PR
Keyword Search
Calendar
Comments
Free Space
本日、もう1匹保護しました。
リミちゃんという三毛の女の子(推定9~10歳)

某プ リ ミ ケ柄の子なので、リミちゃん。
この子は、4年以上前からこの公園の傍にあった築40年以上のお家で、外猫として面倒を見て貰っていたようですが、その古家が地上げに遭ったのか、取り壊されてしまい、おそらく住んでおられた方も、泣く泣く、リミちゃんを置いていったのだと思います。
幸い、その公園には、他にもニャンコが住んでおり、猫おばさんがニャンコハウスも作り、毎日ご飯をあげに来てくれています。
2005年5月頃のリミちゃん

今年の7月頃に会った時は、元気にしており、ご飯も良く食べてました。
2009年7月のリミちゃん

それが、昨日、会いに行ったら、明らかに痩せた感じで、ドライフードをあげたら、お口が痛く、吐き出してしまいました。風邪もひいているようで、お鼻もグズグズです。
そこで、15時にスージーを保護した後、病院にスージーを預け、直ぐにリミちゃんの保護に向かった、という次第です。
ただ、大変悲しいお知らせが。
リミちゃんの血液検査の結果、猫エイズが陽性。
我が家の16番目の子として迎え入れるつもりでしたが・・・・・・。
まずは、2週間病院に入院させ、口内炎と風邪の治療を行います。
その後は、病院の先生とご相談中ですが、元の公園に戻すか、理解のある里親さんを探すかは未だ決まっていません。
でも、リミちゃんは、とっても人慣れした甘えん坊で、ゴロゴロ言いながら、撫でてとすり寄ってきます。
できれば、幸せな余生を送ってほしいと思っています。