全36件 (36件中 1-36件目)
1
PM9:00「虚ろなる闇」の調査のため、黒/白に着替えてテレポメア。LV30装備を準備するのが面倒だったので、下着姿でPMメアへ。フェローのCupapaちゃんを呼び出し、一番最初のワープに突入。するとん!Cupapaちゃんがいない!・・・・・・外に出てました・・・( ̄Д ̄;)さっきのワープは脱出用のワープでした。再度、PMメアに入ってCupapaちゃんを呼び出そうとしてももう出てくれませんでした。???を見つける前に外に出ると、クエは失敗扱いになるんですね・・・気分を切替えて、次はフェロー関連クエを。●ふたりの想い1)Luto Mewrilahと話す。2)ジュノ上層のモンブロー医師の所へ行き、2回話す。3)クフィム島 E-6(縄張りへ向かう洞窟・ミザレオワープの近く) Giant Footprintを調べて戦闘(巨人1体赤ネームPOP。4)NMを倒したらフェローに「話しかける」(重要)。 5)Luto Mewrilahのところに戻って話す。 6)再びモンブロー医師の所へ行って、2回話して終了。 そしてCupapaちゃんは「フェローのレベルの上限が60になった!」 と、なりました。 わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪NMとの対戦は、忍75/白でストスキはってると被ダメ0で楽勝。次は、アンティカタグをにぎりしめて流砂洞へ。タンギNMとは3回目の対戦。今回はひ~ほ~さんのアドバイスを参考にして忍/シで挑戦。サポシだとストスキ、オートリジェネがないので、苦戦するかと心配でしたが、実際戦ってみるとNMの攻撃をかわしまくりでした。(ちなみにLeppardの回避スキルは283。)おまけに蝮刀改二刀流なので、スタンしまくりで、両手の2連続スタンが出た時は面白かったwNMとの戦闘は、・蝉の張替えが1回のみ(蝉が消えずに素でかわしまくってたので)・被ダメは、砂の呪縛(範囲攻撃)による13ダメのみと、いう圧勝♪この間、Cupapaちゃんはディア、スロウ、サイレスを詠唱してたので、Leppardは弱体遁術なしwそして、肝心のDROPは、ワクo( ̄▽ ̄o)(o ̄▽ ̄)oワクTribunus VII-Iは、アンティカの肩甲を持っていた!Tribunus VII-Iは、黒鉄鉱を持っていた!Tribunus VII-Iは、黒鉄鉱を持っていた!Tribunus VII-Iは、タンギを持っていた!キタ━━━ヽ(゚∀゚)ノ━━━!!!3回目にして、やっとタンギGETですよ!!!さすが俺のトレハン!ひ~ほ~さん サポシのアドバイスありがとー。(´▽`)ちなみにタンギ D41 隔260 Lv60~ 戦暗獣狩と、いう性能で、片手斧でこの攻撃間隔はすごいそうです。その後、制限時間がくるまでフェロー育成。現在CupapaちゃんはLV54なんで、まだまだ育て甲斐があります!ただ、フェロー育成のためにLV60ぐらいの敵を狩らないとだめなんで撃破スピードが遅くなってソロが厳しくなりつつあります。(-_-;)AM0:05リアル0:00をまわったので、再び 「虚ろなる闇」の調査 へ。(クエを失敗しても0:00まわると、再チャレンジ可能。)今度はワープせずに???のところまで行き、楽敵を3匹掃除してから???を調べて終了。今日のCupapaちゃんとの冒険は、これでおしまい。PS.今月はリアル忙しくなるので、平日はフェロー育成しかできないかも・・・(´・ω・`)
2005/10/31
コメント(2)
PM11:30麒麟戦が終わると、リーダーからジュワタコがAM0:20にPOPすると告げられた。そこでLeppardを含めた希望者8名が、ジュワタコ討伐に出撃。Leppardは忍者に着替えて、遅れてメンバーと海蛇の金貨扉前で合流。当初、リーダーは別の用事があって、この戦いには参加しないはずだったのだが、我々が集合にまごついてるのを見かねて後から応援に駆けつけてくれた。AM0:20ライバルが1PTいたが、抽選対象の2匹の雑魚タコを我々が次々に倒していった。AM1:20いつNMが現れるかと緊張しながら、雑魚を掃除していくがいつまでたってもPOPせず。時間が遅くなったのでリーダーと希望者2名が帰っていった。AM2:20この時点のジョブ構成は忍戦黒黒白詩の6人PT。戦力が少なくなって不安ではあったが、ここまで粘ったのだから続行することになった。しばらくすると、見慣れない名前のタコがPOPした。そうNMだ!そこで、すかさず白さんがNMにフラッシュを打った!?それにやや遅れてLeppardがNMに挑発。(挑発が遅れたのはNMがLeppardの背後にPOPしたため;)開幕にヘイストとマンボマンボをもらい、NMとの戦闘開始。NMは手数が多いので心配だったが、いざ戦ってみると、マンボマンボのおかげで蝉弐だけで回せるぐらい、敵の攻撃を回避することが出来た。ただ、NMがメイルシュトロム(蝉の全剥がし&ダメージの範囲攻撃)を繰り出した時は、少々ヒヤっとしたが、髭戦士さんとのタゲ回しや、黒さん達のスタン、白さんのフラッシュのフォローのおかげで、危険な場面も乗り越えられた。どれぐらい戦闘は続いただろうか、20分?30分?長くとも短くとも思える戦闘は、我々の勝利で終わった!そしてジュワユースをDROP!Leppardはロットには負け、髭戦士さんがGET!おめでとー髭戦士さん!(⌒-⌒)残念ながらジュワGET出来なかったが、初めてのジュワタコ戦は面白かったです。PSこの12時間後。2匹目のジュワタコを狙って、同じ6名が張り込んだが4時間経ってもNMはPOPせず・・・(-_-;)時間切れで解散とあいなりました・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!
2005/10/30
コメント(2)
今日は麒麟戦の日です。メンバーが集まるまでは、トリガーNM狩りを。デスポ狩りをしていると、雑魚2,3匹倒したところでもうデスポが沸き、見事勝利。次にウリを狙ってみるもののなかなか沸かず、そんな時、メンバーの狩りさんからマザーPOPの報告があったので、マザーの所に急行。マザー部屋に到着すると幸いまだライバルもいなかったので戦闘態勢を整えてからマザーと戦闘開始。今日は黒が多かったので(Leppardも初めて黒で参加w)サクサクと敵のHPを削っていき、撃破。するとここ1年みていなかった不知火がDROP!(正確には2ヶ月前にもDROPしていましたが、その時は仕事で参加できなかったので)万感の思いを込めてロットするとLeppardのロットイン→不知火に971pts.そしてLeppardは、不知火を手に入れた!キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━!!!! ●●不知火 D37 隔227 回避+3 追加効果:光ダメージ Lv73~ 忍 忍者を上げだした頃、いやそれ以前から欲しかった武器なんでGETできて、めちゃ嬉しい!!!メンバーが集まったんで、最後は本題の麒麟戦。盾不足だったのでLeppardは、いったんHPに戻りナイトに着替えて、メンバーが待つ麒麟広場へと向かいました。今日の4神は、数名の犠牲者を出すものの15分であっさりと撃破することができました。(Leppardも白虎の時、インビンで活躍しましたよw)いい調子だったので、このまま麒麟も楽勝かと思っていましたが甘かった・・・麒麟はいつものように凶暴で、タゲをとったメンバーは次々に倒されていきました。それでも、なんとか麒麟を撃破するとダマスクインゴット、神木の免罪符:胴、麒麟大袖という久々の収穫でした。残念ながら麒麟大袖はロット負けしましたがねw
2005/10/29
コメント(2)
フェロークエ「冥闇」をやってきました。クエの流れとしては1)ジュノ上層ルト・ミュリラー(Luto Mewrilah)に話しかける。 2)鏡の修復に必要な金属を探しに3つのダンジョンうち1つへ ・コロロカの洞門 F-10(ボギー居るところ) ・オルデール鍾乳洞 I-5(ラテーヌ東側の裏口から入る方) ・ラングモント峠 I-93)NMスライムを倒し、フェローに話し掛けた後、???を調べると 宵のみずかね(だいじなもの)を入手する。 4)ジュノ上層へ戻り、Luto Mewrilahと会話 5)ランペールから入るジャグナー森林のメシューム湖にへ行き 湖のそばの???を調べると終了。と、なります。Leppardの場合は、オルデール鍾乳洞を調べるよう指示されました。HPをサンドに設定していたので、オルデールとランペールへの移動が楽でしたので、これお勧めです。NMスライムは75忍/白で蝉なしで攻撃を避けるぐらい楽勝でした。クエ自体は簡単にクリアーできるんですが、物語にストーリー性が出てきて、なかなか面白くなりそうです。
2005/10/28
コメント(0)
PM7:30流砂洞でフェローを呼び出そうとした、まさにその時、LSのSonnenさんから詩黒×5の黒PTのお誘いが来ました。まだフェローを呼び出してなかったので、おk!PM8:00サンドに戻って黒の仕度をすませてから、狩場の墓に直行。(自国サンドだと、墓、月、空への移動が楽なんですよねーだから月がサンド支配の週は、サンドにHPを設定してます。)現地集合して墓に骨、ゴースト狩りへ。狩りの序盤、敵のスリプガを全員が食らい、2回事故が起こってしまいましたが、メンバーが慣れてくると、狩りは順調に進めました。黒PTには4,5回参加したことがありますが、今回のは、なかなか上手く狩りが出来たので紹介します。1)詩人さん(Tanonさん)がララバイ釣り>弱体一杯。 →この間、MPヒーリングが出来るので助かりました。2)Sonnenさんがサイレス or スタン。 またLeppardがグラビデ。3)黒5人でのサンダガ3一斉詠唱。 敵がメンバーに接近するまでに着弾し、敵は撃沈。全員が与ダメ1000オーバーの時は、味方の被害なしで敵を倒すことが出来ました。LV72~73で黒PTに参加した時は、ファイガ3×5の後に2系の精霊を2,3発打たないと敵を倒せなかったし、その間に攻撃される危険性がありましたが、今回みたいに一斉射撃で倒せた時は爽快でしたwPM11:30時間が来たのでPTは解散。3:30で稼いだ経験値11000+1000也。この日、Leppardは黒/赤でグラビデを打ちまくれたので弱体スキルが青キョップになりました (⌒-⌒)♪今回の黒さん達ダメチェック結果。(PS2なんで正確ではありませんw)1位・・・LV74の黒タルさん(バーミリを来た別アカの白さん持ち)2位・・・LV74のSonnenさん(タル)3位・・・LV75のLeppard(ヒュム)4位・・・LV75のGippalさん(ヒュム)5位・・・Lv74の黒タルさん一応順位をつけてみました。1位は頭1つ抜きん出ていましたが3位以下は、どんぐりの背比べでしたwただし、1,2位はINT+の食事でLeppardはhmp+の食事だったので同じ食事してたら・・・・・・それでも、負けてただろうな・・・ (-_-;)
2005/10/27
コメント(0)
PM9:00水曜恒例の裏AF2取り。今日はデュナミス・ウィンダスに27人で突撃ーーー初っ端、メンバーが全員裏に入っていないのに、Leppardが敵に突入!?裏に入ってすぐに、みんなを探してキョロキョロしてたら、目の前に石とヤグが!!! ガクガク((゜Д゜))ブルブル モグより前に出すぎていたんですね・・・トホホからまれたLeppardを後衛さんがケアルしてくれて、前衛が雑魚を処理してくれたので、無事でした。参加された方々、迷惑をかけてごめんなさいでした。m(_ _;)mPM11:10その後は順調に進み、英雄前のNM沸かせまで来ました。囮が2匹のNMを沸かせて、つり役がNM2匹をみんながいるところに連れて来れてNMと戦闘開始。NMとの戦闘が順調に進んでいると、後ろのほうから雑魚の集団がゾロゾロと襲って来きました。慌てるメンバー。そして、全滅・・・どこかで手違いがあって、雑魚が来ちゃったみたいです。PM11:47制限時間となり全員撤去。今日の収穫。素材ちょっと、1貨幣いっぱい、100貨幣なし。そして、AF2は白AF2が1個だけ!!! ヽ(゚◇゚|||)ノガーーーーン うーーーーーーん、こんな大ハズレな裏は初めてですよ・・・ある意味記録です。(´;ω・`)ホロリ PM11:50裏があまりに残念な結果に終わったので、気分転換にソロのフェロークエをすることにしました。黒/白に着替えて、PMメアへ。30の装備を引き出すのが面倒だったので、下着で突入したんですが楽敵に攻撃されて、危うく死ぬとこでした???の周囲の雑魚を倒してから、だいじなものをもらい脱出してからデジョン。AM0:30ちと時間があまったので、サンド港で釣りをすることにしました。竿は複合、餌は虫ダンゴ。めったに釣りはしないんですが、今日は何かいつもより釣れました。30分で虫ダンゴ27個を消費して堀フナ×9トリカラードカープ×5ゴールドカーブ×1Leppardの釣りスキル10なのに、上限スキル27のトリカラードカープと上限スキル56のゴールドカーブが釣れちゃいました!!!ヾ(゚∀゚)ノ この2種類の魚を釣り上げたの初めてです。ゴールドカーブを釣ったときは、HPが中々減らず時間がかかりすぎて、「もう少しで逃げられそうだ」みたいなメッセージが出ましたが、そのログのすぐ後にHP0になったので、なんとか釣り上げることが出来ました。釣りのこと全然知らないんですが、スキル低くても釣れるものなのかな?おまけに、この30分で釣りスキルが0.6も上がって11になりました!こんな短時間でスキル上がったのも初めて!ヾ(゚∀゚)ノ最後に、ちと嬉しいことがあったので、これにて就寝。
2005/10/26
コメント(4)
火曜日恒例の空活動。ログインして、メンバーに挨拶するやいなやメンバーがジパと戦闘開始。現場には間に合わないので、Leppardは庭で待機。勝利後、メンバーに合流してデスポ沸かせ。すると4,5匹目で早くもデスポPOP!ライバルがいなかったので、落ち着いて戦闘してデスポ撃破。次に、ウリ部屋で張り込みウリがPOPするが、4LSいたので、釣り負け・・・次は、水取り。水がなかなかでなかったけど、終了予定時間の30分前にDROP!メンバーが集合して水交換。次は、クルタナ交換。トリガーNMはこれで終了。そして4神戦へ。玄武>朱雀>白虎>青龍と連戦し、数名の犠牲者がでてしまったが全戦全勝!白虎でメンバーのピンチの時にLeppardガインビンしてけどそれよりも早く赤さんが連続魔法スタンをしたのでインビンでタゲ取れませんでした。( ̄□ ̄;)!!DROPは・免罪符いっぱい・玄武兜・玄武盾・朱雀脛当・朱雀鎌・白虎ハイダテ・青龍篭手・ベヒモスの皮2枚!!残念ながら、Leppardが希望していた免罪符は出ず、またもや青龍篭手はロット負け。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!フリーの海霊の免罪符:両脚を900オーバーのロットで勝ったけど呪い装備が高いから、きっと倉庫コレクションに加わるだろうなーへんなとこで運を使ってしまったか・・・ (ノ_-;)ハア…まあ、でも、ベヒモスの皮2枚出て給料が支給されるしたった1日でトリガーNM4匹と4神がやれたので満足です(⌒-⌒)♪
2005/10/25
コメント(0)
PM9:45黒がLV75になりましたが、カンストめざして今日もLV上げ!黒75忍戦シ白赤でウルガランのデーモン、目玉狩りへ。ここの狩場に行くまで、タウルスに見つからないか、インスニが途中で切れないか、いつもドキドキものです。今日のLeppardは、1回もからまれることなく順調に進んでいたんですが、メンバーが2回みつかってしまいました。強、とてのタウルスが1匹ずつなんで十分倒せる相手だったけど忍者さんがモータルレイを2回くらって、2回とも死亡・・・Leppardはカーズナーを詠唱するものの、いずれも失敗。リーダーは赤/忍なのでカーズナーなしだし、白さんにいたってはカーズナーを唱えようともしませんでした。白さんに理由を聞くと白さん:前やった時は、前衛は聖水で回復してたようん、確かにそうなんだけどね・・・Leppard:モータルレイはカーズナーで解除できますよリーダー:失敗することもあるけどねすると白さん:ええーーーそんなの知らなかった;;あなた白75にもなって、そんなことも知らなかったの?!と、内心あきれてしまいました。聖水のことは知ってるのにね・・・この白さん、途中リーダーが穴に注意と言ってたのにそのすぐ後に穴に落ちるし、トホホですよ。(そういえば穴に落ちた人初めて見たw)氷を持っていたので、すぐに地上に出られたからよかったけどね。念のために忍者さんにモータルレイのよけ方を教しえました。PM10:30やっと狩場に到着。狩り自体は普通にやれましたが、途中1度忍者さんが蝉の張替えを失敗し、フォローしようとスタンを試みるがリキャストが間に合わず、忍者さん3度目の死亡;;AM0:00リーダーが時間なのでPT解散。1:30で稼いだ経験値4000+1000也。今回は狩りをやる前から疲れてしまいました。「ウルに行く時は、後衛は全員サポ白にしましょう!」って、次からは言います。話しは変わって、LV上げに誘われる前にフェロー関連をチェックすると・冥闇・「虚ろなる闇」の調査(2回目)・オシャレ2回目のクエが、発生しました。オシャレ2回目で頭部装備が変更できるようになりCupapaちゃんにブロンズキャップをかぶってもらいました。次、呼び出したときにSS撮らねば!
2005/10/24
コメント(0)
PM1:30。ジュノ下層でPT希望を出してしばらくすると戦士さんからお誘いが来ました。メンバーが集まっていくと、空LSでお世話になってるMiniminiさんがPTに入ってきたのでご挨拶。黒74戦忍モ赤詩で空へゴーレムの移動狩りへ。移動狩りは休憩なしで狩りまくるので、経験値は稼ぎ易いんですがヒーリングする暇がないので、そこだけが難点です。この日も戦闘が終わってから、次の戦闘の中盤まで座ることもしばしば(汗狩りの中盤でLeppardは黒LV75にLVUP!わぁい♪ヽ(▽ ̄ )ノ/(_△_)ヽ(  ̄▽)ノわぁい♪さっそく先日GETしたラストラムパンプスに履き替えサンダー4を覚えました。次にマクロを修正し、MBサンダー4を打つと、MBサンダガ3の-200~-300という与ダメが出ました。サンダー4の消費MPはサンダガ3のそれの約半分ぐらいなのでとてもコストパフォーマンスがいいです!PM5:00。PT解散。5チェーンが連続する、とてもウマーなPTでした。3時間で稼いだ経験値18000也。PM8:30。夜の部は、黒75忍狩狩白詩でルフェーゼの大鳥、羊狩りへ。メンバーはメリポ稼ぎなので、みなさんすごい装備。特に一人の狩りさんは麒麟大袖、クラクラ、ストライダーブーツを持ってました。その狩りさん、羊がレイジをうって、やわらかくなった時にWSで攻撃すると2000ダメ出してました!二人の狩りさんがガンガン攻撃するので、弱体を3つ打ち終わる頃には、敵のHPがもう半分ぐらいになってました。それから、戦闘の終盤にあわたて4系を打っても、詠唱終了する迄に狩りさん達のWSで沈むこともしばしば(汗(前衛の火力がすごいのでMB連携は当然なしです。)メリポ稼ぎだったら最低限の弱体にだけして敵のHPが残り2/3になったら精霊3、4を打つほうがいいのかな?狩りの中盤以降は、こんなふうに精霊攻撃して、タゲを取ることもありましたが、大概は1発だけ叩かれたあと、挑発一発でタゲは元に戻りました。PM11:00。リンクが3回ほどあり、ヒヤッとするシーンもありましたが事故もなくPTは無事終了。2時間で稼いだ経験値12000也!今日は5時間の狩りで30000も稼げました!とてもとてもウマーな一日でした。
2005/10/23
コメント(2)

今日は流砂洞に篭ってNM狙いました。75忍/白とフェローのCupapaでw●Antican Praefectusの巻セイブザクイーンを落とすNMを狙って、1時間ほど狩りまくりました。NMがPOPする部屋には戦士蟻とナイト蟻がいるんですが戦士蟻を片付けた後、ナイト蟻に攻撃をしかけると先ほどまで素でかわしていた敵の攻撃当たるようになっていてHPが黄色に・・・ここで今日始めてCupapaからケアルIIIをもらい一安心。何か変だなと思って、そのナイト蟻を調べるとAntican Praefectusの強さは計り知れない。雑魚と思ってたらNMでしたw(流砂洞のNMの名前にはギリシャ数字がつくのが多いので、すっかりNMという認識がなかったので)NMと分かったら本気モードです!蝉をちゃんと張って、叩く叩く叩く!!敵はナイトだけあって硬いのとケアル4なんてするので時間はかかりましたがNMを撃破することができました。Leppardは、Antican Praefectusを倒した。Antican Praefectusは、アンティカの肩甲を持っていた!Antican Praefectusは、ミスリル鉱を持っていた!糸冬セイブザクイーン出ず。昨日に続いてハズレ・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!鞄が一杯だったので傷心のまま、いったんサンドへ帰還。アイテムを整理してから、またこりもせず流砂洞へ。●Centurio X-Iの巻シャーマンクロークを落とすNMを狙って、2時間ほど狩りまくりました。(実はこの前に釣りで負けてるので、本日2回目の挑戦)NMがPOPする部屋には戦士蟻2匹とナイト蟻2匹がいてそれらを掃除し抽選雑魚を倒して待っていると左手にCenturio X-IがPOP!幸いライバルはいなかったので、ゆっくり深呼吸してから戦闘開始!NMの攻撃は、全部蝉と素でかわすぐらい余裕でしたがNMがブレイズスパイクで自身をつつんでたので、こちらの攻撃で地味に反撃を食らい、そちらの方がちと面倒でした。またNMは古代をバンバン打ってきますが、蝉がこれを防いでくれるので、注意すべきはガ系だけ。ガ系も詠唱してましたが、二刀流+ヘイスト重視装備で詠唱中断させることができました。そして、こちらの被ダメはさほどなく、なんなんくNMを撃破!Leppardは、Centurio X-Iを倒した。Centurio X-Iは、アンティカのボロを持っていた!Centurio X-Iは、ミスリル鉱を持っていた!Centurio X-Iは、ストンガIIIを持っていた!糸冬シャーマンクローク、クエイク出ず。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!NMとの勝利報告とDROPアイテムをSonnenさんに伝えた後競売で値段を調べてもらったらストンガIIIが20万~30万Gで売れることが分かりました!ヽ(=´▽`=)ノそのあと、エレメンで調べたらストンガIIIはNMしか落とさないのでそこそこ高く売れるようです。2日連続で都合4匹のNMと戦い、DROPは散々な結果でしたが最後は、ちとうれしい収入になりました。今回はCupapaがヘイストとスロウ、サイレス、ケアル3を使ってくれたので助かりました。よくやった!Cupapaちゃん!(*^▽^*)b
2005/10/22
コメント(0)
流砂洞のトリガーNM:Tribunus VII-Iに忍/白で挑戦してきました。1回戦目。上手い具合に、NMと雑魚との距離があったので、特に掃除せずにNMとタイマン。戦闘開始と同時にフェローのCupapaを召還。Cupapaからは強化、回復魔法は一切もらえなかったけど回避重視装備のおかげで、素と蝉で敵の攻撃をほとんどかわせたので順調に戦闘は続きました。ただ、周辺の雑魚の動きには注意しながら。そして、Leppardは、Tribunus VII-Iを倒した。Tribunus VII-Iは、アンティカの肩甲を持っていた!Tribunus VII-Iは、鉄鉱を持っていた!Tribunus VII-Iは、鉄鉱を持っていた!糸冬タンギでず、みごとにハズレ・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!2回戦目。今度は???付近の雑魚1匹だけを掃除してからNMを沸かせました。2回目ともなるとCupapaは慣れたのか、スロウ、サイレスを打つようになりましたが、ケアルはいつもの様にしてくれませんw周辺の雑魚の動きには注意しながら場所を移動していると雑魚1匹がリンク!さすがに2匹からの攻撃だと、蝉がはがされ被弾回数も増えたがなんとか先にNMを倒し、雑魚も倒すことが出来ました。そしてLeppardは、Tribunus VII-Iを倒した。Tribunus VII-Iは、アンティカの肩甲を持っていた!Tribunus VII-Iは、鉄鉱を持っていた!Tribunus VII-Iは、鉄鉱を持っていた!糸冬2回目もタンギでず、みごとにハズレ・・・。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。エーン!!DROPははずれまくりでしたが、久々のソロ(Cupapa全然役にたってないから)での戦闘は【エキサト】して面白ーヽ(=´▽`=)ノ
2005/10/21
コメント(4)
このところフェロー追加クエをSTOPしていましたが、時間が空いたので後続クエをすることに。●真珠色の思い出Leppardは「商人と一緒におじいさんの元で時間稼ぎ」を選択したので、セルビナ>バス>コロロカ>バス>セルビナと黒/白のテレポ&エスケを駆使して駆け回りました。オズでのNM戦だけは忍/白でバトル!こちらの被ダメ0であっさりと勝利wその後、ウィン>バスをまわり「フェローのレベルの上限が55になった!」 ●「虚ろなる闇」の調査一番狭そうなプロミヴァン・メアに突入。第一階層のやや東よりの木々の中に、岩がありそこに???を発見!???の周囲には楽敵が2、3匹いましたが、フェローに攻撃をまかせて、ケアルだけしていれば一匹ずつ料理することができました。すぐにでるのは、もったいなかったので30分ほど狩っているとMAP取得で使用する 恐ろしき記憶の一塊 をGET!(むしろ、これが目当てだったりしてw)ジュノに戻ってランデブーポイントでCupapaちゃんを呼び出すとタクティクスパールがもらえました。これで週4回 フェロー育成を追加でできるようになります。●武器LV 3段階目やっとこれが発生したので、とっくの前に購入していたスパイクドクラブ(両手棍)をミスラNPCに預けました。
2005/10/21
コメント(0)
PM8:30FF11のVerupがあり(まったく告知なかったよね?)何回目かのリトライの後、ようやくログインに成功し、ジュノでPT希望を出していると忍者さん>こんばんはーLeppard>ばんはーすると忍者さんからパーティの誘いがきた。うはwwwwwwおkwwwwwこんなPTのお誘い初めてw忍者さんに拉致、じゃなかった、誘われてPTに入るとおひげさんもいました。(゚∀゚)このお2人は、空LSでお世話になってます。話を聞くと5人固定でLV上げしているそうです。そのあと、しばらくしてPTのジョブ構成を見てみると74黒忍狩狩詩赤というカリカリPT!このPTで空のゴーレム狩りへ。現地に到着後、連携をたずねたら、連携はないとのこと。ふむ、MBなしのPTだとどうなるか少し不安でしたが2人の狩りさんがガツガツ敵のHPを削り、HP半分以下から2連携をすると、大概の敵は沈みました。と、いうわけでLeppardの役割は(1)出だしに弱体魔法。(2)精霊2でちびちび削り、後半になってから3,4系で仕留めに かかる。(3)Ravienuさん(忍)が蝉壱の詠唱を中断したら、次の詠唱に タイミングを合わせてスタン。Leppardは、全部の蝉壱にスタンは入れません。あくまで失敗した時とピンチの時だけにしています。自分も忍者やっていた頃、スタンに助けられたのでそのありがたさは十分知ってるんですが、あまりスタンに頼りすぎると蝉の張替えが上達しないというのが持論です。ですから、生暖かく見守るようにしています。忍者さんの忍者ぷりはなかなかのもので、ピンチになったことは数回しかなく、タゲも比較的安定していました。タゲが安定していたので、狩りの終盤についつい精霊3、4系を早めに打ってしまい、タゲを2回ほどとってしまいました。ちと 調子に乗ってました。反省・・・(´・ω・`)PM11:30メンテ時間がせまってきたのでPTは終了。2:30で稼いだ経験値15000+1000也!さすがカリカリPTはおいしいです。Ψ(`∀')ΨPS.ひ~ほ~さんからのアドバイスで一部PCの名前を変更しました。悪口ではなく、むしろ褒めてるので大丈夫かと思いましたが本人が気にされるかもしれないので・・・((;゚Д゚)ガクガクブルブルひ~ほ~さんからどうもです。(コメントに名前があったので削除させてもらいました。)
2005/10/20
コメント(2)
PM8:3032人でデュナミス-バストゥークに突入。ここでの欲しかったナイト、シーフのレリック(AF2)は、取得済みでこの頃は、1貨幣希望での参加が多かったのですが、今回はは条件(*1)をクリアーしてるので黒AF2希望での参加です。*1:AF2の希望条件は、装備可能LVのジョブを持っていること。モグ前の敵を撃破すると、立て続けに召還、暗黒、モンクのAF2がDROP!人数が多いので、囮作戦はなく一掃作戦で進軍したので、撃破した敵の数が多く、DROPアイテムも多かったです。しばらくは1貨幣と素材しか出ませんでしたが、中盤に差し掛かるとAF2が出始め、終盤にも出ました。AM0:30制限時間となったので終了。この日、DROPしたAF2は召還1モ1赤2暗3詩2獣1ナ1黒2そして、Leppardはというと黒AF2をロット負け・・・(ノTДT)ノアウゥゥ~そして、鞄に入ってきたのは暗黒AF2でした。(´・ω・`)暗黒LV9なんですが・・・黒AF2がGETできなかったのは残念でしたがこんなにAF2がDROPしたのは、初体験でした。これも当日に幸運の卵を食べた人がいたからなのか!リーダー!是非、裏氷河でも卵食べて下さい。m(_ _)mPS32人だったので今まで一番安定して雑魚をけちらすことが出来ました。、最後のkeyNMをやる時だけ全滅しましたがwその後のボス戦では、ナイトはLeppard1人だったので、Leppardがインビンを使って、今日のお勤めを果たしてボスを撃破することが出来ました。いつもだったら、インビン切れ後に殴られて死ぬか、デスで逝くかなんですが、この日は、インビン切れたあとも1回タゲがふらついたぐらいで問題なくタゲ固定した上、後衛の方々のケアルシャワーのおかげでボス撃破まで生き残りましたw
2005/10/20
コメント(9)
火曜日恒例の空NM狩り。ジパ>マザー>水交換>玄武>青龍>朱雀と連勝。人気アイテム・装備はDROPせず・・・この時点でPM11:00。解散するには早すぎるし、別のトリガーNMはライバルLSに全部狩られたので、急遽トリガーNMアントリオンとの2回戦が決定。この日は忍者が1人もいなかったので、Leppardがナイトから忍者に着替えることになりました。忍者になることは全然OKなんですが、一つ大きな問題がありました。モグを80個、鞄を60個まで拡張をしていますが、なんせナ忍シ黒の装備を抱えてるので、Leppardの配達BOXには、常時40以上ものが入っています。だから、ひとたび別のジョブの準備をするのに配送BOXをぐるぐる、ぐるぐる、ぐるぐると探らないといけないのでとてーーーーーーーーーーーーーーーーーーも時間がかかるんです。空LSが現地に到着しても、まだえっちら、おっちら準備して忍者の支度ができたのは、20分後・・・モグ拡張を切に希望します!!!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン西アットワに到着後、リーダーから戦闘の説明。1戦目。メンバー戦闘準備が整い、Leppardが???にアントリオントラップをトレード。NM・Feeler AntlionwがPOPした。LeppardがこのFアントリオンとタイマンするので、さあ挑発だ!ん?あれ?忍者用パレットに挑発マクロがない!!! (゚Д゚;≡;゚д゚)オロオロこのところ忍者やるときはサポ白ONLYだったのでいつもの挑発マクロにディアマクロを設定していたことをすっかり忘れてました・・・orzあわてて手動で挑発。ちと、出だしが遅れましたが戦闘開始。蝉の枚数を数えようログをチェックするとん?あれ?大量のログが表示され、肝心の蝉ログが流れそうめんのように流れて行くーーーーーーーー(゚Д゚;≡;゚д゚)オロオロ黒用にメンバーと仲間のフィルターがオフのままだった・・・orz戦闘しながら、ナイト用パレットから挑発マクロをコピってきてフィルター設定をしてたもんだから、この間、蝉は消えボコボコに。準備が整って、やっと本来の動きになりました。準備できてなくて、本当ごめんなさい。それから、Fアントリオンを殴ってTPをためさすと、Fアントリオンはサンドピットの技を出してきた!この技だとハズレの雑魚・Executioner Antlionが出現。つり役がこのExアントリオンをつって、メインアラで瞬殺。忍盾は、Exアントリオンが召還され撃沈されるまでは、Fアントリオンの背を向けて殴りはSTOP。殴り続けるとTPをためられ次々にの敵を召還されてしまうからです。(最高8匹まで召還するそうです。)Exアントリオンを倒したら、忍盾は再びFアントリオンへ攻撃開始。これを繰り返して、ボスが召還されるのを待つのですがなかなか現れてくれません。4回目の召還の時。Fアントリオンはサンドブラストの技を出してきた!この技でやっとボスのAlastor Antlionが出現。AAアントリオンは、ブレイクガ(範囲石化)をしてくるので別の盾がマラソン開始。けもりん2人のペットと、遠隔、精霊魔法でAボスを攻撃して少しずつ敵のHPは削れられていった。数人の犠牲者が出てしまいましたが、大崩することなくボスを撃破!そしてラストラムパンプスがDROP!!希望者のLeppardがロットして、ラストラムパンプスをGET!!!キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!! ラストラムパンプス 防20 HP-30 MP+30 INT+3 MND+3 ファストキャスト効果UP Lv75~ 白黒吟召黒74になってもINT+が欲しくてヒュム種族両足を使っているだけに75になったらラストラムパンプスに履き替えることができるのでめっちゃ!うれしいーーーヽ(゚∀゚)ノこれで75をめざすテンションが急上昇。2戦目。2度目の戦闘でようやく蝉張替えのカンを取り戻し1戦目とはうって変わって順調に戦闘は進行。Leppardは回避重視の装備をして、詩人さんからマンボマンボをもらったので、7割ぐらい蝉を消費せずにFアントリンの攻撃をかわす、避ける、よける。1度目、2度目の召還はハズレ。3度目の召還をさせるべく、LeppardはFアントリンをペシペシ殴るのですが、肝心の技ではなく毒とか別の技を使ってきました。そうこうする内に、やっとボスが召還。「あたり」とチャットする間に、Leppardは2匹のアンオリオンにリンチされ戦死してましたwサンド系の技は蝉貫通の上、二匹に攻撃されると蝉はあっという間に消えちゃってました。(大地の守りが欲しかったなー)2戦目も、1戦目同様大崩することなくボスを撃破!ラストラムパンプスをDROPし、希望者のNonoさんがこれをGET!!Nonoさん おめでとーーー今回、初めてNMアントリオンの忍盾をやってみた感想として・召還されるまでは回避重視装備、マンボマンボでよけまくり♪ 体感的には、つよ敵ぐらい避けることが出来ます。 (2戦で使用した紙兵は40枚ぐらい)・召還された時は蝉貫通なので防御重視(大地の守りがあれば尚よし)それにしても、過去、何度かNMアントリオン戦に参加していますがその頃、Leppardは黒のLV上げしてなかったのでよもや自分のラストラムパンプスが取れるとは思ってもみませんでした。
2005/10/18
コメント(2)
ログイン後、PT希望を出しつつアイテム整理が終わり、しばらくくつろいでいると、PTのお誘いが来ました。黒73モナ戦白黒タルで墓の骨、ゴースト狩りへ。このLVでモンクさんと墓でやるのは、ずいぶん久しぶりなのですがやはり、骨を容赦なしに粉砕していくさまは面白かったです。おまけに黒が2人のWMBで、瞬殺!ファイガ3×2で2700ダメ出してました。狩り開始直後は、ファイガ3×2MBをバンバン打ってましたがオーバーキルになることが多く、また、MPヒーラーがいなかったので敵のHPが半分以下だったら、ファイア4×2MBを打つようなりました。タル黒さんとは一切打ち合わせていなかったのですが、タル黒さんも同じように思ってたようで、気づけば2人でファイア4MBに途中から変更していました。また、弱体についても打つ役を決めていなかったのですが自然と2人の役割分担が決まってました。スタンやケアルをやるタイミングまで、ほとんど同じだったのにはちとビックリ。黒2人のPTは何回かありましたが、ここまで息の合った黒さんは初めて!「なかなか、この黒タルさん やるなー」と思いました。その黒タルさんとはSiranuiさんです。以前、空LS合同麒麟戦で見かけたことがあります。普段は、大量のログが流れるのが嫌で、PTの攻撃ダメージにフィルターをかけているんですが、黒さんと組む時は気になって、フィルターを解除します。この日も解除してMBの与ダメをチェックしているとやはりというか、当然というかユニ黒ヒュムのLeppardはShiranuiさんに100ダメも負けてました。まあ、これは想定内なので、傷つきません。ええ、種族差ですからうん、そういう仕様だから・・・(ノTДT)ノアウゥゥ~そこで、MB早撃ち競争をすることを決めました。(Leppardが勝手に1人で決めただけですが)LeppardもSiranuiさんもサポ白なので、条件は同じ。戦>モのふいだま「ここだ!」(Leppardの心の叫び)Leppardはファイア4を詠唱しました。やや遅れてSiranuiはファイア4を詠唱しました。光連携後、Leppardのファイア4が着弾して、敵撃沈。敵のHPが半分以下の時に連携が開始するとこんなふうに、黒1人のMBで沈むことが多かったです。敵が倒れたため、2番目に打った精霊詠唱がキャンセルされます。こんな時、MP的にはやさしいですが、出番がないのでLeppardがこのようになったら(´・ω・`)と、なります。こんな勝手に競争をして、8割がたLeppardが勝利!Ψ(`∀')Ψそうこうするうちに、終了時間となりPTは終了。リンクも事故もなく3時間で稼いだ経験値10000也。Leppardは黒LV74にLVUP!ヽ(・∀・)ノ ふーーーこれでL75という頂上がやっとかすかに見えてたぞ、っと。
2005/10/17
コメント(2)
10/15 PM19:00今日は、麒麟戦という大切な日なのに、18:00頃からまたもや障害発生・・・Leppardは幸いなことに、昼間LV上げが終わってからそのままジュノで休憩していたので、大丈夫でしたが空LSの1/3ぐらいは、障害のためにインできず集合時間になっても13人ぐらいしか集まらず。仕方がないので麒麟戦は様子見ということで、いつものトリガー獲りに変更。ところが狩ろうとしたトリガーNMはことごとくライバルLSに獲られ、この日は結局Miniminiさんが見つけたクルタナだけ・・・10/15 PM11:00ようやくメンバーが集まったので、麒麟戦決行が決定。集合したメンバーのジョブを確認すると戦士は何人かいましたが、ナイトが1人しかいない!ナイトは4人空LSに所属しているので、トレハン目的に今回シフで参加していていましたが、さすがにナイト1人だと4神対策ができないので、Leppardはナイトに着替えることに。10/15 PM11:3022人で麒麟戦開始。メインアラで、4神が召還されるのを待っているといつもより早めに最初の4神が召還されました。1番手 白虎。前半、なかなか絶対回避を使ってこないのに、あばれまくって何人かが犠牲に・・・このままでは危ないと思い、リーダーからの合図を待たずにLeppardインビン発動。Leppardがタゲ固定している間に、アタッカー達が力を発揮していい調子で敵のHPを削っていきました。あともう少しというところで、玄武が召還!あれ?いつもより早くない?ガ━(゚Д゚;)━ン!白虎をいそいで倒し、玄武に攻撃開始。2番手 玄武。特に事故もなく攻撃していたが、倒しきれないうちにまたもや次の朱雀が召還されてしまいました!ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!玄武のHPは、まだだいぶ残っていたので、朱雀はマラソン。釣り役が倒れる前に、玄武を倒せたので、朱雀に攻撃開始。3番手 朱雀。朱雀の連続魔で何人かが犠牲に・・・それでもなんとか敵のHPを削っていくとまたまた次の青龍が召還されてしまいました!ガ━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━━ン!!!!!!!!!!苦戦しながら朱雀を倒し、青龍に攻撃開始。4番手 青龍。青龍が百烈拳を繰り出すと、もう1人のナイトRionesさんがインビン発動。ところが、風をあててなかったので、追加ダメでRionesさんが戦死・・・ここまできたら、あとは根性しかない!メンバーは傷つきながらも果敢に攻撃し、なんとか青龍を撃破。最後 麒麟。黒さん達が、いつもとちがう麒麟に気づきました。こちらの精霊がレジなしで当たるようになっていたんです。おかげでいつもより早く敵のHPは削られていきました。このまま順調にいけるかと思った頃、麒麟のHPが1/2になったぐらいに異変発生。こちらの精霊がレジられるようになり、敵のリジェネのせいもありとたんに削りスピードが遅くなってしまいました。途中、敵のアストラルフロウで1名が戦死。タゲをとったアタッカー達はログオフしなければ、敵の餌食に。しかし、こんなピンチでもこの空LSはあきらめません。メンバーが立ち代り立ち代り攻撃していって、なんとか麒麟を撃破!クリアー時間:約1:20そして肝心のDROPはDROP:ダマスクインゴット 海王の免罪符:胴 ガ━━━━━━━━━(゚Д゚;)━━━━━━━━━━━ン!!!!!!!!!!大袖も真龍も出ませんでしたが、希望者がいる海王の免罪符:胴がDROPしたのは幸いでした。それにしてもこちらの火力はいつもと同じぐらいなのに、あまりに4神召還の間隔が短すぎる!それに時間なのか残りHPか分かりませんが麒麟の凶暴化!(ハイパー化ではないようですが)この前のVerupで絶対に裏パッチが入ったに違いない!■eめ!なんでこんなことするんだよーーーーーーーヽ(`Д´)ノ
2005/10/16
コメント(0)
10/14 PM11:00早めにLV上げPTが終了したので、放置していたフェロークエを実行。◆双対の力ジュノでオファーを受けたあと、ウィン水の区・北の眼の院で院長と話し、前もって準備していた6つのアイテムをトレード。次は、ジュノにもどるんですが、せっかくウィンに来たので調理のスキル上げることにしました。ためてた土クリを使って、ひたすら虫ダンゴを合成すること1時間。26.1から29.0にスキルアップ!そしして虫ダンゴ卒業です。虫ダンゴは倉庫も駆使して、競売に出品。10/15 AM0:40それでも大量にあまったので、久々に釣りをすることに。釣りの仕様変更があってから今回で2回目ですが、最初、操作方法がわからず餌だけもってかれて、すぐやめたので今回が正味初めてです。カメラのアングルを自分を正面から見るように変えて竿がゆれる方向と同じ方向にスティックを倒すと、簡単に釣れました。針にかかったら、ほとんど釣れたので、コレにはビックリ!前は運的な要素が大きく感じ、スキルが低いとめったに釣れない印象があったので。1時間で釣れた獲物は、堀ブナ 18匹外道 6個スキル0.2UP10/15 AM2:15竿が折れたので、ジュノに戻ってフェロークエの続きをやって終了。うーん、今日はまったりとしてたな~ん!Σ(゚Д゚Σ(゚Д゚Σ(゚Д゚ノ)ノ調理の昇進試験受けるの忘れてた orzもう寝ますZzz
2005/10/15
コメント(0)
PM7:10ジュノで、久々にフェローをランデブーポイントで呼び出すと、Cupapaちゃんがいろいろとしゃべるようになってたwおしゃべりも終わり、モグに戻ろうとデジョン。すると南サンドのモグ前にいます・・・ ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!水曜日に裏氷河あったので、サンドにHP設定していたのをすっかり忘れてました。orz帰国したついでに、家具を設置ち4品収納。これですこしは鞄にやさしくなりました。それから黒/白に着替えて、PT希望を出しながらラテ>沼>ロンフォール>ジュノとマラソン。飛行艇使えばすぐなんですが、経費節約と小遣い稼ぎのために、時間に余裕があればマラソンするんですよ。沼に入るとモルボルがいたのでファイア3をプレゼント。680ダメで一発昇天。ドーモー君にもファイア3をプレゼント。これまた一発で昇天。雷エレにはストーン4をプレゼント。またまた一発で昇天。黒で初めて素材狩りしてみたんですが、こんなにあっさり勝てることに、正直驚きました。(・∀・)コレイイジュノに到着するまでの収穫。モルボルのつる:2個(1000G×2)雷の塊:3個(5000G×3)ダリア:2個(30G×2)ちと小遣い稼ぎができました。PM8:20.ジュノに到着して、しばらくたった頃にPTのお誘いが来ました。黒72忍シ竜赤黒で空の宿星前でゴーレム狩りへ。もう1人の黒さん(モンプチさん)はタル黒LV71でしたが、レジられなけらばLeppardよりダメ出していました・・・まあ、種族性能の差さ・・・ (´・ω・`) このPTで初めて女帝リング使ったんですが、これイイですー1チェーンで270とか経験値入ります。ただ、しばらくすると1000分稼いだので、経験値ボーナスUPの効果は消えちゃいましたがね。狩りを1時間弱した頃。Leppardは黒LV73にLVUP!ヽ(・∀・)ノ サンサガ3を覚えましたよーーー!!!メンバー:「サンダガ3 キターーー」さっそくマクロを修正し、次のMBでサンサガ3を詠唱。するとピッタリ1500ダメ出ました!Ψ(`∀')Ψ今回の黒で4ジョブ目となりますが、自己最高与ダメですw(ナ忍シじゃ、とて2相手にこんなダメ出せませんから・・・)ちなみに、風曜日、とて2++のゴレーム相手に出したダメです。タルタル黒さんなら、もっとダメ出るんでしょうが、それはそれとして、おいときます。 (´・ω・`) その後のMBでも1500が連続しました。どうやら1500がフルで入ったときのダメみたいです。Leppardは、とてもとても上機嫌だったんですが、狩りの途中で、2回リンクし、モンプチさんが2回戦死しちゃいました・・・(ノTДT)ノアウゥゥ~モンプチさんは、初めての空でのLV上げだったので、最初がこれだったら可哀想すぎる・・・PM11:15サーバーメンテがあるので、PTは終了PT終了時にモンプチさんに悪いことしたと思い、メンバー各自が死なせてしまったことを謝るとモンプチさん:「初めての狩りで楽しかったです。 無くなった経験値は、また別のLV上げで稼げるから大丈夫 ですよ^^ それより、最後にいやな思いをさせてコメンね。」と、逆にメンバーを気使ってくれました。なんとも明るく前向きな子!うーーーん!いい子や!思わず抱きしめたくなるのを抑えて、別れの挨拶をしました。2時間で稼いだ経験値:7000(+1000)也LV75まで@80000ぐらい。
2005/10/14
コメント(0)

先日、AF+1の装備は微妙と記載しましたが訂正します。ジョブによっては、打ち直しによってかなり性能向上しますね。ナ忍シ黒のAF+1を見たら(他のジョブは見てません)乱波脚絆改:Rare Ex 防15 HP+12 AGI+6 INT+6 夕方~早朝:移動速度25%アップ Lv74~ 忍乱波鎖帷子改:Rare Ex 防46 HP+15 DEX+5 VIT+5 二刀流効果アップ 被物理ダメージ ショックスパイクLv74WZペタソス+1 :Rare Ex 防20 MP+30 INT+5 敵対心-4 ヒーリングMP+1 Lv74~ 黒WZグローブ+1:Rare Ex 防13 MP+17 INT+3 CHR+3 精霊魔法スキル+15 敵対心-2 Lv74これらのAF+1はなかなかGoodですねー詳細は ひ~ほ~さんのblogを見てください。見やすくておすすめです。黒忍のAF+1の打ち直しは、意味のあるブースト値アップ。それに対してナイトのAF+1はなんですか・・・まったく新規ブーストがなく、慰め程度に既存ブーストをちびちび少し上げただけ・・・orzナイトAF+1 糸冬以前、AF+1の装備は微妙と記載したのはナイトしか見ていなかったので。あいや~お恥ずかしいただ、一つ心配があります。AFを打ち直すとAF+1になるのはいいのですが、もう60制限では使えなくなるのかな?やっぱり・・・そこで、獣人古銭と交換でもらえる装備に注目。ボクサーマント :戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召 RaEx Lv70 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10 盾スキル+10 受け流しスキル+10 (獣人古銭75枚と交換)これだったら、最高性能な上、既存アイテムを消費しないのでGood!(・∀・)イイ!次に、古銭75枚を集めるのにかかる費用と日数を試算してみました。[前提]・1回の参加費用5万G(クリーナー代のみ)・1回の突入で3枚GET(この数値はあくまで想定)[結果]・参加回数:25回・最短期間:75日・合計参加費用:125万G費用は、がんばれば稼げる額ですが、参加回数が・・・orzまあ、「1回の突入で3枚GET」というのが、NETを斜め読みした数値であくまで想定値なので、実際これよりも古銭のDROP率が高ければ参加回数は減るんですがね^^;古銭1枚2万Gぐらいだったら、速攻で買うんだけどなー(知り合いが1枚200万Gでバザーしてるのを見て笑ってしまったw)
2005/10/13
コメント(0)
PM8:50.26人でデュナミス・ボスディンに突入。少な目の人数でしたが、AF2(レリック)が目的なので問題無し。安定して進軍していたんですが、肝心のAF2は一向にDROPしません。開始から2時間ぐらいたったころでしょうか待望のナイトAF2がDROP!ナイトAF2の希望者はLeppardと外人ナイトの2名だったので、かなりの確立! ヽ(・∀・)ノ よ~し、ロット勝負だ!Leppard:140外人ナイト:960ガ━━(゚Д゚;)━━━ン!!!!!ものの見事に負けました。ええ、もう完敗です。゚。゚+。(ノдヽ)。+゚。゚。 それから、ショックから立ち直りかけた頃、AF2を獲った外人ナイトは、さぞ喜んでAF2を着ているんだろうと思って、ふと彼をみるとAF2をはかず、赤い種族II両脚?をはいてました・・・。使いもしないのにロットしたのかYo!ヽ(`Д´)ノ ウワァァァンなんて邪推したくなりますよ・・・ハァーーーーーーーーーーーーこの時、マジで凹みました・・・(ノTДT)ノアウゥゥ~PM11:50。制限時間となったので終了。本日のDROPは100貨幣:1枚AF2:ナ召竜本当に裏・氷河はAF2のDROP少なすぎでしたが、3時間で、フェ・インの手前のNM広場の所まで、一度も大崩することなく進軍出来きました。これって賞賛に値するんではないでしょうか?途中、2回ほど敵のスリプガを集団で食らって、4,5名の犠牲者を出したものの半壊、全滅することなく窮地を脱することが出来ました。これも、つりとターゲッターをやっていた空LSの猛者のおかげですwPS裏が終わってからジュノ競売を見てみると野牛の肉:12000Gバイソンステーキ:16100Gと、例のフェロー限界クエアイテムが、たった一日で値崩れしてましたw入手難易度は高くないんだから、先日の値段はもろボッタクリだろと思ってましたが、予想以上に値崩れが早くて助かりました。牛狩りに行く予定でしたが、この値段だったら許容範囲なのでバイソンステーキを落札。さあ次の休みの日は、フェロー限界クエやるぞー!
2005/10/13
コメント(2)
10/12 AM0:20。空活動終了後、フェローの限界突破クエの準備。◆双対の力 下記のアイテムを集めることがクリアー条件。 ・バイソンステーキ 売ってない HQのマーブルステーキでも可 駄目でした ・ウィンダス風サラダ (ウィン水の区宿屋 ) ・白身魚のシチュー (ウィン水の区宿屋 )ウィン2位以上 ・白パン (南サンドモグハ近くの店 ) ・雪山のロランベリー (ジュノ下層詩人の酒場、ウィンダス水の区) ・サンドリアティー (南サンドモグハ近くの店 )サンドリア1位でサンドリア国民を、倉庫も動員して収集。ウィンダス風サラダ、白パン、雪山のロランベリー、サンドリアティーはお店で適正価格で購入。バス鯖ではウィン3位なので、白身魚のシチューは競売にて23900Gで落札。最後のバイソンステーキを3国+ジュノの競売をチェックすると昨日まで1万だったのが6万に値上げ!それだったらと、材料の野牛の肉を同じようにチェックすると3000から5万に値上げ! ヽ(゚◇゚|||)ノガーーーーン なんだ~こりゃ!このあからさまな値上げは!!!ヽ(`Д´)ノ カバン拡張クエで必要なアイテムみたいに、出だしはバカ高いとは想像できたが、まさかここまでとは、あきれてしまいます。2時間も金策すれば、稼げる金額なんですが、なんか腑に落ちないので今度の休みにでも牛狩りに行きます。と、ここまでは昨日時点で分かったことなんですが、◆双対の力◆瞑闇 ◆カメレオンのまやかしを ◆ふたりの想い の全部で4つのクエをクリアーしないとフェローの限界LVが60にならないそうです!!!双対の力をやればLV55とか思っていたのが甘甘でした・・・■Xめー 簡単には限界突破させてくれない。゚。゚+。(ノдヽ)。+゚。゚。
2005/10/12
コメント(4)
昨日は、火曜日恒例の空活動の日でした。Verup後なので、さぞかしNMがいるかと思いきや、メンバーが集まった頃には、主だったNMはすでに別のLSに狩られていました (ノTДT)ノアウゥゥ~とはいったものの、いつもの調子で狩りは続行し、スチ>ジパ>水交換>玄武>白虎との連戦。この日のDROPは大当たりで、玄武では劇毒、白虎では神木などが出て、1000万〆となりました!久々に給料日が楽しみです。ヽ(゚∀゚)ノ大当たりで思い出したんですが、それとはまったく逆のことが10/8の麒麟戦で起こりました。1時間を越す激闘の末、麒麟を倒すとDROPしたのは、麒麟棍、レイズ3、クエイク、クエイクでした。空に通って1年ぐらいになりますが、レイズ3、クエイクが出たのは初めて!?でも、レイズ3は一昔前は120万でしたが、今では5万・・・クエイクで37万ぐらい。麒麟よ!激強になったのにDROPはNM並みに成り下がったのか!ヽ(`Д´)ノ
2005/10/12
コメント(0)
2005.10.11のVerupで私が気になることをピックアップ。(Verupの詳細内容は公式HPや「えふめも」見てください。)1.追加装備チャージャーマント:戦モ赤シナ暗獣吟狩侍忍竜 RaEx Lv70 防7 攻+20 飛命-10 飛攻-10ボクサーマント :戦モ白黒赤シナ暗獣吟狩侍忍竜召 RaEx Lv70 防8 ガードスキル+10 回避スキル+10 盾スキル+10 受け流しスキル+10チャージャーマントは忍シで使いたいねーボクサーマントは、盾専用最強マントですね!!!AF+1の装備も追加されるようだけどLV74用って・・・性能も微妙すぎる・・・確かにAFよりは性能上だけど、AF2(レリック)や免罪装備と比べるとなんだかなーって感じ。AF+1はAFを打ち直し装備だけど、制限LVでもAF+1着れるのかな?制限LVエリアでは、もとのAFに戻るとかになるんだったら、やってもいいかなーでも、打ち直しにはPMの追加リージョン「リンバス」でNMが落とすアイテムや獣人古銭などが必要だそうです。武器に関しては、エンチャットで精霊魔法が使えるようになってますが前衛が精霊をうてと?!■Xの考えてることは、本当よく分かりません・・・2.追加クエ双対の力(フェロー4回目) と冥闇(フェロー5回目) でフェローの限界が突破できるようになるのが嬉しい!フェローのLV50になってるから、土曜日にでもクエしよっと海図クエは、ハラキリクリアーがオファー条件みたいです。ハラキリやってないので、このクエはできません。。゚。゚+。(ノдヽ)。+゚。゚。 海図クエは、宝箱かNM3匹との3人PTでLV20制限戦闘になるそうです。
2005/10/11
コメント(2)
ダージュ オブ ケルベロス(略:DC)FF7のさわりをプレイしたので、簡単にまとめてみました。1.キャラクターメイキング ・氏名:Leppard 予想通りCloudとかはすでに使用済みだったので、慣れ親しんだ この名前に決定。 ・種族:ヒュム ミスラ、タルタルとかは、選べません。残念。 ・性別:男性 長髪、短髪、帽子かぶった♂から長髪を選択。 ・タイプ:ソルジャータイプ ソルジャーは標準型。これ以外には射撃、接近戦、魔法、防御 タイプが選択可能。 ・カラー:バラエティー 装備やヘアーカラーをベーシック、迷彩、バラエティーから 選択可能。2.ワールド 10/11時点2つのワールドが存在。 AM6:00時点のログイン者190名。3.ミッション ・まずは演習に慣れること。 ジャングル、都市等のエリアを選択し、 制限時間内に敵を50人倒す。 ・ミッションクリアーでランキングポイントを獲得し、 それがある一定量たまると階級が上がって、装備できる 種類や補給される武器が増える。4.戦闘 ・ハンドガン、ライフル、マシンガンの3種類を使用可能。 ・射撃すると銃弾を消耗するので、フィールドや倒した敵が 落とすので、それを獲得する。 ・R1を1回押すとスコープが表示され、それを敵に向けると ロック。もう1回押すと装備した銃で攻撃。 ・○△□×のボタンをおすと、しゃがむ、ジャンプ、キック パンチ等のアクションをする。 ・HPが0になるとスタート地点から再スタートとなる。 分かっているペナルティは、所持している消費型アイテム(*1) が1つ無くなる。 ・消費型アイテムにてHP回復可能。 ・ある条件を満たすとMPを消費して、例の必殺技が使えるように なる。 ・武器にクリスタルを装着することによって、魔法が使用可能と なる。 *1 消費型アイテム:ポーション、ハイポーション、 エクスポーション、フェニックスの尾等5.操作 ・R3スティックでカメラアングルを変更。 ただし向きたい方向とは逆にスティックを倒す必要がある。 (例)右を見たい場合は、左にスティックを倒す。 ・L3スティックでキャラクターを動かす。6.感想 ・グラフィックがあまりにお粗末すぎる。 特に服がポリゴンのかたまりみたい・・・ ・5.操作 でもふれたが、とにかくやりずらい。 敵に襲われ反撃しようとするが、あせるとあさって方向を 向いて、すぐ死んでしまう。 ・FFというより、バイオハザードやパラサイト・イブに近い シューティングゲームだと思った。7.最後に アクション苦手な私にとっては、正式サービス開始されても 課金払ってまでプレイしないと思う。(現時点では) バイオハザード、パラサイト・イブぐらいの難易度だったら よかったのに・・・ まあβ版は無料なんで、この期間はFF7で遊びますがね^^;
2005/10/11
コメント(2)
10/9 PM10:00。黒72ナ竜暗白赤でねぐらのトンボ、蜘蛛狩りへ。現地に着いてみると、すでに2PTの先客があったので、ボヤ側のねぐら入り口付近で、とてを狩るがおいしくなかった。もらえる経験値が100以下なんで・・・しばらくしてから1PT帰ったので、ねぐらに移動するがここでもあまりおいしくなかった。2時間で稼いだ経験値5000也。10/10 AM0:30。PT解散後、ジュノに戻るやPTのお誘いが来ました。いつもなら寝るので断るところだが、前回のPTで稼ぎたりなかったので、okと返信。黒72シ忍戦白詩で、はじめてのルフェーゼの大鳥と大羊を狩りへ。大鳥はギガストリームで忍者さんの蝉2枚をもっていき500ダメを与えるし、大羊に至っては、範囲石化、範囲HPダウン、範囲回避ダウンとこれでもかってぐらい、痛い攻撃をしてきました。特に範囲HPダウンはMAXHPの1/4にするので、タル忍さんは衰弱状態ぐらいHPが減りました。実際この範囲HPダウンを食らって直後にダブル攻撃でタル忍さん1回戦死;;範囲HPダウンがきたら、黒はスタン、ヒーラーはイレース&ケアルを即効やる必要があります。途中事故があったものの狩り自体は5チェーンの連続で3時で稼いだ経験値13000也。 10/10 PM8:00半日以上、緊急メンテでFFにログインできなかったので夜にインできて、黒が5人いることとランペール墓にPTが少ないことを確認すると、黒PTを組んでいったLeppard。メンバーが揃ったのが PM9:00頃。意外と遅くなってしまったが黒72黒黒黒黒赤でランペール墓の骨、ゴースト、犬狩りへ。LV71の外人黒さん(ヒュム♀)が1人100~400ダメ少なかった。(あれは、思いっきり装備手抜きしてるんだろうなー)一番驚いたのが、LV72の黒ヒュム♂さんがLV73の黒タル♂さんにダメが勝っていたこと。一度、赤さんがバインド>古代で戦死してしまったが別のPTの白さんからレイズ3をもらえたので、助かりました。それ以外の事故はなくPTは終了。2時間で稼いだ経験値10000也。墓がすいていたら、黒PTいいねー簡単にいけるし、稼ぎもウマーだしwPS10/10 AM4:00までLV上げしていたけど、この日半日インできなかったので、眠気まなこでLV上げしておいてよかったよ。
2005/10/10
コメント(0)
AM11:00チャイムがなり、玄関に向かうと宅急便から封筒を受け取った。最近NETショップで注文もしておらず、心当たりがなくいぶかしげに封筒の差出元を見てみると(株)スクウェア・エニックスと、印刷されていた。取扱注意のシールが貼れた封筒を開けてみるとDIRGE of CERBRERUSFINAK FANTASY VIIβVersionキタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━!!!! おもわずリアルかちどきを上げた。そうです!ダージュ オブ ケルベロスのβ版が当選したんですよーーーさっそく封を開け、説明書を読みながらインストール開始。インストールは30分ほどかかったが、この間、このゲームの概要説明が画面に表示されていったので、さほど退屈ではなかった。インストールが終了し、POLに接続開始。・・・・・・・・・・・接続エラーになりました。(POL-0206)まあ時々こうなるわな、と思い、再度アクセスを試みる。が、しかし、つながりません。こんな時は、えふめもの掲示板をチェックだ!現在、実施されておりますプレイオンラインの復旧作業について、作業の延長に伴い終了予定時刻を下記の通り18:00頃とさせていただきます。お客様にはご迷惑をお掛けしておりますことを深くお詫び申し上げます。 記日 時: 2005年10月10日(月) 13:30より18:00頃まで対 象: プレイオンラインをご利用のお客様なんだってーーーΣ(゚Д゚Σ(゚Д゚Σ(゚Д゚ノ)ノエ!!!新しいFFができると思って、「おら!わくわくしてきたゾ」だったのに・・・(ノω・、) ウゥ・・・もうねーこんな嬉しい日に障害なんて、ひどすぎ!(ノTДT)ノ ┫:・'.::・┻┻:・'.::・仕方がないので、今日はケルベロスあきらめます。。・゚゚ '゜(*/□\*) '゜゚゚・。 ウワァーン!!
2005/10/10
コメント(0)
夕方。2回目となる黒PT(黒71黒黒黒黒赤)でランペの骨、犬狩りへ。赤さんがグラビデでつってスタン>ファイガIII>ファイアIIIをうってうってうちまくりw途中、黒70さんが事故にあったけど1時間30分で稼いだ経験値9500也! (* ̄∇ ̄*)ウマーそしてLeppardは、黒LV72にLVUP!エアロ4を覚え、エラントに袖を通しました。これで、サポ白で3国テレポができるから、移動が便利になるぞー
2005/10/09
コメント(0)
am4:30冷や汗をかくぐらいの悪夢を見てしまい、眼が覚めてしまった。へんに頭がさえてしまっていたLeppardは、せっかく早朝に目覚めたので、かねてからの計画を実行に移すことにした。モグで狩りの支度をすること30分。Leppardは忍75/白に着替えて、オンゾゾの迷路へと向かった。目的は、そう モルダバイトピアスである。前衛職が多いLeppardは、モルダバイトピアスにさほど興味がなかったのだが、黒魔術師の修行をするうちに、だんだん欲しくなっていたが今までは取りに行こうとしなかった。なぜなら、ソロで同じ場所で長時間NMを狙っていると神経がすり切れるぐらい苦痛に感じるからだ。とはいったものの、さすがに黒LV71になったこともあっていつかは取りにいかねばと思っていた。am5:15オンゾゾの迷路に到着。ライバルはソロ1人とPTの3人。雑魚ゴブが出現するとすぐに狩られていった。am7:10この時間になっても、まだNMは現れない。苛立つLeppard。そして退屈を紛らわすため雑魚と戦っていると背後に気配を感じた!Mysticmaker Profblixが現れた!すぐに標的をヤツに移そうとするが、ライバルに取られてしまった・・・ヤツの最後を見届け、撃破時間を確認してからLeppardは失意とともに再び眠りについた。am9:00眼が覚めて広場に出ると、新たなライバルいた。PTが2組とソロが3人。こんなに多いと、つり競争には勝てないと思った。サポ白で挑発がないから尚更だ。そろそろ、ヤツが現れる時間がせまってきて、Leppardに緊張の汗が流れてきた。すると、1人のタルが助けを求めて走ってきた。コカに襲われていたのである。そのタルに一番近かった召還師達がタルのピンチを救った。感謝するタル。そのあとすぐに、雑魚ゴブが現れた。Leppardは、この時チャンスを感じていた。召還師達が戦っている場所から少し離れたところにMysticmaker Profblixが現れた!思わず唾をのみ、一定の距離まで近づくLeppard。そしてディアを詠唱・・・見事!ヤツに命中!ところが、そのお返しとばかりにスリプルで眠らされてしまった。あせっても仕方ないので、目覚めるまで待ち目覚めるやいなやヤツに接近攻撃を仕掛けた。空蝉の術:弐詠唱。スロウ詠唱。パライズ詠唱。(忍者らしからぬ戦い方;)ヤツもエアロガ2を詠唱してきた。Leppardのダメージ102。ダメージは大したことないので、蝉を張り替え攻撃続行。TPがたまると迅をおみまいしてやった。やがて戦闘は終わった。蝉を張り替えること2、3回。こちらのトータル被ダメージは140。と、いう楽勝さだった。そしてDROPしたのはMysticmaker Profblixは、ゴブリンマスクを持っていた。Mysticmaker Profblixは、ゴブリンアーマーを持っていた。Mysticmaker Profblixは、サンダガIIIを持っていた。Mysticmaker Profblixは、モルダバイトピアスを持っていた。キタ━━(゚∀゚)━━(゚∀゚)━━!!!! なんと一発GET-------------------あまりの嬉しさにかちどきを上げるLeppard。周囲のライバル達:「Congratulations! do u get it?」Leppard:「yes i get!!!」周囲のライバル達から拍手をもらった。「これでライバルが減るからいいことだ」みたいなことを言われた。その後、親切な黒さんからD2をもらって、ジュノに帰還。ジュノに戻ってからも、嬉しくて興奮していたLeppardであった。
2005/10/08
コメント(5)

黒LV70忍暗モ白赤でビビギー湾のキリン、ゴブ狩りへ。狩りを開始してしばらくすると@2500だった LeppardはLV71にLVUP!そして、ブリザガ3を覚えた。ヒエラーキベルトが装備できるようになるのも嬉しかった。連携が湾曲だったので、さっそく覚えたてのブリザガ3でMBすると 1360ダメ!それまでMBウォタガ3で900ダメだったので、自分も含めてメンバーびっくり!Σ(゚Д゚)(他の黒さんと比べるてダメ少ないぞ、っと)(´・ω・`)ブリザガ3はMP消費激しいのですが忍者さんは、蝉の張替え上手いし、失敗しても暗黒さんがスタン、白さんがフラッシュのフォローをしてくれるので、MBの直前まで座りっぱなしwここだけみるとMBしかしない墨じゅないか・・・いや!MBだけじゃないよ、ちゃんとMBの前にバーンだけ入れたので(って、これも墨じゃないかyo・・・はい 墨ですヽ(゚∀゚)ノ)忍者さんのタゲ稼ぎと、暗黒さんのふいだまのおかげでガ3、精霊4をMBでうってもタゲが一回もLeppardにこない!2時間の狩りでタゲが来なかったのは、忍盾ではめったになかったです。忍者さん、暗黒さん GoodJob!(゚∀゚)bってなわけで、Leppardは思う存分MBヒャッホイできた~ヽ(゚∀゚)ノウキャこうして、また一歩 墨の星に近づくLeppardであった・・・
2005/10/07
コメント(4)

先日、 月読猫さんのブログで1000番目のキリバンをGETしてました!ヽ(゚∀゚)ノ(月読猫さんからの連絡がなければ、わからなかったんですがね)( ̄ー ̄;)月読猫さんのとこに挨拶のコメントをいれたあと、ふと、自分のブログの履歴を確認したら・・・なんと!月読猫さんが1500番目のお客様でしたーーー!!! Σ(゚Д゚Σ(゚Д゚Σ(゚Д゚ノ)ノエ!!!こんな偶然あるんだなーと、ビックリキリバンも何かの縁なので月読猫さんとこと日記リンクつけさせていただきました。(*´∀`*)それにしても楽天のキリバン連絡メール(管理者にキリバンの人を連絡してくれる)と履歴は、こんな時にとてもに役立つシステムだなーと感心しました。楽天広場GoodJob!(゚∀゚)bPS昨日時間があったのでヴァナ・ディール トリビューンII No.11(9/30発行)を読みました(遅ッ)マイナ臼姫の記事はお勧めです。(ガルカの扱いが可愛そうですが、面白いのでw)
2005/10/06
コメント(0)
ちまたで流行ってる?ヴァナ50の質問にLeppardもやってみましたw(かなりの長文です)■Q1 こんにちは! ちはー■Q2 ヴァナ・ディールに住み始めて、どれくらいたちました? 2年と3ヶ月です。(2005年10月現在)■Q3 ヴァナ・ディールに降り立った1日目、あなたは何をしていましたか? ひたすらバスの市内をかけまわり、 それにあきると外にでてモンスにボコボコにされて、すぐ死んでました。■Q4 1番最初に選んだジョブは何ですか? 戦士。 やっぱ、RPGの基本でしょ!という単純な考えで。 最初に見てかっこいいーと思ったのも戦士だったし。■Q5 そのジョブをやってみて、良かったこと 苦労したことを教えて下さい。 よかった事:挑発と連携のことを知った。 苦労した事:回復手段がなかったので、すぐ死んだ。■Q6 サポートジョブクエはセルビナ、マウラどちらで受けた? セルビナ。 ■Q7 サポートジョブクエのアイテムを集めた時のエピソード等があれば教えて下さい。 シャレコウベだけLSリーダー(戦)とそのフレさん(白/シ)に手伝ってもらいました。 初めてトレハンの偉大さを知った時でもありました。■Q8 チョコボに乗る為に必要な草は、どうやって集めましたか? いくつかは自力で、残りはジュノ競売で購入。■Q9 はじめてチョコボで走った場所は? ロランだったと思います。■Q10 エキストラジョブは、どれだけとりました? 全部。■Q11 エキストラジョブ取得クエストで、印象に残っているのはどれですか? いまも現役メインのナイトです! 最初の試練の洞窟で、初めて見ず知らずの白さんに手伝ってもらったことと 最後の試練でLSで取りにいったことが思い出に残ってます。■Q12 これから追加されて欲しいジョブはありますか? ナイトの上位ジョブ・パラディン でも忍者には負けるのかな・・・■Q13 限界突破したことありますか?ある方は1番印象に残った限界クエを教えて下さい。 ザルカで初めてアライアンスに参加して、わいわいとした限界突破祭りが印象に 残ってます。 ヴァズ石がない人が到着するまでに待ったり、回線落ちした人を待ったり、 2時間ぐらい寒さに震えていたなーw■Q14 いやならやめてもいいんじゃよ? なんの!まだまだ面白いから続けるんじゃよ■Q15 AFは取りましたか?取った方は印象に残ったAFクエを教えて下さい。 一番苦労したナイトAF。 運だのみの素敵なシフAF。(反意語) AF1からAF3までソロでクリアーした忍者AF。 ストーリーで笑わしてくれた黒AF。■Q16 1番カッコいいと思うAFは、どのジョブですか? 純白のナイト。(ナ75までAFきてましたよ) 真っ黒の忍者。(一番忍者らしい装備がAF)■Q17 上位AFがあるとしたら、自分のジョブのAFはどんなデザインのものがいいと思う? ファランクスとリフレが使え、両手盾を装備できるパラディン! これだけで十分です。 凧にのって飛ぶ忍者もいいなー(古っ)■Q18 ジラートの幻影の新エリアで、お気に入りの場所はどこですか? 毎週通ってる空。■Q19 好きな召喚獣は? 一番苦労したフェンリル。■Q20 祖国のミッションランクは? 3国ぜんぶランク10。 現在はサンドが祖国です。■Q21 祖国はこれから どうなりそう? がんばれー そしてOPテレポ代を安くすませるのだ!■Q22 ジラートミッション進めてますか?進めてる方は 今どのあたり? 全部クリアーしました。 最後は、もーーーーーーーーーーー本当よかったよ。ヾ(゚∀゚)ノ■Q23 BC行ったことありますか?ある方は1番燃えたBC戦教えて下さい。 一番最初に苦渋を飲んだカムラBC。■Q24 あなたが持ってる1番高価なアイテム教えて。 畳盾。 空LSのみなさんに手伝ってもらってGETしたので、この価値はPriceless。■Q25 採掘・伐採・採集・発掘 どれかやったことありますか?やったことある方はどうだった? ムバ旧市街の採掘を少し。 人気がなくなると、私も止めてました。■Q26 チョコボの穴掘りやったことありますか?やったことある方はどうだった? やったことありません。■Q27 NMを戦った事はありますか?戦ったことある方はどうだった? 毎週空などでNMと戦って逝ってます。 ■Q28 ヴァナ・ディールでの結婚式には出席したことありますか? ありません。 フレがヴァナ婚したけどジミ婚でしたのでーーー残念!■Q29 え!もしかして自分がヴァナ結婚しちゃったとか? 只今、お相手募集中w■Q30 もしプレイヤー同士がソロで闘ったら、1番強いジョブはどれだと思う? モ/忍か赤/忍かなー■Q31 ズバリ、1番強いNPCは誰だと思う? シャントト様。■Q32 この話はよく出来ているな~と思うクエストはどれ? スターオニオンズ団の一連のクエスト、ミッション■Q33 この話には笑った!と思うクエストはどれ? スターオニオンズ団の一連のクエスト、ミッションと黒AF。 シャントット「わたくし、ぶちきれますわよ!」 これが私の一番のお気に入りw■Q34 この話には泣けた!思うクエストはどれ? スターオニオンズ団の一連のクエスト、ミッションのラスト。 まじ泣けた;;;;■Q35 あなたのお気に入りのモーションはどれ? 当方ヒュムなのでありませんーーー残念!■Q36 もしヴァナ・ディールに自分の家を建てられるとしたら、どこに建てる? 空がいいかなーすぐNM狩れるしw■Q37 追加されて欲しいと思う乗り物はある? 1人乗り飛行艇。 どこでもこれでスイーーと■Q38 この装備のグラフィックを実装して欲しい!というのはある? 忍者に黒頭巾を!■Q39 こんな事モグハウスで 出来たらいいのにな~と思う事はある? なんといっても倉庫の拡張! いっそ無制限にしろーーーヽ(`Д´)ノ いやマジで・・・もう倉庫5人雇ってますが助けて下さい。■Q40 会社側が主催するイベントに参加したことはありますか?ある方はどうでしたか? そんな暇ありません。■Q41 プレイヤーの人が主催するイベントに参加したことはありますか?ある方はどうでしたか? そんな暇ありません。(って、そんな企画を知る機会さえない・・・)■Q42 重ねられるバージョンアップの中で、これはいい!と思ったのはどれですか? シフのアサシン。 これはGood Job!。■Q43 反対に最悪TTと思ったバージョンアップは? 数えきれない各ジョブの弱体化・・・。■Q44 GMを呼んだ事はありますか?その時の対応はどうでした? ない。 GMに解決を期待してないからw 呼ぶだけ時間の無駄w■Q45 FF11サービス終了の日、大きなイベントが開かれるとしたら どんなイベントがいい? やっぱり、これぞハッピーエンディングだと思えるイベントを希望。■Q46 自分はいつまでヴァナ・ディールにいると思う? この身が朽ちるまで・・・■Q47 ヴァナ・ディールを去ってしまった人達にひとこと。 幸いなことに引退した知り合いはいないのですが ここ数ヶ月姿をみないLSのことが心配です。 元気でやってたらおk■Q48 さぁ^^明日はヴァナ・ディールで何をしますか? 空LS活動かLV上げ。■Q49 48に対する意気込みをどうぞ! まったりやるぞー!■Q50 あなたにとってヴァナ・ディールとはなんですか? 息抜き。以上。真剣に考えながら答えると、意外とこれ時間かかりました。
2005/10/05
コメント(2)

昨日、LSのSonnenさんのPM8-1「古代の園」のお手伝いに行ってきました。ナナ忍モシ詩赤白白黒黒黒という申し分ないJOB構成。北の塔を調べ、南の塔に向かい、NMとの戦闘前にSonnenさん:「わかっているとは思いますが、まだ調べないでね」そのすぐ後NM POPメンバー一同:「えっ!?」どうやら調べちゃったみたいです。戦闘準備が出来ていないがそうも言ってられないので、戦闘開始。ナイト2人でメイン盾をして、忍者さんが1匹をマラソン。1匹ずつ倒していき、事故もなく無事撃破。そういえば、以前、フレのMelrinceさんのPM8-1のお手伝いの時も、同じことがあったなー(お約束ですねw)続いて東の塔へ。黒ナモのNMとの対戦。メンバーがジョブを間違ってモ>ナ>黒の順で攻撃しちゃいました。なんとか3匹を倒せたものの、Sonnenさんが水4の直撃を受けて戦死 (´Д⊂グスン 最後は西のへ。赤暗狩のNMとの対戦。3戦目ともなると慣れたかんじで、無事撃破。最初の北の塔から宮殿に入って、希望者達はタブナジアリングをGET。おめでとー^^このあと、引き続きPM8-2があったんですがLeppardは明日の準備があるので、ここでお手伝いは終了。おみやげにフラボ器官2個と経験値1000稼げたのでLeppard的には嬉しかったです。(´∀`)
2005/10/04
コメント(2)
東京メトロで月2回無料のMensなんたら新聞が置かれてます。政治、ゲーム、なにやら怪しい店の宣伝とありますが私がいつも決まって読む映画のコラムがあります。その作者がblogにしかわたくの「こんな映画に誰がした?」を立てられたと知り、さっそく見てきました。内容は、自腹?でヤフオク購入した50本のビデオをみた感想とその挿絵を日記に綴っています。取り上げられる映画は、私自身全然知らない作品ばかりで「何が面白いの?」と、思われるかもしれませんが作者の体を張ったシモネタがGOOD JOB!しかもそのblogは仕事ではなく、あくまで個人の趣味で作ったそうですw新聞の映画コラムも作品の説明は一部しかないんですが、作者のはっちゃけぶりが【興味があります。】FFでPT誘われ待ち等で、時間が空いたらのぞくのも一興かと※女性には、あまりお勧めできませんw
2005/10/03
コメント(0)
初めてデュナミス・ボスディンに参加してきました。総勢51人でAF2と証目的で突入。突入前にターゲッターの応募を募られたところ、あるナイトさんが立候補。ナイトの役目は、石のマラソンか寝かしてる敵に挑発を入れて黒を守ることなのに、ナイトがターゲッターなんかしていいのかな?と、思ったら、この裏LSルールでターゲッターにはAF2の優先ロット権があるからだと。なるほどーところが、いざ突入して戦闘開始するとこのタゲナイトさん あまりにダメダメでした。・狩る順番を知らない。・シグナ持つ敵を叩いて、メンバーが魅了されたあげくに全滅。・タゲを決めた後、戦闘には参加しない。(当然ヘイト稼がない)ターゲッターは戦局を決める重要な役割であり、ヘイトを稼ぎやすく危険だからAF2の優先ロット権があると思うのに立候補するなら、せめて狩る順番ぐらい勉強してきて欲しかったです。Leppardはというと、寝てる敵にひたすら挑発入れて、時々起きた敵にボコられてました。全滅2回後、最後の目的の証NMのところまで到着。雑魚をなんとか掃除して、証NMを狩ろうとするが微塵隠れ、百烈拳、絶対回避のオンパレード。しかも3,4回使ってくる・・・なんでもありかよーーーヽ(`Д´)ノ 体制はボロボロでアタッカーの2hを使わないとだめになった時にLeppardがインビン発動。それに合わせたかのように敵がLeppardに百烈拳をくりだしてきた。インビンの方が先にきれ、ボコられるLeppardの残りHPは18。この瞬間死を覚悟したが、アタッカーさん達のおかげで戦死することなく証NMを撃破!!!そして片手刀の証をDROP。今回のAF2は、詩白赤シがDROP。Leppardの成果というと、1貨幣3枚(´・ω・`)最後、Jakkaさんに「最後のインビンナイスでした。ちょうど百烈も出たしねw」と、褒められました。(///▽///)テヘ何回かデュナミス・ボスディンに通って、いろいろ勉強していつかターゲッターに立候補してやるぞーーー!Ψ(`∀')ΨPSねえさん。大変です。この一週間で空2回、デュナミス2回に参加して、気が付けば経験値ロストが・・・ロストするのは仕方がないんですが、このところずーーーとアイテムGETなしなんで凹んでます。ナイトで経験値稼ぎにいかないと!
2005/10/02
コメント(2)
このところ3連続はずれの麒麟の打開策?として今回、Leppardはシフで出撃!。これでシフ2人体制。26人での麒麟戦は、いつにも増してつらかった。4神はなんとか時間通りに倒せたが、麒麟の古代、ガ系は一撃でメンバーを瞬殺していった。Leppardはというと、ひたすら麒麟のバックにまわりふいだま、ふいだま、ふいだま・・・通常攻撃が0ダメで、クリティカルが20ダメぐらいなんでふいだまの100ダメで、ちくちくと攻撃するしかなかった。(トータル1500ダメぐらい)1時30分の大熱戦のすえ、ようやく麒麟を撃破。DROPは麒麟大袖光布神木の免罪符:胴50万ぐらいの素材と、大当たりーーー残念ながらLeppardは大袖のロット勝負に負けた・・・orzでも、シフでの参加で、こんな大当たりがでたので嬉しかったです。(これもトレハン2枚のおかげ?w)
2005/10/01
コメント(2)
全36件 (36件中 1-36件目)
1


