La La*Lapin

La La*Lapin

2025.06.27
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



6月でもう30℃超えとは・・・
電気と水道の契約は残したままなのですが、エアコンを点けるのは勿体ないし、
窓を開けて風も通したいしで滝汗かきながら作業しています。
基本全部廃棄の方向で、自宅で捨てると有料になってしまうような大型ごみは
なるべく自力で廃棄場に持ち込み、金属類は買い取ってもらえるところに売りに行き、
タンスなど自分で運ぶのが無理なものは最後にまとめて業者に依頼することにしています。
山のようにある衣類も施設で着られるもの以外全部捨てる気でしたが、
季節の変わり目になって父が予想していなかったことを言い出しました。

なまじ頭がしっかりしているためそういうことをしっかり覚えている父。
廃棄予定のものを突然要ると言われると焦ります。(幸いまだ捨ててはいなかった)
殆どベッドで過ごす生活になり、季節ごとの楽な部屋着と、通院で着る外出着があれば
足りるはずなのですが、車いすで食堂へ行く時には必ずベスト着用が父のこだわり。
そのことは私も理解していて春夏用ベストは3着施設に置いてあるのですが、
それでは足りない、同じものをそうそう着られないと訴えます。(えー3着もあるのに?)
しかもハンガーにかけた冬用の上着が目に入ることも気に入らないもよう・・・
あまり衣替えに労力を使いたくないので上着なんかは置きっぱなしでいいと考えていたのに
「黒っぽい暑苦しいのが目に入ると気が滅入る」のだそう。
父は悪くはない、悪気もない、それはわかってる、わかってるんだけど!
・・・キレてもいいですか・・・(笑)

そういうちょっとしたことで少しずつ心が削られるのはどうにも避けようがなく、
帰り道ハンドル握りしめながら叫びたい衝動にかられています。
目下そういったグチを親身に聞いてくれるのは、自身も介護経験者の
義母だけだったりするのですが義母も父とは3歳しか違わない立派な高齢者なので、
それはそれで申し訳なく最近自己肯定感がだだ下がりしています。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.06.27 11:47:46
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: