あら、凝りに凝りましたね!!!

高価な生地!
私は、いつも日暮里でメーター100円なんてものを選んできて、作っていますので。
500円でハギレを手に入れて、その柄を切り抜いて縫い付けるというアイディア、すごい!!!
(2018.04.10 05:27:42)

apineのブログ

apineのブログ

PR

サイド自由欄

掲示板 はこちら(#^.^#)

私書箱 はこちら(#^.^#)

応援しています

にほんブログ村 病気ブログ 乳がんへ
にほんブログ村

プロフィール

じゅん8008

じゅん8008

カレンダー

コメント新着

じゅん8008 @ Re:こんばんは(10/14)(10/13) あきてもさんへ 一雨ごとに涼しくなってき…
2018.04.09
XML
カテゴリ: 趣味
こんにちは。今日も寒い一日ですね

出来上がった孫の服ですが
リボンからこちらへ変更しました
昨年の秋に東京へ行った際に立ち寄った
ミナ ペルホネン ​のお店

友人がこのブランドの大ファンです
しかし高額で私には手が出ず
布でなく端切れを数枚入れた物を500円で購入しました








近くで見ると蝶々なんですが
遠目で見るとどうなのかな~

この生地は148センチ幅、100センチで11340円です
とてもこの生地で洋服は怖くて作れませんねウィンク
前に4個、後ろに1個
全てちようちょのデザインが違います
生地も違うので面白い作品ですよ



それでリボンは髪留めにしてみました






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.09 14:41:23
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:やっぱりこちらにしました(04/09)  
こんばんは!
今日も気温が低く寒いです
孫ちゃんの服綺麗に仕上がってますね
喜ぶ顔wが浮かんできます (2018.04.09 20:13:19)

Re[1]:やっぱりこちらにしました(04/09)  
すずめのじゅんじゅんさんへ
コメントありがとうございます
気温が下がっていますので
体調に気をつけましょうね (2018.04.09 22:05:03)

Re:やっぱりこちらにしました(04/09)  
naomin0203  さん

Re[1]:やっぱりこちらにしました(04/09)  
naomin0203さんへ

そのお店に行って見ていたら
若いお客さんが端切れを購入されるので
「どの様に使われるのですか?」とお聞きましたら
小物を作るのに使う事を教えてくれました

それで私も端切れセットを買いましたよ

(2018.04.10 21:48:57)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: