジックリング福井さんとが手編みパッドの講習でコラボしました

ハンドメイドが好きな方は

洋裁も編み物もできる方が多いです

私も昔は子供のセーターなど編みましたが

最近は挫折しょんぼり

マジックリング福井の講師の方を招き

親切に教えて頂きました

大きなテーブルに帽子を作る方と

手編みパッドを作る方と

和気あいあいと

愛用してくださる方を思い作りました






参加の皆さん

有難うございました

来週はふくい健康の森で開催します






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.03.19 15:09:46
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:タオル帽子と手編みパッドの講習会(03/19)  
私は自己流ですが編み物の方が得意です。
母は洋裁を学校に行って正式に習いましたのでなんでも若い頃は作れました。
やはり基本を教わるのは大事だと思います。
こういう講習会が近くであったら行ってみたいと思いました。
ハンドメイドが好きな人同士和気あいあいと楽しく作れるのはいいですね。 (2018.03.19 15:43:41)

Re:タオル帽子と手編みパッドの講習会(03/19)  
naomin0203  さん
和気あいあいと、会話を楽しみながらの手作業。
一人で作っているときとは、また違った楽しみがありますね。

お疲れ様でした。 (2018.03.20 07:48:57)

Re[1]:タオル帽子と手編みパッドの講習会(03/19)  
いしけい5915さんへ
コメントありがとうございます
自己流でも作品として出来上がればよいのですよ

マジックリングさんのHPには
お近くの講習会の日程があります

まだ会場は少ないですが
探してみてくださいね^^

しんどい時何かに夢中になれるのは
良いこともありますねでね (2018.03.20 17:17:41)

Re[1]:タオル帽子と手編みパッドの講習会(03/19)  
naomin0203さんへ

一人で黙々も必要な時もあるし
皆でワイワイの時もありますね

心が弱っているときは
必死に編むこともリハビリになりますね (2018.03.20 17:19:08)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: