PR
カレンダー
コメント新着
カテゴリ
『エンプティテーブル』
でも 大切な人を失ったことを嘆くのではなく
がんと闘った多くの人の生涯を讃えましょう
今日 愛する人や家族と共に |
---|
ここに来ることができなかった人たちのことを |
共に想い 讃え 彼らとの思い出を心に刻みましょう |
小さなテーブル |
それは、時にたった1人でがんと闘う 患者のはかなさの象徴 |
白いテーブルクロス |
それは、命をかけた闘いを支える 医師・看護師・研究者たちの象徴 |
花瓶の中の一輪のバラの花 |
それは 家族や友人の揺るぎない愛情と |
がんと闘う患者たちの強い意思の象徴 |
花瓶にあるピンクのリボン それは 乳がんに限らず がんの治療法開発を支えている |
---|
多くの人々の襟に飾られてきたリボンの象徴 日本では本年33万人をも超える人々が がんの犠牲になると考えられています。 |
皿の上の一切れのレモン |
それは この重大な病との苦しい闘いの象徴 |
毎年53万を超える新たな患者が闘っています。 |
皿の上にちりばめられた塩 |
それは 数え切れない患者の苦しみの涙と |
愛する人を失った家族や友人が流した涙の象徴 |
ふせられたグラス |
それは 今日この日を共に祝うことができなかった |
大切な人たちへの追悼 |
でも このキャンドルは |
私たちの心にともる希望の光 |
サバイバーがくれる希望の光 |
リレーで集められた基金と |
医療に携る人々のたゆまぬ努力によってもたらされる |
がん根絶への希望の光 |
ひとつの世界 がん撲滅へのひとつの希望 |
あなたの一歩が世界を変えるのです |
悲嘆回復ワークショップに参加 in高岡 2025.10.11 コメント(3)
悲嘆回復ワークショップのお知らせ 2025.09.10 コメント(6)
悲嘆回復ワークショップに参加 2025.08.31 コメント(8)