PORTAMI CON TE。。。

PR

Calendar

Comments

大嶋昌治@ "Behold the Man" must be restored. はじめまして。福井市在住の大嶋昌治(お…
ピースナイン@ Re:レバノン杉の松ぼっくり(05/04) レバノン杉の大木は、国連欧州本部(ジュネ…
背番号のないエース0829 @ ファザード 「水を抱く女」に、上記の内容について記…
ねこにゃん@ Re:ベルルスコーニさんのお屋敷(02/03) Chieさん、お久しぶりですね。 さて、アル…
lucioah@ Re:ソコにピアノがある理由(05/16) パネルの男性はMogolではなく、イタリアで…
Marco@ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 千恵さん、2013年になりました。新年…
Marco@ 降誕祭 千恵さん、メリークリスマス!
maroa @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) ciao-chieさん、お久しぶりです!maroaで…
ヴィーナさん @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) まさに逆さフィレンツェですね! 私もフィ…
ciami @ Re:ポンテ・ヴェッキオと逆さフィレンツェ(10/18) 上から見ても、下から見ても、美しい町で…

Archives

November , 2025
October , 2025
September , 2025
August , 2025
July , 2025
June , 2025
May , 2025
April , 2025
March , 2025
February , 2025

Profile

ciao-chie.

ciao-chie.

Keyword Search

▼キーワード検索

July 17, 2011
XML
おまつり犬.jpg


追い山見物を終えた私たちが向かったのは櫛田神社。

特に何を、というワケではなかったのですが、一大イベントが終わった神社におまいりにいくのもまたいいかな、という感じで向かいました。

途中で、こんなカッコイイわんこに遭遇

ハッピ姿がよく似合ってましたが、こちらもお祭りを見終わってちょっぴり疲れてる感じ。。。?

それでも、観光客から写真を撮られても嫌な顔ヒトツしないところがすばらしい・・・・しっぽはだらり~ん、だけどぽっ




櫛田のやきもち.jpg


中洲川端の商店街のアーケードを通り抜けて、櫛田神社の鳥居のそばにある小さなお店は、名物「櫛田のやきもち」。 ご夫婦で営業している、昔ながらの小さな茶店といった風情の場所なんですが、お祭りということで、前日深夜から営業していたみたい。







やきもち.jpg


1個100円で売っているこのやきもち、外側はこんがり香ばしく、中にはつぶあんがぎっしりぺろり

追い山を文字通り追いかけてきた私たち。この甘さは嬉しかった~~ぽっ





おつかれさま。.jpg


やきもちを食べて、神社へお参りをしたあと、境内にある休憩所で一休みしていたら、さっきのおまつり犬がやってきて、ぺたっと寝そべってしまったの。

・・・やっぱり、疲れちゃったんですね~。・・・お疲れ様です☆

私と祥子ちゃんは、しばらく休憩所の椅子に座ったままおしゃべり。いつもならまだベッドの中にいる時間に、こうして神社の境内で話し込んでるなんて、ちょっと自分が信じられなかったけどぽっ

そのうちに、さっきの「櫛田のやきもち」が、大宰府名物の「梅が枝餅」にそっくりよね、ということから、実はこの後電車に飛び乗って大宰府へぶらり旅に出てしまった私たち。・・・私、3時間しか寝てないんだけど。。。。(笑)


長い一日は、実はまだ始まったばかりだったのであります。。。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  July 18, 2011 12:29:37 AM
コメント(2) | コメントを書く
[HAKATA ~福岡暮らし☆~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: