ふろう人さん

微妙にラッシュ時間前で、あまり立ち止まる人はいませんでした。
お味の方が気になります。
アベノミクスの成功失敗に、売り上げも左右されるんでしょうか?
(2013.05.24 20:22:39)

のだ目ダイアリー

のだ目ダイアリー

PR

Calendar

Profile

藍うさぎ

藍うさぎ

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

2013.05.24
XML
カテゴリ: グルメ
3月から月に1度、
モニターインタビューの仕事で西武池袋線に乗っています。
帰りはいつも相棒と池袋で1杯だけ「お疲れビール」。
今回、南口をめざして地下道を歩いていると、
池袋地下 出店

「アベノミックス」アベノミクスではないのです。
横浜の浦島太郎本舗が発売した安倍川餅風お饅頭らしいです。
私はお饅頭は苦手なのでスルーしましたが。

今回の「お疲れビール」は、
前日にテレビで紹介されていた「うしより」というお店で

牛串焼きと柚おでんが看板メニューですが、
これは珍しいカプレーゼの串焼き。
カプレーゼ串焼き うしより

ほろほろに煮込ん牛すじ肉の串焼き、
グリルしたアボカドなど、
ひと味違ったメニューで、どれも美味でした。
(焼きおにぎりは普通だったかな)
東京芸術劇場の向かいにできたEsola(エソラ)の6階です。


快晴が続き、わが家の庭はガーデンというよりはお花畑です。
薔薇も次から次へと咲き、花がら摘みに追われています。
ア・シュロップシャイア・ラッド
ア・シュロップシャイア・ラッド

タイタニック
タイタニック


わかな





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.05.24 10:45:56
コメント(8) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:池袋(05/24)  
moririn65  さん
こんにちは。

暑い時の一杯は美味しい事でしょうね(^^♪

今日も朝から夏の陽射しになりました(>_<)
(2013.05.24 17:05:59)

Re[1]:池袋(05/24)  
藍うさぎ さん
moririn65さん

3時間ほど集中した時間を過ごすので、終わった解放感で美味しさが倍増します。

今日は猛暑日となった所もあったようですね。
(2013.05.24 17:27:00)

Re:池袋(05/24)  
ふろう人  さん
アベノミックスですか。座蒲団1枚ですね。
色々のバラ本当綺麗で、正に花の中の生活ですね。 (2013.05.24 19:54:25)

Re[3]:池袋(05/24)  
藍うさぎ さん

Re:池袋(05/24)  
黒姫三四郎  さん
池袋ですか。
懐かしい。
二十歳のころ、友人が西口の平安閣という結婚式場の近くに下宿していて、私は板橋、毎週のように訪問していました。
何にも持ってないのに、何でもできると信じていた輝かしくも悲しい日々でした。
友人が薬で死んで、西口を訪れることが無くなって45年。
池袋は切なく懐かしい町です。
その後、東口の美久仁小路で長男がショットバーを経営した時数回行きましたが、青江三奈が亡くなった頃長男の店も一緒に消えて、それっきりです。 (2013.05.25 01:50:36)

Re:池袋(05/24)  
十六夜ばら  さん
暑い時のお疲れビール、幸せを感じますよね。私なら居座りますが(*´∀`*)
私も早く花がら切りの夕方を迎えたいです。疲れが吹き飛びますもの! (2013.05.25 17:37:41)

Re[1]:池袋(05/24)  
藍うさぎ  さん
黒姫三四郎さん

45年前ですか。
私もその頃から足を運ぶ機会が減ったかもしれません。
西武線沿線に住んでいた祖父が亡くなって。
その頃はまだ、名画座もありましたね。
その年頃って、切ない思い出が溜まる年頃でしょうか。 (2013.05.25 21:32:29)

Re[1]:池袋(05/24)  
藍うさぎ  さん
十六夜ばらさん

ビール党ではなくても、「お疲れ!」のときはやっぱりビールですね。
花がら摘みで庭を回りながら、来る夏から秋への表情を繋ぐ花はと想像をめぐらせます。
癒されますね。 (2013.05.25 21:46:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

博物館庭園 New! ふろう閑人さん

今日咲いてるバラ~… New! 萌芽月さん

ムシたちの緊急避難 jito1313さん

稲刈りも終わり、寒… ポンポコ爺 ちゃんさん

2025年「馬見丘陵公… リュウちゃん6796さん

Comments

mamatam @ Re:お久し振りです(10/31) 明けましておめでとうございます。 お忙し…
藍うさぎ @ Re[3]:お久し振りです(10/31) 十六夜ばらさん 本当に、矢のようにとは…
十六夜ばら @ Re:お久し振りです(10/31) お元気そうで。相変わらず楽しそうですね…
藍うさぎ @ Re[1]:お久し振りです(10/31) ふろう閑人さん 放置ブログを見ていただ…
ふろう閑人 @ Re:お久し振りです(10/31) お久しぶりです。 お元気にお仕事に燃えて…
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: