Georgia Tech留学記

Georgia Tech留学記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

lansce

lansce

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Comments

http://buycialisky.com/@ Re:祝!アパートのインターネット開通(08/26) is cialis cheaper than viagracost of ci…
http://viagravonline.com/@ Re:祝!アパートのインターネット開通(08/26) precio generico viagra en farmacia &lt…
jubilate@ Re:遅くなりました。(08/07) 現在ジョージア工科大学の博士課程への進…
一言@ Target Targetはスーパーでは、ありません。 Wal…
lansce @ Re[1]:撤収(04/25) 僕も免許を取った時は、国際免許を持ち歩…
2006/05/19
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はトイレを詰まらせてしまった(-_-)
アメリカ生活もかなり慣れてきて、最近はあせったりするようなこともなかったのだが、久しぶりに冷や汗をかいてしまった。トイレを詰まらせたと言っても決して「実」が大きかったわけではなく、バスルームを掃除した時に床や壁を拭いたトイレットペーパーを一気に流そうとしてしまったわけだ。

木曜日の夜に詰まらせて、「2、3時間たつと水が流れきる→もう一度水を流す」の繰り返し。朝になってからトイレの吸引器(棒の先にゴム製の吸引カップがついたあれ)を買ってきた。それでもなかなか直らないのでインターネットで「吸引器の使い方のコツ」まで調べながら、、、(-_-;。修理業者だけは呼びたくない一心で格闘していた。学生時代に日本でバイト先のトイレが詰まったときに修理業者を頼んだら、たった15分の作業で1万円くらい取られたので(アメリカでも同じくらい高いのかは不明だが)。

格闘すること一時間(しかも途中で吸引器のカップがはずれてしまって、2本目を買いに行った)
ようやく直った時は便器に吸い込まれていく美しい渦潮に感動の涙が、、、(冗談です)

本日の教訓: トイレの吸引器は英語で「toilet plunger」と言う。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/05/27 12:18:18 AM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: