我が家のニャンコ軍団

我が家のニャンコ軍団

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

花霞4 @ Re:ボンちゃん再手術(11/22) New! おチビさん達のお父さん、お体の方はいか…
○0208 @ Re[1]:ダウンジャケットに限る(11/21) New! 花霞4さんへ このダウンジャケット、冬に…
○0208 @ Re[1]:ちぐらでも、箱でも(11/20) New! 花霞4さんへ タクも、猫肌が恋しくなるの…
○0208 @ Re[1]:本当に判らない(11/19) New! 花霞4さんへ 今回は、特に、いつもはナー…
花霞4 @ Re:ダウンジャケットに限る(11/21) ミワちゃんは、カメラ目線‼️ 可愛いですね…
花霞4 @ Re:ちぐらでも、箱でも(11/20) タクちゃんもラモちゃんがいつも寄り添っ…
花霞4 @ Re:本当に判らない(11/19) 特に黒猫ちゃんは、見分けるのが大変です…
○0208 @ Re[1]:急転直下(11/18) 花霞4さんへ 11月も後半、あっという間…

Favorite Blog

大ちゃん健康診断を… 花霞4さん

ぴーちゃんの憂鬱 ぴーちゃん305さん
はじめは野良猫だっ… のらりん母、父さん
ILOVE... おハナぼぅさん
猫学・猫論・猫日和… mikemusumeさん

Category

Profile

○0208

○0208

2017.07.26
XML
カテゴリ: ニャンコ
モッサの遺骨が戻って来ました。



今頃、お空の上で、昨年10月に亡くなったリミちゃんと再会して、思い出話しに花を咲かせている事でしょう。



モッサの血液検査の精密な結果が、東大動物病院から連絡がありました。

一番の懸念は、モッサの白血病の原因が、Felv(猫白血病ウィルス)ではないか、という心配でしたが、精密の検査の結果、Felvは陰性だった、との事でした。

白血病の前段階の骨髄異形成症候群(MDS)自体が、Felvに起因している事が多く、モッサの場合は、我が家に入る前に、Felvの簡易検査を行い陰性ではありましたが、簡易検査では検出できないケースもあるとの説明を受けていたので、もし、精密検査の結果、Felvが陽性だった場合は、我が家の子全員を精密検査する事にしていました。

ただ、そうなると、モッサはFelvが陰性だったにも関わらず、骨髄異形成症候群(MDS)を発症し、白血病に移行してしまった事になり、どうしてモッサが、という思いが改めて過ぎります。


ブログランキングに参加しています。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.26 22:31:54
コメント(6) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: