我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) New! ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) New! 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) New! 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…
花霞4 @ Re:急転直下(11/18) 日中晴れてくれると少し暖かいのですが、…
○0208 @ Re[1]:贅肉(11/17) 花霞4さんへ ニャンコの中には、時々、こ…
花霞4 @ Re:贅肉(11/17) ロンちゃん、せっかくのお顔が…。痛くあり…
○0208 @ Re[1]:お控えなすって(11/16) 花霞4さんへ 手を伸ばしていても、逆に、…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… New! 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2011.10.09
XML
カテゴリ: ニャンコ

つい、3週間前は、 毛布の上 に居たサキ。

先週からの涼しさで、早くも、毛布の中に潜り込むようになりました。

20111009サキ毛布.jpg

名前を呼ぶと出て来ます。

20111009サキ.jpg

9月の中旬までは、エアコンの冷房を入れていたのに、今年は、早くも、先週からリビングの床暖房、サキ&モモ部屋のエアコンの暖房を入れだしました。

ところで、本日は、上尾の フジタ動物病院 に定期通院に行って来ました。

連れて行ったのは、ナナ、ミル、ニンニン、モコママ、リミ、シャオンの6匹。

ナナは 初めて フジタ動物病院に掛かってから実に2年弱の月日が経ちました。

当時、藤田院長からは、ナナの場合は難治性の口内炎の可能性が高く、完治しない可能性も10%弱あり、良くなるにしても時間が掛かる事の説明を受けていました。

この夏場から地元の掛かり付けの病院の定期通院でも、口腔内の状況が大変よくなっていると言われていましたが、本日、藤田院長からも、2年前に比べて劇的に改善しています、とのお墨付きがでました。

これで、腎臓の治療に専念できます。

本日、寝る前の皮下補液を受けるナナ

20111009ナナ.jpg

藤田院長に取り残しの7本の歯根を除去していただき、地元の病院と連携して、根気良く、治療を続けてきたお陰です。

我が家は、地元の掛かり付けの病院以外に、保護猫の関連で、他にも3ケ所程の動物病院にお世話になっていますが、全ての先生が口を揃えて、「口腔に関しては、上尾の藤田先生が一番」とおっしゃっています。

最近では、藤田先生の事をご存じかどうかが、その獣医師の資質を見極める目安にもなるのでは、と感じています。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.10.10 00:34:09
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: